京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up3
昨日:0
総数:177894
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

友達と一緒は楽しいよ

5月31日(金) 最近の遊びの様子です。

 ばら組(4歳児)の子どもたちは,ゆり組(5歳児)が軽々とする雲ていに憧れ,毎日挑戦している子どもたちがいます。初めは手が痛いと言ってましたが,少しずつ自分でも進歩を感じられるようになると,手にマメができてもあきらめずに取り組むようになりました。

 また,クラスでの遊びの一つとして『しっぽとり』をしています。
グラウンドですると広すぎて,すぐにしんどくなったり,しっぽを取られてイヤになったりしていましたが,保育室でピアノの音を聞きながら,少人数の友達と走ると,楽しさを感じるのか,「わたし,これなら泣かないよ」とがんばれる子どももいます。

 絵の具遊びも大好きです。少し糊を混ぜた絵の具でツルツルした感触を味わいながら友達と「おばけや〜」と言って楽しみました。お家の方には洗濯でご苦労をおかけしますが,汚れることを気にせず,ありのままに思いを出し,夢中になって遊び込める姿を大切にしたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

*うさぎぐみ* 6月の予定です!

画像1
画像2
 幼稚園のアジサイに、淡い青い花が咲き始めています。砂場の奥にあるアジサイはまた違う色の花を毎年咲かせていますよ。開智幼稚園に遊びに来た時、どうぞ探してみてくださいね。季節のうつりかわりを子どもさんと一緒に楽しんでくださいね。

6月のうさぎ組の予定です。
水遊びも始まりますよ!どうぞ、遊びに来てくださいね。

3日(月)リズムにのって
5日(水)ふれあい遊びゲームをしよう
10日(月)お楽しみ会
(さくら会さんに来ていただきます。楽しい手遊びやパネルシアター、パラバルーンなど、一緒に楽しみましょう♪)
12日(水)新聞紙で遊ぼう!
17日(月)つくって遊ぼう
19日(水)6月生まれのお友達 お誕生会
26日(水)水遊びをしよう♪


5月生まれ誕生会

5月31日(金)

 今日は5月生まれの子どもたちの誕生会を全園児でしました。
 一人ずつ名前を呼ばれて前へ出て,友達からインタビューを受けました。「好きな食べ物は何ですか?」「好きな色は何ですか?」など・・・。照れくさそうですが,とてもうれしそうな表情で答えていました。
 園長先生からプレゼントを渡していただき,お楽しみのパネルシアターを見て,とても盛り上がった誕生会でした。
 みんな自分の誕生会の日が待ち遠しいですね。
画像1
画像2
画像3

5月30日(火)忍者の家ってどんなの?

 今日ゆり組に、忍者からの手紙がまた届いていました。「縄跳びの修行も頑張っておるな。ところで忍者の家はどんなのだと思うかい。つくってみるでござる。」という内容でした。
 そこで、遊戯室に行き、「うんていの修行もしていると思う」「じゃあ、家の設計図をかいてみるわ」「手裏剣置きばはここ」と、攻技台やはしご、積み木を使って家をみんなでつくってみました。忍者は家の中でも修行しているイメージがあるようで、慎重にうんていを渡る姿や、「さるの術」と言いながらぶらさがりながら渡る姿もありました。
 すもうの修行もしました。本気で力を出し合っていて、白熱していました。どこかから本物の忍者がゆり組忍者の修行を見ていてくれるかな。また手紙が届くといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

未就園児 うさぎ組 誕生会

5月29日(水)

 今日は未就園児うさぎ組の5月生まれの誕生会でした。
 名前を呼ばれた子どもから前に出て,園長先生からプレゼントを渡していただきました。一人で出てくる子,お母さんと出てくる子,びっくりしてしまう子などさまざまな姿がありました。
 お家の方にお祝いをしてもらうだけでなく,お友達から「おめでとう」と言ってもらう初めての経験でしたね。
画像1

5月28日(火)映画が始まりますよ!

 今日は、あいにくの雨でしたが、子ども達は面白い遊びを考え出して始めていました。ゆり組映画館です。たくさん椅子を並べて、お客さんを呼び込んで始まります。最初はゆり組だけでしていましたが、「ばら組さん誘ってくる!」と声をかけに行っていました。

 入り口でえいがと書いたチケットを渡し、係の人がチケットに穴を開けます。映画の内容は、大型絵本の“はらぺこあおむし”です。CDの“はらぺこあおむし”の曲を流して、絵本をめくる役とあおむしを動かす役とちょうちょ役と分担して進めていました。

 「映画館はポップコーンがいるよね」と一生懸命紙をちぎったり切ったりして、いろいろな味をつくっている子どももいました。映画の看板をつくる姿などもあり、それぞれがアイデアを出し合って楽しんでいました。ばら組の感想は、「面白かった」とのこと。

 遊びを考えて友達と進めることや、異年齢での自然なかかわりを大切にしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

石けんで遊んだよ

5月27日(月)

 石けん遊びを始めました。泡の感触を楽しみ,何かに見立てて遊んだり,自分なりにいろいろと試して石けんの不思議さに気づいたりしてほしいと考えています。
 3歳,4歳,5歳が入れ替わりで石けんで遊んでいます。それぞれの年齢で楽しみ方がちがいます。
 水遊びが心地よい季節になってきました。幼稚園みんなで継続して遊んでいけたらいいですね。
画像1
画像2
画像3

りっぱにそだってね

5月27日(月)

 今朝,ばら組(4歳児)の飼っているアゲハのさなぎがチョウになりました。保育室の隅で羽をゆっくりと動かしている様子を子どもたちとみました。保育室が開いているので,アゲハチョウは外に向かって飛んでいきました。子どもたちは追いかけながら「元気でね」「バイバーィ」「りっぱにそだってね」とチョウに声をかけていました。
 生まれたミカンの木にとまり,羽を休めていました。卵を産みにかえってくるとうれしいですね。
画像1画像2画像3

5月24日(金) 預かり保育でグラウンドで遊びました。

今日の預かり保育は、グラウンドに行って遊びました。ばら組とゆり組の子どもが一緒になって、輪っかを使って走りました。広いグラウンドで走ることが気持ちよかったようで、笑顔で走る姿がありました。2つに分かれて走ったので、順番に走ると競い合う気持ちが出てきていました。「○○ちゃんがんばれー!」「もうちょっとー!」と応援の声も自然と大きく出ていました。
画像1
画像2
画像3

5月23日(木) 絵の具遊び

画像1
画像2
画像3
今日は、待ちに待ったたんぽぽ組,初めての絵の具遊びをしました。
一人ひとりのパレットに好きな色を入れもらい、手や足を使って伸びるのを楽しでいる姿が見られまいた。
楽しくて手や足だけではなくて顔にまで塗っている子どももいました。
片付けも進んで手伝い,部屋も道具もピカピカになりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp