京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up3
昨日:264
総数:1011283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

1年【道徳】

 6限の1年生の道徳です。
 前回の道徳では「学校のルール」について考えました。今日はその続きで「社会のルール」というテーマでです。
 前回の積み残しがあるクラスは,ロールプレイをして「学校のルール」について考えました。ルールを守れない生徒役を担任の先生がやり,その生徒を指導したり説得したりする役を生徒がやっていました。生徒達が先生役をやることで,ルールを守らなくてはいけない理由や学校のルールについて改めて考えたりすることができました。
 「社会のルール」については,パワーポイントを使っていろんな場面のルールについて考えた後,読み物資料を読んで考えました。
 小学生までとは違い,中学生になったら,「社会生活」についてしっかり考えていかないといけません。今日の授業も,そのきっかけの1つとなったらいいなと思います。

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 2年生きチャレ
5/22 3年学習確認プログラム
学習会
5/23 3年学習確認プログラム
学習会
5/24 学習会
5/25 第1回定期テスト
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp