![]() |
最新更新日:2022/06/24 |
本日: 昨日:91 総数:469685 |
お知らせとお願い
平素は本校教育に深いご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
本日,本校の児童が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。月曜日の学級活動は継続して行います。ただし,児童の健康観察を徹底したうえで,新たな感染者や風邪症状のため欠席する児童が複数みられた場合等は,学級閉鎖の措置を講じる可能性があります。 子どもたちや保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。また,お子様,ご家族でPCR検査等を受検されることとなった場合は,学校までお知らせいただきますようお願いします。 【ひまわり】 家庭科 6年 いろどり野菜いため![]() ![]() 担当をする野菜を切って,炒め,味付けをしました。 緊張しながらも,とてもおいしそうにできました。 【ひまわり】 6年 家庭科 いろどり野菜いため![]() ![]() ![]() ピーマン,ニンジン,玉ねぎ,ベーコンを切って, 油を入れて炒めました。 使った道具も丁寧に洗えました。 【ひまわり】 家庭科 5年 おいしい楽しい調理のしかた![]() ![]() ![]() 自分の担当の野菜を洗ったリ,調理したりしました。 盛り付けも丁寧にできました。 みんなで作ったゆで野菜はとてもおいしかったです。 【ひまわり】 家庭科 おいしい楽しい調理のしかた![]() ![]() ![]() 役割分担をして野菜を洗ったり,湯がいたりしました。 みんなで作るとおいしいですね。 【6年 家庭科】 ミシン 2
今回はミシンで直線を縫う練習をしました。次回は曲がる線の縫い方やかえし縫いにチャレンジしたいと思います。また,ボビンの巻き方なども学習し,トートバックを製作していこうと計画しています。
![]() ![]() 【6年 家庭科】 ミシン 1
家庭科ではミシンの学習をしています。ミシンの各部の名前を知り,動画で使い方を学習してから縫うことにチャレンジしました。けがの無いように安全に気を付けてミシンを使うことができました。
![]() ![]() 【5年】 家庭科 調理実習![]() ![]() 作っている途中で,「これはどうするんだっけ。」「次はこれを進めよう。」など,班の人と話し合いながらできていてとてもよかったです。 ジャガイモは少しかたかった班が多かったようですが,どの班もとてもおいしそうに味見していました。 【5年】 体育科 鉄棒![]() ![]() 自分ができない技に挑戦する子がたくさん見られ,とても素敵でした。 鉄棒はコツをつかむまでが大変ですが,自分の動きを確認しながら頑張っていきましょう。 あさがおが ぐんぐんせいちょうしています![]() そのがんばりもあって あさがおが ぐんぐんのびています。 このままのびたまま あさがおのつるが どんどんのびていくと ともだちのと からまってしまう! そこで あさがおのつるが あんぜんに のびていけるように しちゅうをたてました。 あしたからの せいちょうも たのしみです。 ![]() |
|