京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:114
総数:740614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

学校祭「体育の部」明日開催!

明日、いよいよ「体育の部」が開催されます。いい天気になって、素晴らしい「体育の部」が行われると信じています。皆さん、けがのないように頑張ってください!明日も気温があがる予報です。お茶・タオルを忘れず持ってきてください。

画像1

体育の部 予行

本日、5・6限に来週30日(火)に行われる「体育の部」の予行練習が行われました。当日の流れを確認し、それぞれの学年の団体競技を練習し、開・閉会式の練習を行いました。いよいよです。来週も台風が気になりますが、全校生徒みんなの力で思い出に残る1ページを作りましょう!

画像1
画像2
画像3

PTAコーラス練習開始!

本日からPTAコーラス練習が始まりました。11月15日(土)の「かがやく丘コンサート」の本番に向けてがんばっています。これから、毎週水曜日19:00〜第1音楽室で練習を行いますので、どんどん参加していただきたいと思います。よろしくお願いします。

画像1

学校祭「舞台の部」12

本日の学校祭「舞台の部」は本当に素晴らしい発表ばかりでした。この頑張った気持ちを忘れず、これからの学校生活にもいかしていきましょう!また、早朝よりお越しいただきました保護者の皆様、ご家族の皆様、またご来賓や地域の方々、本日は本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。本日の「合唱コンクール」の結果は次の通りです。
 1年の部  金賞…5組、銀賞…1・3組
 2年の部  金賞…2組、銀賞…5組
 3年の部  金賞…6組、銀賞…4組


画像1画像2画像3

学校祭「舞台の部」11

表彰および生徒会エピローグです。
画像1
画像2
画像3

学校祭「舞台の部」10

吹奏楽部、美術部の発表です。
画像1
画像2
画像3

学校祭「舞台の部」9

3年学年劇、3年学年合唱です。
画像1
画像2
画像3

学校祭「舞台の部」8

午後の部、1年総合学習の発表・2年総合学習の発表です。
画像1
画像2

学校祭「舞台の部」7

3年2組、3年4組の合唱の様子です。
画像1
画像2

学校祭「舞台の部」6

3年1・3組、3年6組、3年5組の合唱の様子です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式 9:30〜

お知らせ

学校評価

行事予定

学校だより

京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp