京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up22
昨日:79
総数:741341
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

第44回 合同球技大会(2)

バレーボールの様子です。
画像1
画像2
画像3

第44回 合同球技大会

6月29日(金)島津アリーナにおいて,『第44回 合同球技大会』が行われました。本校からも5名の生徒さんが参加しました。準備体操のあと、午前の部のバレーボールが行われました。午後からは,ドッジボールが行われる予定となっています。生徒のみなさんは元気に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

ポスター発表会(3)

様子です。
画像1
画像2

ポスター発表会(2)

様子です。
画像1
画像2
画像3

ポスター発表会

6月28日(木)5限,2年生が体育館においてポスター発表会を行いました。各クラスの代表生徒のみなさんが,学年に向けてポスター発表を行いました。チャレンシ゛体験に行く前に仮説を立てて体験を通してそれを検証したことを発表しました。その発表会には1年生も参加しました。1年生のみなさんは先輩の発表を熱心に聞いていました。発表を聞いたあとは,発表を聴いて良かった点・発表者に対するアドバイスをコメントシートに記入しました。
画像1
画像2
画像3

PTA学校給食試食会(2)

様子です。
画像1
画像2
画像3

PTA学校給食試食会

6月28日(木)PTA厚生委員会主催で家庭教育講座『PTA学校給食試食会』が本校いきいき交流ルームで行われ,24名の保護者の方の参加がありました。午前11時30分スタート。京都市教育委員会体育健康教育室の栄養士の方から給食についてのご講演をいただいたあと生徒の皆さんが実際に食べている給食を試食していただきました。味についての評価は概ね良好で,参加者の方からはおかずの温度やご飯の量などについての質問が出ていました。ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

全市育成学級合同科学センター学習(3)

科学センターの食堂でみんなでお弁当を食べました。
画像1
画像2
画像3

全市育成学級合同科学センター学習(2)

様子です。
画像1
画像2
画像3

全市育成学級合同科学センター学習

6月27日(水),育成学級合同科学センター学習がありました。観光バスに乗り,伏見区にある京都市青少年科学センターで学習を行いました。実験室実習では,ドライアイスを調べました。プラネタリウム学習も行いました。午後からは,展示見学と隣接しているエコロジーセンターの見学を行いました。1組の生徒のみなさんにとって,とても有意義な時間となりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/31 私の主張学級大会 クリーンデー
9/3 学級代表垂れ幕作成 文芸委員司会あいさつ決め
9/4 英検事前学習会
9/5 合唱練習1
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp