京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up10
昨日:116
総数:1010744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

触れ合い体験(3-6&嵯峨幼稚園)

 3年6組は,11月6日木曜日に嵯峨幼稚園に行きました。嵯峨幼稚園は生徒達の中にも卒園生が多く,生徒達は楽しみにしていました。
 最初は奧のおもやに行き,幼稚園の先生司会で全体で交流です。じゃんけん列車をして,緊張もほぐれました。
 そのあと,生徒達は3つのグループにわかれ,3つある年中クラスに行って,それぞれ交流を進めました。
 おもやで遊んだグループは,中学校から持って行ったけん玉やお手玉で遊んだり,どんじゃんけんほいをしたり,カプラを高〜く積み上げたりして遊びました。
 2階で遊んでいるグループは,絵本を読んだり,大きな台を積み上げてジャンプしたりしていました。「だいじょうぶやで!」と園児さんは言いながら,自分よりも背の高い大の上からジャンプをしてみせてくれました。
 1階で遊んでいるグループは,色紙を折ったり,剣を作って走り回ったりしていました。逃げる中学生と追いかける園児さん。中学生も全力で遊んでいる様子がうかがえました。

 生徒1人につき園児さんが2人から3人位,という触れ合い体験でした。中学生のみなさんは,どんなことが学べたでしょうか。帰ったらしっかりレポートを書きましょう。

 嵯峨幼稚園の先生方,園児さん達,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/17 三者懇談会
12/18 三者懇談会
12/19 三者懇談会
12/20 三者懇談会
12/21 2学期終業式
12/22 冬季休業開始
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp