京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up29
昨日:133
総数:1022009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

今日のエス

 今日のエスです。応援画は,昨日書いた番号に添って,色紙を貼り始めました。
 色紙の裏には,2cm四方の線が印刷されています。まずそれを丁寧にはさみでカットします。そして,隙間のないように,丁寧に貼っていくのです。
 各教室をのぞくと,前に向いてひたすら頑張る形,グループを作って机を向き合わせてやる形,3年生と1年生が同じグループになっている形など,いろいろなやり方があって面白かったです。
 次回も引き続き,色紙を貼ります。
画像1
画像2
画像3

1年生学活 -テスト計画-

 入学して約1ヶ月。1年生のみなさんは,エスノートを活用できているでしょうか。写真のように,自分がしなくてはいけないことを付箋に書いて貼り,やれたら剥がしていく,というように,上手く活用している人もいます。授業の持ち物などもきちんと書いて日々チェックしている人は,忘れ物をすることもないでしょう。
 今日の学活では,第1回テストに向けての,エスノートを使った学習計画の立て方についてやりました。
 毎日エスノートをしっかり活用し,さらにテスト勉強の計画も,配られたプリントに添ってしっかり立て,入学後初めての第1回テストに臨んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

西門でも

画像1
 朝の挨拶運動は,西門でも行われています。1年生もポスターを手にして頑張っています!登校してきて「おはようございます」と声をかけられたら,元気に挨拶を返しましょう!

下校時の様子

 写真は今日の下校時の様子です。部活動を終え,完全下校に間に合うように門を出ます。家に帰ったら,すぐに制服をカバンから出してハンガーにかけてくださいね。制服は大切にしてほしいです。お弁当の人は,お弁当箱を出して,流しで水につけ,しばらくおいたら,自分で洗いましょう。
 明日も元気で登校して来て下さいね。
画像1

応援 (体育大会に向けて)

 南グラウンドでは,応援練習がスタートしていました。今日は暑かったですね。明日からの取り組みでは,水筒を持ってグラウンドに出てきて下さい。
画像1
画像2
画像3

ダンス (体育大会に向けて)

 ダンスのメンバーは体育館で活動をしていました。まだまだ形になっていなくてこれからかな,って思っていたら,もう独特の動きをしているチームもありました。完成が楽しみです!!
画像1
画像2
画像3

応援画制作 その2 (体育大会に向けて)

 こういう作業を見ていると,やはり3年生の方が素早くて,さすがだな,と感心させられます。全員が記入したら,2人ペアで数字の間違いがないかを確認しあいました。
画像1
画像2
画像3

応援画制作開始 (体育大会に向けて)

 今年度6月に行われる体育大会に向けて,エスの時間の活動がスタートしました。赤,青,緑の各ブロックで応援画を制作し掲示し,体育大会を盛り上げます。縦割りの組織で取り組むことで,学年を越えた連携や連帯が作っていけたらいいですね。
 デジタル貼り絵による共同制作で,各色で縦1.8m×横10.24mもの大きさの絵を目指します。1人の担当は縦20cm×横64cmです。今日は方眼模造紙に,色番号を記入しました。

画像1
画像2
画像3

登校風景

 今朝はとてもよいお天気で,さわやかな1日のスタートとなりました。門では「あいさつ運動」が展開されています。委員会活動をしている生徒達が,登校してきている生徒達に「おはようございます!」と元気に声をかけています。登校してきている生徒達は,それに比べてほとんどの人たちは小声になっています。挨拶を促すポスターも作ったり,工夫をしています。まだ眠い,,って人もあるようですが,それでも元気に声を出すことで,気持ちもしっかり目覚めていくと思います。声を出して挨拶しましょう!
画像1
画像2
画像3

男子バドミントン部

 男子バドミントン部は,団体全市3位,ダブルスはひと組が3位入賞を果たしました!!!
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 教育相談
5/12 教育相談
生徒会集会
5/16 3年修学旅行
2年生きチャレ
5/17 3年修学旅行
2年生きチャレ
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp