京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:124
総数:740010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

新入生を迎える会4

 生徒会からは劇の贈り物。学級ボールも手渡され,1年生の代表からは誓いの言葉が発表されました。
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会3

 2年生からは歌と人文字,3年生からは歌と書道パフォーマンスの贈り物です。
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会2

 部活動紹介の様子です。1年生の表情は,真剣です。
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会1

 午後の2時間を使って,「新入生を迎える会」が行われました。緊張の面持ちの1年生。2・3年生の先輩たちは,かわいい後輩たちを思い切り楽しませようと,様々なイベントを企画してくれました。
画像1
画像2
画像3

最初の学年集会

 1〜3年の年度初めの学年集会が行われました。まず学年の先生方のお話があり,生徒たちは気を引き締めて聴き入っていました。その後,2・3年生は,「新入生を迎える会」の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

入学式5

 新入生の皆さん,入学おめでとうございます。よりよい旭丘中学校をつくりあげるために,一緒に頑張りましょう。保護者の皆様,ご協力をよろしくお願いします。
画像1
画像2

入学式4

 中学校での初めての学活に,緊張気味の1年生たちです。
画像1
画像2

入学式3

 新入生の誓いの言葉の後,1年生の学級担任・副担任が紹介されました。入学式終了後,新入生は教科書を受け取って,それぞれのクラスで学級開きを行いました。
画像1
画像2
画像3

入学式2

 校長先生の式辞に続き,PTA会長から祝辞をいただきました。そして,在校生代表生徒から,新入生に向けて歓迎の言葉が贈られました。
画像1
画像2
画像3

入学式1

 いよいよ入学式当日です。あいにくの雨模様ですが,旭丘中学校の桜は,まだまだ元気に咲き誇って,135名の新入生たちを迎えました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/11 身体計測
新入生を迎える会(午後)
4/12 1年 ジョイントプログラム(3,4限)
5月分給食申し込み締切日
検尿1
4/13 検尿2
4/14 3年 宿泊学習会事前指導(5限)
4/15 3年 宿泊学習会1日目
学校安全日
4/16 3年 宿泊学習会2日目
4/17 3年 宿泊学習会3日目
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp