京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up53
昨日:94
総数:742443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

今日の道徳

いつもありがとうございます。
今日5月25日(火)の1限は,全学年道徳でした。

 1年生は,パラリンピック選手の村上清加さんのお話から「強い意志」を心のテーマに考えました。突然の事故で右脚を失い,悩みや苦しみを感じながらも,弱気な面を前向きな強い気持ちで抑えながら,努力を重ね続けた村上さんの姿から,みなさんは,何を感じたでしょうか。仲間との意見交流や発表の場面でも生き生きと自分の意見を話せていましたね。

 2年生は,通学電車の中で起こったできごとから「自分を見つめる」を心のテーマに考えました。電車の中で,知らず知らずのうちに周囲の人に迷惑な行動をとっていたことを,見知らぬおじいさんに注意されたことをきっかけに気づき始めた主人公。みなさんも公共の場で適切な行動をとれているか,自分自身を振り返ることができたでしょうか。

 3年生は「伝統を創る」を心のテーマに,「受けつがれる思い」というお話を読みました。中学校で仲間とサッカー部をつくる活動を始めた主人公たちの姿を通して,その思いや活動が後輩に伝わっていくことで,より良い伝統や校風が引き継がれていくことを感じました。みなさんも最高学年としてのこの1年,後輩にどのような姿を見せ,何を伝えて行くのかを考えていけると良いですね。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 教育相談
6/1 教育相談
6/2 歯科検診(9:00〜)
教育相談
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp