京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

【中高インターアクト同好会】「歳末助け合い街頭募金」に取り組みました!

 12月20日(日)午後3時から,四条河原町交差点にて,本校インターアクト同好会(以下,IACと略)は,日ごろから全面的な御支援・御協力を賜っております京都西ロータリークラブの皆様方とともに,「歳末助け合い街頭募金」の呼びかけを行いました。
 本校IACは,今年創立52周年・日本で2番目にできた,全国に約550を数えるIACの中でも長い歴史と伝統を誇る団体(創立は昭和38年6月28日。ちなみに,日本初は宮城県の仙台育英学園高校IACです。こちらの創立は昭和38年6月27日,何と一日違いです。)であり,この歳末助け合い街頭募金も,毎年恒例の取組として継続して行っているものです。

 寒い中でしたが,生徒たち(高校生1人,附属中学生4人の計5人)は,13名のロータリアンの皆様とともに四条河原町交差点西南角に並び,大きな声で募金を呼びかけていました。師走の四条河原町は人通りも多く,数多くの御通行の方々から暖かい励ましのお言葉をお掛けいただき,お陰様でたくさんの方々から温かいお気持ちを頂戴することができました。
 いただきました募金(計62,262円)は,12月21日(月)に,京都新聞社会福祉事業団の「歳末ふれあい募金」に直接お届けいたしました。高齢者・障がい者・児童対象の社会福祉に広くお役立ていただきます。
 御協力,誠に有り難うございました!

 インターアクト同好会では,今後も地域密着型の奉仕活動を続け,ひいては世界へと貢献できる活動も展開していきたいと考えております。皆様の御支援を今後ともよろしくお願いいたします。

画像1

【茶道部】全国高校生茶道フェスティバルに参加しました!

画像1
 12月19日(土)午後に府立府民ホールアルティ(京都市上京区)等を会場に行われました,「第2回全国高校生茶道フェスティバル」(主催:京都府,京都府高等学校文化連盟 / 平成27年度文化庁「文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業」)に本校茶道部2年生の4名が参加しました。
 このフェスティバルは,茶道に勤しむ全国の高校生が京都に集い,日頃の成果を披露し合うとともに,茶道文化を通して日本の伝統文化への理解を深めるとともに,流派を超えた高校生の新たな出会いと交流を図るという趣旨で行われており,2回目となる今回は,15都府県53校の生徒約380人が集まり,19日(土)・20日(日)の2日間の日程で行われました。テーマは「『大切にしたい日本のこころIV』〜あの町で会おう−僕らの約束。〜」です。

 本校生が参加しました初日は,歓迎呈茶や生徒交流会,記念講演会等が行なわれました。
 「歓迎呈茶」では,京都府内参加校の茶道部員たちが,表千家,裏千家,薮内家の三流派に分かれて,府外の生徒や御来場の皆様にお点前を披露しました。本校生も他校の生徒たちとも協力し,一碗一碗,丁寧におもてなしをするように努めました。
 その後は約10名ずつのグループに分かれて「生徒交流会」があり,西京生の1名は司会者を務めました。「茶道を始めたきっかけは?」「茶道をしていて,よかったことは?」等の質問を交わし,他府県の高校茶道部員たちとの交流を深められた,まさしく「一期一会」の有意義な時間となりました。
 そして,「歓迎公演」(和歌の披講・鳥羽高校)や「記念講演会」(「お茶の四季と和歌」冷泉貴実子氏)があり,「こころの宣言文」朗読で初日が終了しました。

 このような機会を励みに,今後も部員一同稽古に精進していきたいと思います。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp