京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up35
昨日:645
総数:2848074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

3年生学年アセンブリを行いました!

 12月16日(金)7限目に,7階大講義室にて,3年学年アセンブリを行いました。
 例年,年内の授業締めくくりと冬季学習講座(1・2年)や冬季進学補習(3年)前のこの時期に,これまでの振り返りと来年への更なる飛躍に向けて,各学年ともアセンブリを行って生徒の意識づけを図っています。3年生も授業はまだまだ続きますが,約1箇月後に迫ったセンター試験に向けての説明会ということで,諸注意や各教科からのアドバイスを行い,生徒たちは熱心にメモをとって聞いていました。

 最初に,進路部久保先生による,センター試験及びその後までを含めた学習の進め方等についての注意・激励です。
 まずはセンター試験受験にまつわる注意事項です。受験票や成績請求票の取り扱い,会場へのアクセス確認,当日ティッシュは机の上に置いてもよいのか,ひざ掛けは使えるのか等々,これまでの失敗例を踏まえて丁寧に説明して下さっていました。各自,「受験上の注意」をしっかりと読んでおいて下さい。
 そして,「現役生はこれからが本番」であり,これまでの先輩の歩みを確認しながら,「自信を持って力強く進んでいくように」と激励して下さいました。この中で,先輩たちがセンター試験までにどれくらい伸びたのかを,直近に行われた模擬試験からの比較データを示しながら解説して下さいました。ほとんどの生徒は伸びていることが確認でき(中には200点近く伸びた生徒もいます),生徒たちの“自分の点が伸びるのか”という不安を少し解消できたように思えました。また,センター試験終了後から国公立2次試験までは約40日間あり,モチベーションをしっかり保って,最後の最後,後期試験までやりきる学習をしよう,という話がありました。

 次に,各教科からです。センター試験までの最終確認と,その後に向けた話がありました。科目によっては,「センターのみを見るのではなく,2次の力もしっかり伸ばしながらバランスよく学習をしよう」という話があり,また他の科目では「センターがまだまだ仕上がっていないから基本的な事項をきちんと頭に入れていかねばならない」という話もありました。一人一人がそれぞれの現状と目標をしっかりと把握し,着実に歩みを進めていただければと思います。

 締めくくりは,学年主任の岡本先生からです。普段と同じ生活を心がけ,しっかり学校生活を回しましょうという話があり,最後に大講義室で全体の集合写真を撮って終了しました。
 これまで大講義室では何度も学年集会を行い,久保先生を始め教科の先生方にも色々な話をいただいてきました。「これから全員で元気に冬を乗り越えるために,勇気が出る写真にしたい」という学年主任・担任団の先生方の思いもつまった,良い写真になりました。

 内容やスピードを考えながら,一人一人が戦略的に目標や計画を立てて,最後の最後まで頑張って力を伸ばしていってほしいと思います。
 健康にも十分留意して,ガンバレ,西京12期生!

画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
全日制
12/23 (天皇誕生日) 3年冬季進学補習
12/26 1・2年冬季学習講座 3年冬季進学補習
12/27 1・2年冬季学習講座 大掃除 3年冬季進学補習
12/29 学校閉鎖日
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp