京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up3
昨日:0
総数:177894
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

3月6日(火)お別れ遠足 京都水族館パート3

 集合写真を撮りました。
画像1
画像2
画像3

3月6日(木)お別れ遠足 京都水族館 パート2

 たくさんの魚を観ました。
画像1
画像2
画像3

3月6日(木)お別れ遠足 京都水族館パート1

 今日は、お別れ遠足としてみんなで京都水族館へ行きました。雪がちらつく寒さでしたが、水族館の中は温かくてゆっくり魚を観ることができました。
 入館すると鴨川にもいるオオサンショウウオが出迎えてくれて、大きな体ですが手が小さくてとても可愛らしかったです。
 アザラシが勢いよく泳ぐ様子や、ゴマフアザラシが筒の水槽を泳ぐ姿も見ました。ペンギンが高い水槽を泳いでいる姿は、空を飛んでいるようにも見えて、光も差し込みとてもきれいで歓声をあげていました。
 イルカショーでは、イルカが高く飛ぶのを観て「すごいなあ」「一緒に泳いでみたい」と感動していました。おにぎり弁当もおいしくいただきました。
 今年度最後の遠足でした。子ども達にとって楽しい思い出となるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

3月5日(水)誕生日会

 今日は、3月生まれのお誕生日会でした。春になるといろいろな花が咲くので、みんなで水をあげて花を咲かせて誕生児の紹介をしました。3月生まれの子ども達は自分の誕生日会がくるのを長い間待っていたので、嬉しさも格別だったとおもいます。
 お楽しみは『おおきなかぶ』のエプロンシアターでした。おじいさんやねこが大きなかぶをひっぱっても抜けないので、誕生児や園長先生も呼んできたら、やっと抜けました。とっても大きなかぶが抜けて子ども達も喜んでいました。
 みんな大きくなったことを感じられた嬉しい誕生会でした。
画像1
画像2
画像3

3月4日(火)親子交通安全教室

 今日は親子交通安全教室がありました。下京警察署の警官の方と地域の安全ボランティアの方が来てくださり、交通安全について教えていただきました。
 最初にボール遊びのときに飛び出したらいけないという内容の紙芝居を見ました。その後、模擬訓練として歩いていて止まったときに右左後ろを確認するということを教えてもらいました。
 最後に、年長組は横断歩道を渡る模擬訓練を一人ずつ行いました。お家の方と友達に見守られて緊張しながらも気をつけて横断できていました。
 小学生になったら自分で登下校します。お家でも今日教えてもらったことを忘れないように話をしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

3月3日(月)ひなまつりの集いでの歌の発表

 子ども達、楽しみながら自信をもって歌を歌っていました。
画像1
画像2
画像3

3月3日(月)ひなまつりの集い・半日入園

 今日は、3月3日ひなまつりですね。幼稚園ではひなまつりの集いと半日入園をしました。来年度新しく入園する子ども達とうさぎ組さんも一緒に、さくら会のパネルシアターを見たり、園児の歌をきいたりしました。
 さくら会さんのパネルシアターや優しい雰囲気に子ども達もゆったりした気持ちになり楽しんでいました。その後、それぞれのクラスの歌や踊りの発表があり、子ども達も嬉しそうでした。年齢の違いも感じていただけたと思います。
 ひなあられもおいしくいただきました。楽しいひなまつりの集いを一緒にして、4月からの開智幼稚園での生活を楽しみにしてもらえたらと思います。
画像1
画像2
画像3

未就園うさぎ組 3月のお知らせ

画像1
幼稚園のヒヤシンスやクロッカスも咲き始め,春の気配を感じるようになりました。
3月のうさぎ組の予定をお知らせします。3月3日には在園児とひなまつりの集いをします。楽しい催しがいっぱいです。どうぞ遊びにきてください。

雛人形を作りました。

 今日で2月もおしまいです。3月3日のひな祭りを楽しみに各クラス,思い思いに雛人形を作りました。たんぽぽ組は和柄の折り紙を画用紙に貼って着物の模様にしたり,屏風に花形の和紙を貼って「お花畑みたい。」「花火や。」と,友達と見合いながら楽しんで作っていました。ばら組は折り紙とはまた違った和紙の風合いを感じながら,前もって頭(かしら)をつくっていた雛人形に着物を着せていきました。もう気分は着付け師でした。できあがった雛人形を並べ「何人いるかな?」と,みんなで数えていました。とても賑やかになったばら組の保育室です。ゆり組はおひな様とおだいり様の髪の長さを調節する子や,何か持っていると気付き,扇やしゃくを作る子など,細かい所をよく観察してきれいな雛人形を作っていました。
 来週の月曜日はさくらの会の方々やうさぎ組のお友達と一緒にひな祭りの集いをします。みんなで歌をうたったり,お話を聞いたりします。楽しみに来て下さいね。
画像1
画像2
画像3

お茶体験をしました(ばら組 たんぽぽ組)

 今日は,地域の方や保護者の方のご協力で,お茶体験をしました。作法の話を静かに聞いて,茶菓子やお薄をいただきました。自分で茶菓子を取って次の子へ「お先に。」と言葉を添えて“どうぞ”をしたり,点てて頂いたお茶を自分の前に出されるとお礼をして受け取り,茶碗の模様や柄を見たり,どんな味なのか興味津々に飲んだりする子ども達でした。初めて飲んだお抹茶に少し顔を歪めながらも「おいしい。」「抹茶味や。」という子や、全部飲み干すと「おかわり!」「もっと欲しい。」という子もいました。春らしい茶菓子を見て季節を感じたり,キリッとした空気の中で作法を見よう見まねでしたり,とても良い経験ができました。明日はゆり組(年長児)が参加します。年長組の子どもたちは,もう少し難しいことも教えていただけるかもしれませんよ。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp