京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up79
昨日:654
総数:2858559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

【水泳部】高校総体,頑張りました!

 5月21日(土),第75回京都府高校総体水泳競技大会が京都アクアリーナで行われました。2年間中止が続き,3年生にとっても初めての高校総体となりました。
 新入部員を迎えた今年度最初の公式戦でもあり,6月25日(土)、26日(日)に行われる京都府高等学校選手権(近畿大会予選)に向けて,自分たちの力をはかる機会としてチーム一丸となって全力でのぞみました。
 表彰台に上がれた選手,入賞は叶わなくてもベスト記録の更新を果たした選手,思うような結果が出なかった選手,結果は違えどもそれぞれが達成感を感じ,また課題も見つかった貴重な経験ができたと思います。

 まだまだ寒い屋外プールですが,今大会で学んだ事を今後につなげ,悔いのない練習をして次の大会でさらに飛躍してほしいと思います。無観客で,かつ声を出しての応援はできませんでしたが,水泳部員44名が心をひとつに熱く盛り上がった試合でした。

■競技結果(入賞のみ)
 男子200m平泳ぎ 第4位 松山 慎
 男子400mメドレーリレー 第8位
  (森 擢海,松山 慎,五十棲 佑太,千田 倖大)

 女子400m自由形 第2位 梅澤 眞峯
 女子200m自由形 第1位 梅澤 眞峯
 女子400mメドレーリレー 第7位
  (藤井 咲桜,和田 菜々穂,梅澤 眞峯,片岡 莉奈)
 女子400mフリーリレー 第7位
  (梅澤 眞峯,和田 菜々穂,藤井 咲桜,片岡 莉奈)

 女子総合成績 第7位
画像1
画像2
画像3

地歴・英語・国語の合同授業を行いました。

5月20日(金)3時間目,3年生文系の日本史Bの授業において,地歴・英語・国語の3名の教員による合同授業が行われました。

幕末期のペリーの来航を2人の教員が寸劇形式で紹介したのち,ペリーの来航により結ばれた「日米和親条約」の英文と当時の日本語の文章を並べて,それぞれのニュアンスの違いに気づこうとするワークを行いました。

生徒たちは160年前の英文を日本語訳し,日本語の条文も現代語訳する中で,異なる言語で,同じ意味を表現する難しさに直面しました。また,資料(史料)には表現(翻訳)をした人の立場や考え方が,無意識的に含まれている可能性があることも体験的に学びました。

日米和親条約の知識を身につけただけでなく,歴史的な史料の読みときに加えて,一次資料でさえ鵜呑みにするのではなく,当時の歴史的背景を踏まえて考える必要があるという,歴史的なものの見方・考え方を鍛える1時間となりました。

画像1
画像2
画像3

1年生 スタディサポート結果を返却しました!

 5月20日7限終了後,4月19日に実施したスタディサポートの結果を返却しました。正解率やアンケート分析などの学年診断レポートはきちんと確認できたでしょうか。
 学力と学習状況に大きな差がある場合は,高校に入ってからの学習習慣や勉強の仕方について見直してみましょう。理想的な状態の場合は,この調子で頑張ってください。冊子には一人ひとりに合わせた問題が取り上げられていますので,しっかり復習しておいてください。自分自身の目標達成のために,家庭学習にしっかり取り組みましょう!
 また,学年通信が配布されました。タイトルは1年生の皆さんの投票で決定したものです。しっかり読んでおいてください。
画像1画像2

1年人権学習「ネットいじめの問題を通して人権について考える」

 5月19日6・7限,大講義室にて,1年生と対象に人権学習を実施しました。佛教大学副学長の原清治教授に2時間にわたる講演をしていただきました。換気を徹底して,演台上にアクリル板を設置するなど新型コロナウイルス感染防止対策をしながら行いました。
 ご講演では,誹謗中傷や個人情報の漏洩がよくないことはみな知っている,そのうえで,悪意のないつぶやきが他者を傷つける可能性について考える必要があるとお話しいただきました。
 生徒たちが原教授の問いかけに対して真剣に考え,積極的に手を挙げて発言しようとする姿が印象的でした。その発言をもとに,原教授が豊富な学説を引用しながら生徒たちのおかれている状況についてご説明されました。生徒たちはいじめの「構造」について理解を深め,最後に質問する時間も含めて,充実した講演会となりました。
画像1
画像2
画像3

英語ディベート大会で3位入賞しました!

昨日(5月13日),令和3年度PDA京都高校生即興型英語オンラインディベート交流大会の結果の表彰を校長室で行いました。

この大会は,昨年度末,令和4年3月24日(木)にオンラインで実施され,本校からは,由良健人さん,新免千空さん,山本愛恵さんの3人チームで出場しました。本校の英語の授業では準備型の英語ディベートは行っていますが,即興型ディベートの経験は初めてだったにも関わらず,授業で学んだことを生かし,見事第3位に入賞しました。今後も英語ディベートの活動を通じて,英語力だけでなく,思考力やグローバルな対話力も鍛えていってほしいです。

画像1
画像2

20期生(1年生)文化祭準備が始まりました!

 5月12日7限,各クラスで文化祭の舞台発表と教室展示について考えました。文化委員の生徒たちを中心に,多いところでは10個以上の個性的な案が提案され,活発に意見交流をしていました。様々な学校行事に,これからもこの調子で積極的に活動に参加することを期待しています。
画像1

20期生(1年生)フィールドワークに向けての事前学習

 5月12日6限のEP1の授業では,フィールドワーク(以下,FW)委員がFWで取り組む活動内容について提示しました。事前学習として,国内FWに向けて8つの行き先(北海道・東北・愛知・隠岐広島・北九州・南九州・沖縄)について情報収集しています。
 本日の授業では各行先の歴史・文化・地理・産業・自然などのジャンルから,思わず「へえ〜」と言ってしまうような情報を集め、発表するための資料を作成しました。発表に必要なプレゼン資料には,地域のイメージを問いかけたり,クイズを作成したりと趣向を凝らした工夫が見られました。
 来週のEP1の授業では,調べた情報を他の地域を担当した皆さんにもわかるように共有していきます。各クラスの教室から、「へえ〜」という声があちこちから聞こえてくることを楽しみにしています。
画像1
画像2

20期生(1年生)第4回フィールドワーク委員会

 5月11日昼休み,第4回フィールドワーク委員会が開かれました。
 前回の授業を振り返り,調べたことを発表して,聞いた人を「へぇ〜」と言わせるためにはどのような工夫をすればよいかを共有したり,活動の中で上手くいったことや上手くいかなかったことを理由も交えて共有したりしました。活動の中心となるフィールドワーク委員の生徒たちは,効率よく質の高い活動ができるように試行錯誤しています。
 3月のフィールドワークに向けて,実りある事前学習を積み重ねてくれることを期待しています!

画像1
画像2

授業公開・クラス懇談会を実施しました

新型コロナウイルス感染症の影響で,昨年・一昨年と2年間実施できなかった保護者向けの授業公開およびクラス懇談会を5月11日(火)に3年ぶりに実施しました。

通常の午後の授業を1〜3年生まですべて公開し,その後クラスごとに担任を交えてクラス懇談会を行いました。保護者の方に普段の学校の様子を見ていただけるだけでなく,保護者の方からの率直な意見も直接お聞きできる非常にいい時間となりました。また,「3年生になって初めて子供の友人の保護者の方とお話ができてとてもよかった」という保護者の方からの声もありました。

平日にも関わらず約350名の保護者の方にご来校いただきました。保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2

第75回京都府高等学校陸上競技対校選手権大会市内ブロック予選会

 5月3日〜4日にたけびしスタジアム(西京極陸上競技場)にて、京都インターハイの市内ブロック予選会が開催されました。この大会で各種目上位30傑に入ると6月にある京都インターハイへの出場資格が得られます。いよいよインターハイ戦線スタートです。
 大会1日目は女子100mで児島柚月さんが11秒88(+0.2)の自己新記録でチームによい流れを作ってくれました。この記録は全国でも上位入賞できるほどの素晴らしい記録です。
 大会2日目には男子4×400リレー(古田−中西−堺−藤野)において,3分18秒70の好記録でフィニッシュしました。これからさらにタイムを伸ばせるよう、全国インターハイを目指して頑張ります。
 京都インターハイは6月3日〜5日に開催されます。あと1ヶ月でさらにブラッシュアップできるよう頑張っていきます。

〔写真〕上:男子4×400リレーの様子
    下:西京高校陸上競技部応援旗
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
全日制
7/25 1・2年生 夏季学習講座 3年生 夏季進学補習
7/26 1・2年生 夏季学習講座 3年生 夏季進学補習
7/27 1・2年生 夏季学習講座 3年生 夏季進学補習
7/28 1・2年生 夏季学習講座 3年生夏季進学補習
7/29 1・2年生 夏季学習講座 3年生 夏季進学補習
7/30 第1回学校説明会
7/31 3年生 全統共通テスト模試(外)

校長室より

説明会案内

在校生・保護者限定

卒業生のみなさんへ

進路結果

学校評価

お知らせ

教育課程表

使用教科書

学校いじめ防止基本方針

スーパーグローバルハイスクール

その他

京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp