京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up28
昨日:533
総数:2859599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

先輩に学ぶ 1年文理・2年学部学科 選択座談会 最終日

 本日(6/26)放課後,6/20(土)から実施してきた1年文理選択・2年学部学科選択座談会を実施しました。昨日まではZoomを活用したオンラインでの実施でしたが,今回の15分野の座談会ではじめて講演者と受講者が一堂に集まっての開催となりました。今日のテーマは心理学,理系文系問わず多くの希望者が参加していました。もちろんZoomでの参加者もありました。
 オンラインでは,関東の大学へ進学した卒業生など,場所や距離に関係なく実施することができます。一方で実際に顔を見てやりとりを行う体験も大切なところです。生徒諸君もそれぞれの良さを改めて感じることができた1週間だったのではないでしょうか。今回の座談会は,参加した生徒一人一人の進路選択のきっかけになったことでしょう。
画像1
画像2

生徒自治会長選挙

 コロナ禍で延期となっておりました令和2年度生徒自治会長選挙を実施いたしました。7限授業終了後に選挙管理委員長の司会のもと,生徒会長候補からの選挙演説を放送により行いました。その後,各クラスで信任投票で選挙行いました。

 左の写真は,放送で選挙演説をする生徒会長候補と選挙管理委員長です。
画像1画像2画像3

図書館も平常開館中です。

 本校の図書館は,全日制だけでなく附属中学校と定時制の共用施設となっています。3校種の蔵書を共通して利用できますので,非常に充実した環境にあります。蔵書数はおよそ5万冊。本校の創立は明治19年で,閉架図書の中には,大学の研究者が閲覧に来られるほどの明治期の貴重な本も収蔵しています。
 現在,平常開館となっていますので,生徒の皆さんは,昼休み・放課後に図書館へぜひ来館しましょう。図書閲覧コーナーは,17:00で定時制との入換えとなりますが,自習エリアは18:30まで利用可能です。読書だけでなく自習室としても利用できます。
画像1
画像2
画像3

華道インターネット花展で入賞しました。

 本日(6/24)昼休みに華道愛好会のメンバーが校長室に活動報告に来てくれました。華道愛好会は,本校の正式な部活動ではありませんが,学校内で許可を得て有志で定期的に活動しています。今回は,メンバーの3年友膳涼平君が第22回学校華道インターネット花展 高等学校の部 で見事入選した表彰状を持参してくれました。
 西京高校では,指示されたことを単に行うだけでなく,自ら主体的に活動をしている生徒がたくさんいます。学校としても可能な範囲にはなりますが生徒たちのやる気を応援しています。

 第22回学校華道インターネット花展(外部リンク)
 <華道に関する過去の記事はこちら>

 ※個人情報の公開にあたっては本人の了承を得ています。
画像1
画像2
画像3

放課後の学習会 〜チューター来校〜

 本日(6/22)から平常50分授業を再開し,部活動や学習室など放課後の活動も段階的に再開しています。本日から,部活動は18:30(18:50下校)まで活動し,学習室に残る生徒の完全下校は19:00となります。
 卒業生を中心としたチューターにも本日から来校していただいています。平日放課後に1〜2名の本校卒業生の大学生・院生に4F進路部前の廊下に待機してもらい,随時質問を受け付けるというものです。質問のある生徒諸君は,ぜひ先輩に教えてもらいましょう。いろんなヒントをもらえることと思います。

※チューター制度の実施には,京都市教育委員会の京都市立高等学校ハイパークリエイティブプロジェクト事業から経費支援をいただいています。段階的な学校の再開に伴い,様々な取り組みも徐々に再開しています。

 写真は,待機しているチューターさんと放課後の学習室の様子です。学習室は,3教室分の広さで各ブースに区切られています。
画像1
画像2
画像3

先輩に学ぶ 1年文理・2年学部学科 選択座談会2

 本日(6/22)放課後,6/20(土)に引き続き1年文理選択・2年学部学科選択座談会を実施しました。土曜日は生徒たちも自宅からの参加がほとんどでしたが,今日は放課後の開催で,教室を中心に校内で生物・農学とスポーツ・体育の2ブースに分かれてZoomで座談会を実施しました。
 今週は,あと3日間放課後に座談会(経済・経営・商,法・政治,建築,心理の4ブース)を開催します。
画像1
画像2
画像3

先輩に学ぶ 1年文理・2年学部学科 選択座談会

 本日(6/20)1・2年生を対象として「先輩に学ぶ 文理選択・学部学科選択座談会」を開催しました。15分野を設定し,西京高校の卒業生を招いて,現在学んでいる内容や卒業生自身の文理・学部学科を決定したポイントなどについてレクチャーしていただきました。
 例年は,学校に集まって実施していますが,今年は感染防止対策でオンラインでの実施しました。朝 9:00からZoomを利用して,各分野のブースで座談会を開催しています。事前質問や当日出た質問に答えてもらいました。座談会は,本日だけでなく,来週の放課後にも順次開設します。
 生徒諸君には,この機会に多くの情報を得て,新たに興味を持った分野を調べるきっかけにしたり,これまでの志望を確固たるものとしてください。卒業生の皆さん,ありがとうございました。

※Zoomの利用にあたっては,一般社団法人 京一商西京同窓会様からご支援をいただいております。この場をお借りして御礼申し上げます。
画像1
画像2
画像3

2年EPIIへTA来校

 2年生総合的な探究の時間(EPII)では,各ゼミで研究を進めるにあたって,大学や大学院で現在研究を行っている学生の方にティーチングアシスタント(TA)として高校生の指導にあたっていただいています。今年度は,本日(6/19)から8名のTAさんに各ゼミに入っていただき,高校生へのアドバイスをしていただきました。
 今年度のゼミは,人文科学,情報学,社会科学,経済学,国際学,健康科学,生命科学,環境科学の8つです。全体テーマに「環境」を掲げ,グループ研究の形で各分野から諸課題にアプローチし,年度末には論文にまとめ発表します。さあ,研究(探究活動)のスタートです。

※TA活用にあたっては,今年度からはじまった京都市教育委員会の「大学のまち・京都」の特性を生かした市立高校における探究型学力の育成事業から補助をいただいています。

 写真は,TA初回打ち合わせと各ゼミ(8つ)の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年生EPI (総合的な探究の時間)

 1年生の総合的な探究の時間(EPI)で,本日から「日本のポップカルチャーの分析」を行っています。第1回の授業では,【鬼滅の刃】をテーマに「なぜ人気なのか」,「どの年代に人気なのか」,「なぜ30代・40代の女性に人気なのか」など各グループで検討を行いました。目標は,問題化と共有です。各グループでインターネットを駆使して調べたり,議論しながらテーマを深めていました。
 グループワークは授業でみんなが集まらないとなかなかできない活動です。教室の換気やマスク着用など十分に注意しながら,徐々に通常の活動を再開していきます。
画像1
画像2
画像3

食堂メニューは日替わりです。

 6/8(月)から食堂は営業中です。毎日,日替わりで工夫したメニューを提供していただいています。食堂の密をさけるため,しばらくはテイクアウト方式ですが,日替わり丼ぶりと日替わり弁当の2種類を販売しています。パンやから揚げなどの販売もありますので,生徒の皆さんはぜひご利用ください。

 利用は昼休みのみです。(食券は休憩時間に購入可能です。)
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
全日制
8/9 3年全統共通テスト模試(校内)

卒業生のみなさんへ

進路結果

学校評価

保健室より

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

スーパーグローバルハイスクール

京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp