京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:177889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

みんなでお月見団子を食べたよ。

 2学期が始まって一週間が経ちました。長かった夏休み明けでも毎日元気いっぱいに過ごした子ども達でした。今日は,みんなでお月見団子を食べました。お団子を食べる前に,紙芝居を見たり♪つき♪の歌を歌ったりしました。園長先生からのお月様の話も聞きました。プロジェクターを使って楽しいクイズもしてくださり,子ども達も楽しんで答えていました。お月見の由来や,ススキやお団子を飾る意味を興味津々に聞いていました。
 それから,鼓月さんからいただいたお団子を食べました。「あんこ甘くておいしい!」「おかわりないの〜?」と,みんなで美味しく頂きました。ありがとうございました。
 今日はあいにくの天気でしたが,またお天気の良い日に夜空を見上げてお月様を見て下さいね。
画像1
画像2
画像3

9月4日(木)保健指導『ケガをしたらどうする?』

 今日は,保健の先生から『ケガをしたらどうする?』という保健指導を受けました。秋は戸外で活動をすることも増えるので,各年齢に合わせて,絵を見ながら対処法について学びました。
 3歳児は,◎ケガをしたら先生に知らせる◎傷口を洗うことが大切ということを確認しました。4歳児5歳児は,ケガをしたときどうしたらいいかを振り返り,◎ケガをした場所や理由を先生に話す◎ケガの経験から防ぎ方について考えることを学びました。
 子ども達なりに安全に遊ぶことはもちろん,ケガをしたときの対処法を学んだり今後に生かしたりすることもとても大切な力だと思います。
 その後,身体測定をすると背もずいぶん伸びていて,大きくなったことを喜んでいました。開智幼稚園では,保健指導も大切な時間だと考えて取り組んでいます。子ども達と安全で健康な生活を送っていきたいです。
画像1
画像2
画像3

8月生まれ誕生会

9月3日(水)

 8月生まれの誕生会でした。夏休みだったので幼稚園ではお祝いができず,待ってくれていた友達もとても嬉しそうでした。久しぶりに遊戯室にみんなが集まり,にぎやかでした。
画像1

二学期始業式

9月1日(月)

 今日から二学期です。雨の降る中,子どもたちは元気に登園してきました。お母さんと離れることが悲しくて泣いている3歳児の子どももいましたが,始業式を終え,保育室で一学期に親しんできた遊びをし始め,少しずつ落ち着いたようでした。久しぶりに園庭で遊びたかった子どももいましたが,今日は保育室でゆったりと遊ぶ姿がみられました。
休み中は静かだった幼稚園も子どもたちが戻ってきてくれて生き返ったようでした。やはり,子どもたちからもらうパワーはすごいです。
画像1
画像2
画像3

8月29日(金)9月のうさぎ組の予定

 今年の夏は雨の日が多かったですが,お元気に過ごしてましたか。少しずつ涼しくなり,気持ちのいい気候になっていくので,幼稚園にもたくさん遊びに来てくださいね。
 9月17日(水)には『幼稚園説明会』もあります。園児の歌や踊りを披露した後に,説明会を行います。ぜひ,お越しください。
画像1

幼稚園が始まります。

8月29日(金)

 いよいよ来週から幼稚園が始まります。今日は,みんなを迎えるにあたり,教職員のみんなで遊戯室や保育室,園庭などきれいにしました。夏休みの間に幼稚園のいろいろなところが変わりました。緑のカーテンが立派に生長したこと,落花生が大きくなってきたこと,金魚の水槽に新しい仲間も増えました。他にも新しくリニューアルしたところがあります。月曜日に登園してきたら,どこが変わっているか,探してみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

開智幼稚園親子夏祭り

8月1日(金)
 
 今日は,幼稚園の親子夏祭りでした。
 最初にプールに入ってさっぱりした後,お家の人と一緒に『スーパーボールすくい』や『わなげ』『たからさがし』をして楽しみました。今日は幼稚園の教職員がお店の人になりました。いつもとは違う幼稚園の雰囲気を子どもたちは楽しんでいました。
 お菓子を食べたり,ジュースを飲んだりして,親子共々,和やかな光景もみられました。
 明日からは,しばらくプール遊びはありませんが,園庭開放や絵本貸出し(5日)もします。また,元気な顔を見せにきてくださいね。

画像1
画像2
画像3

7月30日(水)夏季プール・預かり保育

 今日は,夏季プールと夏休み最後の預かり保育をしました。預かり保育では,ボランティアにお父さん先生が来て下さいました。一緒にお弁当を食べる時も,「ここあいてるし来て!」「一緒に食べよう。」と,特に男の子は自分の隣に来てほしくて人気者のお父さん先生でした。自由遊びでは,お父さん先生対子ども達でお相撲ごっこをして遊んでいました。男の子みんなでお父さんに立ち向かって行ったり,友達を「がんばれ〜負けるな!」と応援したりして,とても楽しんでいました。たくさん遊んだ後は,お楽しみのおやつの時間です。お父さん先生から順番におやつを受け取って一緒に食べました。日差しの熱い一日でしたが,プール遊びも預かり保育も楽しみました。夏季プール遊びも次回で最後なので,楽しみに来て下さいね。
画像1
画像2
画像3

楊梅幼稚園とプール交流をしました。

 今日は,楊梅幼稚園のお友達と一緒にプール交流をしました。午後からは預かり保育でお弁当を食べたり,一緒に遊んだりもしました。
 プール遊びでは,宝探しや水鉄砲で遊んだりしました。しばらく自由遊びを楽しんでから,開智幼稚園の4・5歳児,楊梅幼稚園の4・5歳児の4つに分かれて,友達の所までワニ泳ぎや伏し浮きをしてタッチをしに行ったり,少しずつ楊梅幼稚園の友達と慣れてきたところで,♪あの橋が落ちる前に♪を歌いながら橋くぐりをして遊びました。とても賑やかなプール遊びでした。
 午後からは,みんなでお弁当を食べました。「ウィンナー一緒や。」「ぱんだのおにぎりかわいい。」など,友達のお弁当を見て楽しくお喋りしながら食べていました。ごちそうさまをした子から園庭や遊戯室で遊びました。おやつも一緒に食べて,いつもよりとっても賑やかで楽しいプール遊びと預かり保育になりました。
画像1
画像2
画像3

7月28日(月)夏季プール・預かり保育 3

 みんなでゆったりと過ごしました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp