京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

【放送部】京総文放送部門の「朗読」部門で最優秀賞!

 10月26日(日),京都コンピュータ学院京都駅前校にて第31回京都府高等学校総合文化祭放送部門が開催されました。
 このうち,「朗読」部門において「丕緒(ひしょ)の鳥」(作・小野不由美さん)を朗読した本校放送部の長谷川稜奈さん(2年)が,参加者130名の頂点に立ち,「最優秀賞」を受賞しました。予選では小さい失敗がありましたが,決勝では一語一語丁寧に朗読し,本人も満足のいく発表ができました。
 今後ますますの活躍を期待しています!

【インターアクト同好会】京都市壬生児童館でのボランティア活動を開始しました!

 インターアクト同好会では,今年度から附属中学校の部員も加わり,このたび新たに京都市壬生児童館(中京区西ノ京北小路町)「学童クラブ」にてボランティア活動を始めました。身近なところで何か人の役に立つ活動ができないかとさまざまな可能性を探っておりましたところ,学校から徒歩わずか5分という場所にありますこの児童館様の御好意により活動させていただけることになり,大変有難く思っております。中学生と高校生では授業終了時刻も部活動時間も違いますが,それぞれの活動時間の枠の中で参加させていただくことにいたしました。
 具体的には,学童クラブに通う小学校低学年・中学年の児童の遊戯,読書,宿題などのお手伝いをしています。参加初日となった本日は,児童館ではハロウィンパーティーが行われており,先生方が仮装してお菓子を配っていらっしゃいました。
 挨拶をした部員たちに小学生の子どもたちはすぐになじみ,「一緒に遊ぼう」「宿題を教えて」とお願いをしたり,話を聞いてもらったりしていました。中高生のお姉さん部員たちは小学生のパワーに圧倒されつつも,誰かの役に立てる喜びを感じていました。これから週2回この活動を続けていきます。お互いにとって楽しく意義のある活動になればと思います。
 インターアクト同好会では,児童館での活動の他にも,昨年度から継続して取り組んでいるルワンダ大虐殺についての本や映画の翻訳活動に加え,ペットボトルキャップの収集活動や各種募金活動への参加,また京都西ロータリークラブ様が実施されるイベントに参加するなど,さまざまなボランティア活動に取り組んでいます。今後とも御支援よろしくお願いします。

画像1画像2

【理学部】秋の観測合宿を行いました!

 理学部では,10月17日(金)から18日(土)の1泊2日で,校内セミナーハウスにて秋の観測合宿を行いました。
 今回の合宿では天候にも恵まれ,望遠鏡を使った星雲の撮影に挑戦しました。思わぬ機器トラブルはあったものの,何とか良い写真を撮ることができました。これも,部全体の望遠鏡やカメラの操作技術が上がってきたことの表れではないかと思っております。
 今後も努力を重ね,よりよい観測が行えるようにがんばっていきます!

[写真]
 望遠鏡で撮影した「オリオン大星雲」(上下とも)
  (2枚目はアップの画像です)

画像1
画像2

【茶道部】裏千家「みどり会」の皆様をお招きして茶会を催しました!

 10月16日(木)午後5時過ぎから,本校の茶室「松韻庵」にて,裏千家学園茶道専門学校「みどり会」の方々をお招きして茶会を催しました。
 「みどり会」とは,世界各国から招聘した茶道留学生のための特別カリキュラムである,別科外国人研修コースで学ぶ方々のことです。「茶道を通じて世界平和を」との理念のもと,昭和45(1970)年春に当時の鵬雲斎家元(千玄室大宗匠)により設立されて以来,世界に向けて多くの茶人を輩出しています。このコースは1〜3年間の全寮制で,午前中は日本史,茶道史,数寄屋建築から能,座禅まで茶の湯にまつわる日本文化全般を勉強し,午後は徹底してお点前実技の指導を受けるそうです。
 本年9月に本校部員が「みどり会」の方々に茶道についてインタビューをする機会があり,今日は二回目の交流となりました。
 アメリカ,ロシア,ポーランドなど様々な国籍の方がおられ,日本の伝統文化の茶道が世界中に広がりを見せていることが本当によくわかりました。皆さん日本語が堪能で,緊張をする本校部員に,「茶道歴は何年ですか」「その短冊の意味は何ですか」「週に何回茶道を稽古していますか」と優しく声を掛けて下さり,始終和やかな雰囲気での茶会となりました。一服目は本席で,二服目は場所をすぐ横の西館1階ギャラリーに移して立礼で召し上がっていただきました。クラブを指導して下さっている山元先生お手製のお茶菓子も皆さん喜んで下さいました。
 最後に「みどり会」の方が,部員の前でお手前を披露してくださいました。丁寧で落ち着いた美しい所作に部員一同感動し,「みどり会」の方々を見習って,これからも更に熱心に稽古に励もうと気持ちを新たにしました。
 部員たちとみどり会の皆さんとの話が弾み,予定の時間をオーバーしての終了となりました。
 まさしく「一期一会」の出会いのあった,忘れられない茶会となりました。この茶会の実現に御尽力くださいました皆様方に,心から御礼申し上げます。有り難うございました。
画像1

竹上ほの香さん(3年)・国体5位入賞!

 長崎県立総合運動公園陸上競技場で行われています第69回国民体育大会(長崎がんばらんば国体2014)陸上競技・少年女子棒高跳の部において,本校陸上競技部竹上ほの香さんが,本日(10月19日[日]),5位に入賞しました。記録は3m70です。

【少年女子棒高跳の部】結果
1位 那 須 眞 由さん(兵庫・明石商高)  3m80
2位 水 島   恵さん(静岡・清水東高)  3m75
3位 久 保 愛 菜さん(群馬・市立前橋高) 3m70
4位 若 園   茜さん(岐阜・県立岐阜商高)3m70
5位 竹 上 ほの香さん(京都・西京高)   3m70

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
全日制
1/31 1年学研ハイレベル
2年プロシード模試
1年フィールドワーク保護者説明会
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp