京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:177890
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

こいのぼりづくり

画像1
ばら組(4歳児)は,こいのぼりのうろこをいろいろな紙を糊を使って貼ったり,絵の具で型押しをしたりしてつくりました。昨年までは,先生に手伝ってもらいながらの製作でしたが,今年は自分で自分のこいのぼりをつくる楽しさを感じられるようになっています。
ゆり組(5歳児)風車づくりから自分でつくってきました。こいのぼりは,和紙を染めるところから始め,目玉や背びれ,うろこも自分で考えてつくりました。すぐに完成するのではなく,時間をかけ,丁寧につくることを大切にしてきました。今日は,針金を通し,竹の棒にねじってつけるという最後の仕上げをしました。さすがに年長組です。よく最後まで頑張りました。
画像2

こいのぼりさん  つかまえよう

4月30日(水)

 今日は休み明けでしたが,それほどぐずる子どももなく,一日をスタートすることができました。たんぽぽ組(3歳児)の子どもたちは,庭で泳いでいるこいのぼりを見上げ,「こいのぼりさん,つかまえよう」と虫網でつかまえようとしていました。かわいいですね。保育室では,こいのぼりづくりが気に入って毎日「こいのぼりつくる」と言っている子どももいるようです。『幼稚園は楽しい場所,お母さんがいなくても先生がいるから大丈夫』そんな子どもたちのつぶやきが聞こえてきそうです。
画像1
画像2

4月生まれの誕生会

4月28日(月)

 今日は,4月生まれの子どもたちの誕生会でした。たんぽぽ組(3歳児)の子どもたちにとっては,初めての誕生会でしたが,お兄さんやお姉さんと一緒にその場の楽しい雰囲気を味わっていました。友達からの質問コーナーでは,「好きな食べ物は何ですか?」と聞かれて,「野菜」と答えているたんぽぽ組(年少児)の姿もありました。これから毎月誕生会があります。自分の誕生月がくるのを楽しみにしてくださいね。
画像1
画像2

五月人形

画像1
 地域の方から幼稚園に五月人形を寄贈していただきました。立派な鎧兜に子どもたちも「きれいやなぁ」「かっこいいなぁ」とうっとりしていました。提灯や鎧の櫃にも幼稚園の園章を入れていただきました。子どもたちも「このマーク知ってる,幼稚園のマークや」と大喜びでした。何年も大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました。昨年いただいたこいのぼりも大喜びで園庭を泳いでいます。
画像2

こいのぼりづくり

4月25日(金)

 先日,ゆり組(5歳児)は白い和紙を絵の具で染めました。紙を折りたたんでいろいろな色の絵の具をそっとつけてみて・・・広げたらどんな模様になるかな?

 今日はできた染め紙を使って,自分で丸い形を切ってこいのぼりの目玉をつくり,こいのぼりの形に整えました。丸をかくのが難しかったり,うまく切れなかったり,苦労はありましたが,出来上がったこいのぼりを見て「きれいやなぁ」と満足そうな表情でした。

 今度は背びれなどつけて最後の仕上げをしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

風車たくさんまわったよ。

今日は,ばら組(4歳児)の子どもたちが広いグランドへ風車を持って行きました。一昨日はたんぽぽ組,昨日はゆり組がグラウンドへ行くのを見て,「早く私たちも行きたい」と話していた子どもたちでしたので,先生との約束をしっかり聞いて準備万端の出発です。グラウンドにつくと、一生懸命に風車をまわそうと走り回っていました。あちらこちらから,「見て見て」という明るい声が聞こえてきました。さわやかな空の下で気持ちよかったですね。
画像1
画像2
画像3

カブトムシの幼虫

4月23日(水)

 カブトムシの幼虫の土を取り替えました。飼育ケースをひっくり返してみると,大きくなっている幼虫を見て「うわ〜!でっかくなってる!」とびっくり。少し抵抗のある子どももいましたが,新しい土に替えると,自分でどんどん土の中に潜っていく様子を見たり,霧吹きで土を湿らせたりしていました。この夏には立派なカブトムシになって出てくるのが楽しみですね。

 
画像1画像2

今日のうさぎ組 〜体を動かして遊んだよ〜

今日は,遊戯室でマットやすべり台・積み木・フープを並べて,ジャンプをしたり,コロコロ転がったり,お母さんに手を持ってもらいながら,少し高い台に上がってみるなど・・・体をたくさん動かして遊びました。
次回は、28日(月)「4月生まれの友達の誕生会」をします。ぜひ,遊びに来てくださいね。
画像1

たんぽぽ組さん,仲良くしようね

ゆり組は,先日から入園してきたたんぽぽ組の子どもたちに渡すプレゼントをつくっていました。今日の午後,たんぽぽ組の保育室へ行って,一人ずつ自分でつくったメダルをやさしく首にかけてあげました。
画像1
画像2

かざぐるまづくり

4月22日(火)

 ゆり組(5歳児)は,自分でかざぐるまづくりをしました。かざぐるまに書かれた線の上を慎重にハサミで切るところまではよかったのですが・・・。穴に針金を通して形を整えていく段階で「わからんようになった」「できひん,やって!」「これでいいの?」など不安な声がちらほら・・・,年長組として頑張っていた毎日でしたが,少し甘えん坊な顔が久しぶりにみられました。担任に手伝ってもらいながらかざぐるまがつくれると,ホットした表情。みんなで歴史博物館のグラウンドまで走りに行きました。いろいろな回し方を試していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp