![]() |
最新更新日:2023/05/29 |
本日: 昨日:664 総数:1714719 |
5月27日 普通科・アカデミア科学校説明会開催 その1![]() ![]() ![]() 5月27日(土)に第1回学校説明会を開催いたしました。400家庭750名の中学生・保護者の皆様がご来校されました。 当日は、生徒会長のあいさつの後、2年生3名の生徒から『紫野高校生の一日』『学校行事』『特徴的な授業』について、それぞれ説明してもらいました。 生徒の堂々としたプレゼンから、充実した紫高生の学校生活が伝わったのではないかと思います。またこの春に卒業し、同志社大学に進学した本校の卒業生から、本校の魅力や高校時代に得られたこと、そしてこれらの経験が今の大学生活に役立っていることなどについて,わかりやすく語っていただきました。 5月27日 普通科・アカデミア科学校説明会開催 その2![]() ![]() ![]() また、全体会終了後には、Lカフェにて本校の生徒による個別相談会も開催され、多くの中学生・保護者の方が来場され大盛況でした。 より一層本校に興味を持っていただければ嬉しく思います。 ぜひ秋の説明会にもお越しください。 カナダに留学中の生徒より その2
(続き)
三枚目はGrade11 Night です。これはGrade11の生徒たちだけが参加して生徒同士の仲を深めるイベントです。リレー、かくれんぼや鬼ごっこをして遊びました。私は最後のゲームの鬼ごっこで鬼をしたのですが、帰っているときにゲームで私が追いかけた子たちが私にクラクションを鳴らして手を振ったりグッドポーズをしてくれたりしました。今まで関わりの少ない子たちだったので少し距離が縮まったようでうれしかったです。 四枚目はカナダの国旗にメッセージを書いてもらっている様子です。帰国まであと一か月もないので仲のいい友達にメッセージを書いてもらい帰国後家に飾ろうと思っています。 私の留学レポートは今回で最後なので少し留学生活を振り返りたいと思います。私はカナダに到着してからの一週間はひどいホームシックにかかりました。カナダに来た喜びやこれからの期待よりも、これからへの生活への不安や家族や友達に会えない悲しさのほうが大きく毎日泣いて過ごしていました。帰るまでの日数がわかるようにアプリを入れて300近くの数字を見てもう帰ってしまいとさえ思っていました。 しかしそんなときホストファミリーは私に寄り添ってくれ課題を手伝ってくれました。学校でも友達がいない私に声をかけてくれたくさんの友達に紹介してくれた素敵な子がいました。その子のおかげで仲良くなった友達とたくさんの思い出を作ることができました。 今では最初の一週間が信じられないほど毎日が楽しく友達やホストファミリーとの別れが悲しく感じます。留学に行かせてくれてずっとサポートしてくれた家族や話を聞いてくれた友達、カナダで助けてくれた人々のおかげで一生忘れることのできない素敵な留学生活を送れたと思います。帰国後もたくさんの人への感謝を忘れずに生活したいと思います。 カナダの留学に興味のある方または留学予定のある方は私のレポートを読んで留学への期待を膨らましてほしいです。大変なことも多いですがそれ以上に素敵な経験ができます。皆さんの留学生活が素敵なものになることを願っています。ありがとうございました。 【写真左】Grade11 Night 【写真右】国旗への寄せ書き ![]() ![]() カナダに留学中の生徒より その1
カナダに留学中の生徒より、便りが届きました!素敵な写真と共に、現地の様子を伝えてくれています。ぜひご覧ください。
こんにちは。私はカナダのニューブランズウィック州に留学しています。いくつかの写真とともにカナダでの体験を紹介します。 まず一枚目は私の誕生日の時にホストファミリーが作ってくれたケーキです。私はホイップクリームがたくさんのっているケーキが苦手なのでフルーツが多いタルトのようなものがいいと頼んだらとてもおいしいケーキを作ってくれました。ろうそくは1しかなかったので1だけを飾ってくれました。そのほかでも学校で友達がHappy Birthday!と祝ってくれたりお菓子を焼いて持ってきてくれたりしました。誕生日には毎年幸せな気持ちになります。今年は例年とは全く違う場所で迎えたのでドキドキしていましたが、今年もとても幸せに過ごすことができました。 二枚目は学校であったCasino Night での写真です。一学期にはダンスパーティーがありましたが、二学期にはカジノをするパーティーでした。前回とは違うドレスを買って参加してきました。日本ではカジノはできないのでゲームのルールがわからなかったのですが、友達がランチの時にゲームを一緒にしてくれたり当日も助けてくれたりしたので負けっぱなしではなく勝つこともできました。日本でこう言った体験はできないのでとてもいい思い出になりました。(その2へ続く) 【写真左】誕生日ケーキ 【写真右】Casino Nightの様子 ![]() ![]() 【お知らせ】「暴風警報等緊急時の対応措置」掲載
配布文書に「暴風警報等緊急時の対応措置」を掲載いたしました。ご確認ください。
|
|