京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up35
昨日:103
総数:741073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

今日の道徳

9月18日(火)全学年で道徳の授業がありました。
 1年生では,ローテーションでそれぞれの授業を4回に渡って行う道徳です。それぞれの担当の先生が行います。

 2年生では,映像:「海を渡るざるそば」(NHKココロ部)を教材として,伝統と文化の尊重 について考えました。ざるそばを世界に広めるためにペニョッパ入りのざるそばで出店するか,諦めるかなどの葛藤を通して,日本の文化を受け継ぐことを見直し,日本の伝統文化を大切にしようとする気持ちを考えました。

 3年生では,映像:『サプール』(NHK 世界一番「服にお金をかける男たち」)を教材として,よりよく生きる喜び について考えました。「サプール」という,平和を愛し,世界一ファッションにお金をかける最高にエレガントでかっこいい男たちがおり,サプールは内戦という国の辛い時代を乗り越え,改めてエレガントに生きることに信念を見出した。ということより,サプールの生き方に触れ,誇りある生き方・喜びのある生き方に近づくために,自分を奮い立たせる態度等について考えました。

1年生の様子です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/20 2学期中間テスト1
9/21 2学期中間テスト2  身体計測(3,4限)
9/23 秋分の日
9/24 振替休日
9/25 学年合同体育(1年5,6限 2年1,2限 3年3,4限) 合唱練習4
9/26 体育の部予行(5・6限) 雨天時5限木3・6限木4
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp