京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:509
総数:2845806
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

西京祭 体育の部 その6(1年生)

 3年生に引き続き,大玉転がしとクラス対抗リレー女子の部に教員チームが出場しました。

〔写真〕大玉転がしの様子
    上:1年生   
    中:開始前の教員チーム
    下:教員チーム
画像1
画像2
画像3

西京祭 体育の部 その5(1年生)

 1年生にとっては,高校に入学してはじめての体育の部,運営も含めて頑張っています。

〔写真〕上:開会式の様子
    中:綱引き
    下:玉入れ
画像1
画像2
画像3

西京祭 体育の部 その4(3年生)

 午前中の最後の種目,クラス対抗リレーです。女子の部に教員チームも参加しました。

〔写真〕上・中上:女子の部
    中下・下:男子の部
    
画像1
画像2
画像3

西京祭 体育の部 その3(3年生)

 3年生の体育の部が始まりました。大変盛り上がっています!

〔写真〕上 :大縄跳び
    中上:大玉転がし(開始前)
    中下:大玉転がし
    下 :大玉転がし(教員チーム)
画像1
画像2
画像3

西京祭 体育の部 その2(3年生 開会式)

 3年生がグラウンドに集合して,開会式を行いました。生徒代表の開会宣言の後,体育委員の皆さんが体育の部を盛り上げるためにパフォーマンスを披露してくれました。岩佐校長挨拶の後,赤組,青組,黄組の団長が選手宣誓を行いました。
 いよいよ,西京祭 体育の部 開幕です!

〔写真〕上:体育委員のパフォーマンス
    中:各団長の選手宣誓
    下:準備体操の様子
画像1
画像2
画像3

西京祭 体育の部 その1

 10月7日(木),学年別で西京祭体育の部を開催いたします。午前中は3年生,午後から1年生が実施します。朝早くから3年生の運動部部員が,グラウンドの準備を行ってくれました西京生の皆さん,体育の部を盛り上げていきましょう!
画像1
画像2

2年生フィールドワーク結団式を行いました

10月6日(水),2年生国内フィールドワーク(10月10日〜15日)にむけて結団式を行いました。

考査翌日にもかかわらず、司会進行からそれぞれの企画・運営に至るまで生徒が主体となって進行しました。内容は以下の通りですが、どの企画も2年生のFWに向けた1年半の想いが詰まったものとなり、まさに結団する様子がこの時間の中でも伺うことができました。

1.校長先生からの激励
2.生活部から諸注意
3.学年統一企画についての説明・諸注意
4.付添教員からの激励動画
5.1年半の振り返り〜寸劇&動画〜
6.学年主任からの激励
7.コース長代表挨拶
8.コース長からのエール(気合い)

明日から3日をはさみ、いよいよ10日に出発となります。5泊6日が無事に終えられることを祈ります。
画像1
画像2
画像3

「西京祭体育の部」に向けて準備開始!

 今年度の西京祭体育の部は,開催日程及び開催形態を変更して実施します。新型コロナウイルスの感染リスクを最小限にするために,当初全学年で予定していた10月7日(木)は,学年別の開催(午前:3年生,午後:1年生)に変更します。また,2年生については,10月21日(木)午後に実施します。

 5日(火)午後,1・3年生の運動部の生徒がアリーナに集合し,役割分担の確認を行いました。6日(水)午後から前日準備を行い,グラウンドも明日に備えて万全の状態です。例年とは形式が異なりますが,西京生のパワーで体育の部を成功させましょう!

 なお,西京祭文化の部に引き続き,保護者の方の参観は誠に残念ですが,ご遠慮いただくことになっています。また,グラウンドでの開催のため,ZOOM等での配信もいたしません。ご理解とご協力のほど,よろしくお願いいたします。

〔写真〕上:5日午後 部集会の様子
    中・下:6日午後 前日準備の様子
画像1
画像2
画像3

物理チャレンジ「第2チャレンジ(全国大会:国際物理オリンピック日本代表選考会)出場!」

画像1
 理学部2年,粟津裕貴君(吹奏楽部と兼部)が8月に行われた「第17回全国物理コンテスト物理チャレンジ2021(全国大会:第2チャレンジ)」に出場しました。

 物理チャレンジは,20歳未満で大学などの高等教育機関に入学する前の青少年を対象とした全国規模の物理コンテストです。世界物理年(2005年)を記念して第1回全国物理コンテスト「物理チャレンジ2005」が開催され,以後毎年開催しています。

 予選となる「第1チャレンジ」は1149名の応募者が,「実験課題レポート」と「理論問題コンテスト(7月11日:オンラインCBT試験)」に臨みました。実験課題・理論問題両方の得点で,第2チャレンジ進出者が決まります。

 粟津君は両部門で優秀な成績を収め,第2チャレンジ進出を勝ち取りました。第2チャレンジ進出者は全国で約100名でした。「第2チャレンジ」は新型コロナウィルスの影響で,岡山県での合宿形式での実施予定が変更され,オンライン形式で開催されました。オンライン形式に慣れるため,8月7日〜9日に行われた事前演習に取り組んだ後,8月17日から19日にかけて,それぞれ5時間連続で行なわれた「理論問題」と「実験問題」のコンテストなどにチャレンジしました。第2チャレンジでは粟津君は実験問題では健闘したものの,理論問題ではさすがに3年生の壁は厚く,上位入賞(メダル)は逃しましたが奨励賞を頂きました。粟津君は来年もぜひ挑戦したいと力強く話してくれました。

 本校理学部では,理学部員に限らず,物理,化学,生物などのコンテストに積極的な参加を呼びかけています。これらの大会を通して学習や研究に向けて視野が広がっていきます。来年度以降の多くの応募を期待します!
画像2

茶道部のお茶会に参加しました!

 緊急事態宣言が解除され,部活動も段階的に通常を取り戻そうとしています。

 前期末考査最終日10月5日の14時30分からギャラリーにてお茶会が開催されました。秋晴れののどかな時間が流れる中,感染対策も十分施し厳粛な雰囲気でお茶会がスタートしました。

 西京祭文化の部でお茶会を開くことができず,なかなか3年生の成果のお披露目することができませんでしたが,本日催していただきました。3年生の見事なお点前に見とれつつ,日常から少し離れて一服させていただきました。

 茶道部の皆さん,西京にこのような時間と空間を提供していただいていつもありがとうございます。また,いつもお忙しい中ご指導いただいている先生方に感謝申し上げます。

 これからも,飲食を伴うお茶会の活動に制限があるかもしれませんが工夫を凝らした活動をお願いいたします。これからも応援しています。3年生の皆さんお疲れさまでした。

〔写真〕上:お点前の様子
    下:茶道部の3年生
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

卒業生のみなさんへ

進路結果

学校評価

お知らせ

教員公募制募集要項

教育課程表

使用教科書

学校いじめ防止基本方針

スーパーグローバルハイスクール

その他

京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp