京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up3
昨日:0
総数:177894
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

4月27日(木) いっぱい遊んだそのあとは・・・

今日は、久しぶりに良いお天気だったので、園庭がとても賑やかでした。砂場で料理をしたり、三輪車の後ろに友達を乗せて走ったりと思いっきり青空の下で遊びました。
気温も高かったので、汗もいっぱいかきました。遊んだ後にちょっと休憩。お茶がとってもおいしかったです。
画像1

4月28日(金) 4月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!

画像1画像2
今日は、4月生まれのお友達の誕生日会がありました。
幼稚園に来たときから、遊戯室がいつもと違うことに子どもたちは興味津々。
手で丸を作り「何が見えるかな?」友達や先生の顔を見たり、遊戯室の中をぐるっと見ていると、いろいろな動物やお友達のマークが見えてきました。
お友達のマークも覚えていて、「○○ちゃんや!」と大きな声で言う姿がありました。
たんぽぽ組さんは、初めてのことでしたが楽しんで参加することができました。


4月25日(月) こいのぼりをながめて・・・

画像1
 子どもたちが元気いっぱいに遊んでいる様子をこいのぼりは空高くから見ています。子どもたちもこいのぼりが気になるようで、遊んでいる途中でも眺めている姿がありました。風が吹いて、こいのぼりが泳いでいるのを見ると、とても嬉しそうでした。

平成23年4月26日 初めてのお弁当

画像1画像2
今日は、たんぽぽ組が初めて幼稚園でお弁当を食べました。
遊んでいても早い時間から「もうお腹すいた」と声が聞こえてきたり、お弁当を出してみたりと時間を楽しみにしている姿がたくさん見られました。
お昼の時間になると先生の話をしっかりと聞き、早く準備をしていました。食べやすい大きさのかわいいおにぎりや好きなおかずが入っている初めてのお弁当の時間を楽しみました。

4月22日(金) やねよ〜り たかい こいのぼり〜♪

画像1
画像2
画像3
今日は,朝から歴史博物館のグラウンドに鯉のぼりをあげました。
開智幼稚園のみんなを代表して,ゆり組さんが鯉のぼりを空高くまであげてくれました。
でも,今日はなかなか風が吹かず・・・ せっかくの鯉のぼりも,元気のない様子でした。その姿に,「おーい!」「まだ動かないね。どうしたんだろう?」「寝てるのかな?」と,心配そうに見ていたり,元気いっぱいの鯉のぼりの歌でパワーを送っていたりしていました。

そして,大きな鯉のぼりをあげた後には,矢車で遊ぶ姿がありました。広いグラウンドで思い切り走ったり,くるくる回ってみたり,友達の姿を見て「すごい回ってる!」と嬉しそうにしている子どももいました。

大きな鯉のぼりに負けないくらい,元気いっぱいにまた遊ぼうね!

4月21日(木) 植物園の遠足楽しかったね

画像1
画像2
画像3
 4、5歳児は植物園に行ってきました。とてもいい天気のなか、花を見たり、広場で遊んだりしました。花や水面にうつる太陽の光などをミラージュで見ると、また不思議な世界を見ているようで、素敵でした。桜の下で食べるお弁当は、お花見気分になり一段と美味しく感じました。春の暖かい日射しのなかの遠足を子どもたちは、とても楽しんで過ごしていました。

4月20日(水) 保育参観がありました

 今日は子どもたちが楽しみに待っていた保育参観です。お家の人に来てもらえることをとても喜んでいました。
 年少児たちは、好きな遊びや手遊びなどをしました。お家の人がいるだけで、またいつもとは違った子どもの姿もあったかもしれませんが、それが3歳児の姿だと思います。みんなお家の人と一緒に遊ぶこともできて、とても嬉しそうでした。
 年中児たちはしっぽとりをお家の人と一緒にしました。お家の人も必死になって子どもたちを追いかけていました。
 年長児はロンドン橋を一緒にしたり、歌を聞いてもらったりしました。ロンドン橋では、お家の人の橋のトンネルをくぐることをとても喜んでいました。
 保育参観にお忙しいなか来て頂き、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

4月19日(火) 五月人形を飾りました

 年長児は遊戯室に五月人形を飾りました。大将やとら、ちまきにかしわもち、色々な飾りがありました。子どもの日を楽しみにしながら並べていきました。飾っているところから遊戯室を見ていた年少児たち。飾り終わったあと、ゆっくりと五月人形を見ていました。
 年中児は、滑り台の下に水たまりがあることに気づき、埋めようと一生懸命に砂場の砂をを運んでいました。一輪車を使って何回も往復して運びました。みんなが遊べるように自分たちで環境を整えていく姿に感心しました。
 明日は保育参観とPTA総会があります。子どもたちもお家の人が幼稚園に来てもえらえることをとても楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

4月18日(月) 幼稚園での様子

画像1
画像2
 休み明けの幼稚園。子どもたちの元気な声が響いています。年少児たちは、好きな遊びを見つけ、砂場や積み木で遊んだりしていました。天気も良く、暖かかったので、砂場では、樋に水を流して掘った穴の中にためて遊んでいました。「流しそうめん」と、とても嬉しそうでした。
 年中児たちは、花に水をやったり、電車にのって遊んだりしていました。暖かくなるにつれ、園庭の花はきれいに咲いています。色とりどりの花が咲いていて、とてもきれいです。子どもたちは水やりを一生懸命にしています。
 年長児たちは、遊戯室で巧技台を使って遊園地をつくって遊んでいます。でも、水曜日にPTA総会があるため片付けをしました。持ち方などとても上手になってきました。友達と力を合わせて声を出しながら、一生懸命に運んでいました。
 色々な場面で心を動かしている子どもたち。明日も幼稚園で一緒に遊ぶことが楽しみです。

うさぎ組さ〜ん

画像1
お待たせしました。今年度の教育相談「うさぎ組」が,月曜日から始まります。

18日(月)から,毎週月曜日と水曜日の10時から11時30分まで開設します。(行事等により、変更する場合もあります)

教職員一同,しばらくの間は新入園児とかかわり,走りまっわていると思います。きっと,十二分には楽しんでもらえないかもしれません。子どもたちへのかかわりや幼稚園の行事の一つ一つがとても大切です。ありのままの幼稚園を知っていただくことも大切だと思っています。

園児の安全確保のために,園門を施錠しています。出来るだけ10時にお越しくださいね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp