京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

まちづくり甲子園(Glocal Olympic)2017の参加者ミーティングを行いました!

 今年度も本校から,2年生の生徒が「まちづくり甲子園(Glocal Olympic)」に参加します。その事前準備として,6月14日(水)の昼休みに初回の参加者ミーティングを行いました。

 「まちづくり甲子園(Glocal Olympic)」は,毎年7月に島根県立隠岐島前(どうぜん)高校が主催して行われる課題解決型ワークショップで,全国からまちづくりに興味のある高校生が参加するイベントです。隠岐島前3島の課題をテーマとして,参加者と島前高校生が学校混合の班を組み,フィールドワークやインタビューを交えつつ解決策を提案します。

 西京高校は昨年度からまちづくり甲子園に参加し,今年度も2年生3名が参加します。初回は当日までの活動計画の説明の後,これから共に海を渡る3名それぞれの自己紹介を行いました。

 自己紹介では,それぞれがまちづくり甲子園に参加した動機を話し合いました。彌榮みのりさんは「隠岐という島に暮らす人々や他の学校の生徒と協働する機会にしたい」という思いから,吉良友花さんは「以前参加した別のまちづくり企画の経験を活かし,京都と異なる場所で取り組みたい」という経験から,松本衿佳さんは,「高校2年生の夏に何か一つ大きな経験をしてみたいと思っていたときに,まちづくり甲子園の参加募集に出会った」というきっかけから,それぞれ応募したとのことです。

 まちづくり甲子園の開催は7月15日(土)〜17(月)までで,出発までひと月ほどの期間しかありません。現地で得られる経験や人々との出会いに胸を躍らせながら,事前のミーティングを重ね,出発に備えます。活躍を期待しています。


画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
全日制
7/1 火125634/(PM)2年-GTEC
7/2 水123456
7/3 3年-木12345
7/4 3年-金12345
7/5 1年-3回2年-4回3年-2回土曜活用講座
7/7 3年-月12345
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp