京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

本日の教育活動について

本日、雪の影響で一部の交通機関に乱れが生じていますが、教育活動は通常通り実施しています。交通機関の影響で遅刻・欠席の場合は、欠席連絡システムでご連絡いただくとともに、無理のないよう気を付けて登校してください。

【20期生】1年生 フィールドワーク保護者説明会

1月21日、本校大講義室にて、1年生の保護者対象のフィールドワーク(以下、FW)説明会を行いました。200人を超える保護者の方にお越しいただきました。お忙しい中、本校に足を運んでくださりありがとうございました。
岩佐校長の挨拶のあと、学年主任の和田野からフィールドワークの概要について、旅行社からキャンセル料や保険について説明しました。
後半は、FW活動を中心となって引っ張っている部署長・コース長に出発に向けて意気込みを語ってもらいました。10月に開催した保護者説明会で話した内容よりも、さらに具体的で、頼もしい内容ばかりでした。
事前学習もあと数回です。FW先で、それまでの努力が実を結ぶことを期待しています!

〔写真〕上:岩佐校長挨拶
    中:部署長からの説明の様子
    下:コース長からの説明の様子
画像1
画像2
画像3

【20期生】1年生フィールドワーク事前学習

1月19日6時限,フィールドワーク(以下、FW)の事前学習を行いました。
本時は、全コースでFWのスケジュールをについての説明を行いました。FW部の生徒たちが一生懸命アポイントメントを取って訪問できることが決まった施設や、楽しそうなアクティビティが盛りだくさんの内容となっています。
しっかりと考え学ぶ部分と、その地でしかできない活動に精いっぱい取り組んで体で感じる部分のメリハリをつければ、FWはさらに学びの多い内容となるはずです。
FWの研修内容をよりよくするために、あと少し頑張っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

2次試験に向けて

週末の共通テストを終えた18期生が登校し、自己採点に臨んだ後、大講義室にて進路アセンブリを実施しました。
進路アセンブリでは共通テストに臨んできた生徒たちを労うとともに、今後の学習についてのお話がありました。共通テスト後、各大学の2次試験までの約40日間は、これまでの授業などで培ってきた学力が、最も充実する時期です。これまでも、この期間で驚くほどの伸びを見せる受験生をたくさん見てきました。現役生は受験当日まで伸びると言われますが、本当にその通りだと思います。もし不安なことなどがあれば、二者面談・三者面談がありますので、是非相談してください。
明日からは特別編成授業第2期が始まり、志望校別講座での演習を行っています。また面接や小論文の個別指導の申込も募集中です。自分史上最高の力を身に付けて2次試験に臨みましょう。教員一同、これからも18期生を応援し続けます!!

〔写真〕上:進路アッセンブリ
    中:後輩からの応援ポスター
    下:進路部前の掲示
画像1
画像2
画像3

【18期生】3年生 共通テスト激励会

1月13日3・4時限、共通テストを迎える18期生3年生に向けて激励会が行われました。
はじめに岩佐校長からの激励、そして進路指導部からの直前注意と激励の後、担任団からの激励パフォーマンスがありました。
激励バフォーマンスでは、激励動画や漫才、理科の実験、歌やダンスまで、さまざまな形で共通テストに向かう18期生にエールを送りました。
最後にはPTAの皆様より激励グッズをいただき、最高の追い風となって共通テストを迎えてくれることと思います。
18期生がこれまで頑張ってきた力が存分に発揮されることを願っています。頑張れ、18期生!

〔写真〕上:飯村進路部長からの説明・激励
    中:理科教員からの激励パフォーマンス
    下:PTAの皆様からの激励グッズ
画像1
画像2
画像3

【19期生】2年生 百人一首大会

1月12日7時限、1年生に引き続き、2年生もメモリアルホールで百人一首大会を開催しました。
全クラスミックスで40ほどのグループに分かれ、床に並べられた取り札を前に楽しく熱い戦いが繰り広げられていました。
2年担任団によって読み上げられる和歌を聞き、どの生徒も真剣になって札を取り合っていました。どのグループも非常に和気あいあいとカルタ取りに取り組んでいました。また、競技終了後には結果が集計され、上位の生徒とクラスは学年団から表彰しました。
全クラスミックスのグループ分けで新しい輪も広がり、大いに盛り上がってリフレッシュできたと思います。学年の締めくくりに向けて、新たな気持ちで励んでくれることを期待しています。

結果
●クラス
 優 勝 6組
 第2位 7組
 第3位 2組

●個人
 優 勝 和泉谷優海 (2組)
 第2位 岩田 実樹 (4組)
 第3位 木多 遥香 (2組)
 第3位 矢橋 秋香 (7組)
 第5位 伊藤 美友 (7組)
画像1
画像2

【20期生】1年生 百人一首大会

1月12日6時限、メモリアルホールで百人一首大会を開催しました。新型コロナウイルスの影響により、ここ数年は中止でしたが、今年ついに開催することができました。
百人一首大会は、クラス対抗で行う今年度最後の大会で、生徒たちは、1年生最後の大会で優勝するため、休み時間や直前に必死に和歌を覚えていました。
大盛り上がりの百人一首大会となり、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
最後に、競技かるた部の生徒によるエキシビジョンマッチを行いました。今年度近畿大会出場を果たした競技かるた部の試合に、生徒たちは圧倒されていました。

【結果】
●クラス
 優 勝 6組
 第2位 3組
 第3位 5組

●個人
 優 勝 濱口 夢乃(6組)
 第2位 岩野 文音(7組)
 第3位 田村  明(6組)
 第4位 手塚はんな(4組)
 第5位 堀川ふみな(3組)
 第5位 松岡 里桜(4組)
 第5位 石田 哲彬(5組)
画像1
画像2
画像3

【20期生】1年生 歴史総合「模擬国連」

冬期講座中の歴史総合の授業で「模擬国連」を行いました。
模擬国連とは、国連での議論をシミュレートする教育活動のことです。今回のテーマは「核軍縮」でした。
生徒たちは3人ずつ13の国に分かれ、それぞれの国に用意されたミッションをクリアする条約締結を目指して交渉を繰り返していきます。核保有を認められている国、核兵器全廃を求める国、核兵器を保持している疑いがかけられている国など、様々な立場の国が自国のミッションのために交渉を繰り広げていました。模擬国連内での通貨も用意されており、現実に近い模擬国連が行われました。
他国に対するスピーチや交渉の仕方、態度や言葉遣いなど、細心の注意を払いながら活動している生徒たちの姿が印象的でした。
最後は、各国が提案した条約案を全員で可決か否決かを判定します。常任理事国を含む9か国以上の賛成が必要です。可決されるクラスや否決されるクラスがありとても興味深い授業となりました。
模擬国連を体験して、普段の座学では学べないことが学べたはずです。
この経験を活かし、自分の興味関心や、活動の幅をどんどん広げていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【20期生】1年生学年行事クリスマス企画・進路アセンブリ

年内最終登校日は学年行事でした。
3時限は、20期生独自の委員である「クリエイティ部」が企画したクリスマス会を開催しました。「クリエイティ部」とは、毎日の生活に彩りを添えるために、様々なイベントを企画・実行しています。20期生のオリジナルテーマソングや、オリジナルキャラクターも作成中です!
クリスマス会では、クリエイティ部が考えたゲームをして楽しみました。大盛り上がりの会となり、大成功でした。クリエイティ部は、何日も前から動画作成や飾りつけなどの準備をしていました。
4時限は、進路アセンブリを行いました。
はじめは、進路指導部の三浦先生より、冬休みの過ごし方についての話がありました。1年生が終わろうとしている今、大切にしてほしいキーワードは「やる気」であるとのお話でした。また、月末にある模擬試験について、模擬試験への心構えについての話もありました。
その後は国語・数学・英語の教科担任と学年主任より冬休みと2022年の締めくくりについての話がありました。
2022年、20期生の生徒たちは勉強・学校行事・部活と本当によく取り組みました。
2023年もこの調子で前進しましょう!
画像1
画像2
画像3

WWL高校生国際会議(名古屋国際高校主催)に参加しました!

12月27日(火)、20期生FW中部コースの有志生徒が、この3月に交流予定の名古屋国際高校主催のオンライン会議に参加しました。参加したのは1年生藤本佳奏さん(コース長)、中田莉緒さん、宮崎嘉奈子さんの3名で、「メタバース」という仮想空間上でそれぞれのメンバーのアバター(仮想空間上のキャラクター)を操作しながら、空間上を歩き回って会議に参加するという近代的なVRカンファレンスとなりました。

この会議は地域課題の解決へ向けた若者のアイデアや実践発表を交流するという趣旨で開催され、参加した3名は3Dのパンダやクマ(に扮した参加者)に話しかけることに戸惑いとワクワクを感じながらも、本校の1・2年生が実践している「EP1・2」のフィールドワーク・課題研究など探究型の取組について堂々と英語発表を行いました。

先にも述べたように、この3月には実際に愛知県に赴いての対面での交流が予定されています。生徒たちの活発な交流を通じて「自分の力が、世界を変える」という気概を存分に養ってくれることを期待しています。

[写真]
メタバース空間上での本校の実践発表の様子
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長室より

説明会案内

在校生・保護者限定

卒業生のみなさんへ

進路結果

学校評価

お知らせ

教育課程表

使用教科書

学校いじめ防止基本方針

スーパーグローバルハイスクール

その他

京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp