京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

西京祭 西京が熱気でつつまれています! 2日目その1

 9月6日(金)西京祭2日目の朝は,まさに日本の夏,じめじめしています。蒸し暑さにも負けず西京生は,朝から本日の準備をしています。いよいよ2年生が舞台発表でアリーナに登場します。また,1年生の展示発表が6階の各教室で行われます。さらに各部の発表,展示があちらこちらで始まります。本日もよろしくお願いいたします。
 2日目のオープニングは,アリーナにて中高合同企画です。
 まず初めに,中高体育委員による体育の部PRです。各色の体育委員の皆さんが大いに盛り上げています。
 昨日に引き続き1分間PRは,中学3年,高校2年,部活動の紹介です。クオリティーが年々高くなっており,見る者を魅了してくれます。是非,舞台を見に行きましょう!
 次に,恒例になりました中学1年生による「EP−A発表」全員合唱です。合唱「大切なもの」が進むにつれ,高校生も一緒に歌い会場全員を巻込み大合唱となりました。
 最後は,高校有志Amuseによるダンスパフォーマンスです。見事なダンスを披露し会場を魅了しました。本日も,「おもしろおかしく」元気に頑張りましょう。
画像1
画像2

西京祭 中高合同開会式始まる!1日目その2

 中高合わせて約1200名の生徒が一堂にアリーナに集合し,中高合同開会式が始まりました。
 恒例のオープニングビデオは迫力満点で,これまでの準備を楽しんできた様子が伝わってきました。吹奏楽部の演奏では,先生方やさいきょんも登場し会場をおおいに沸かせました。先生方は,意外と緊張されており舞台裏では懸命に振付け練習を行われていました。
 今年の司会者は3年5組岩崎稀匠君,3年3組石田陸斗君です。場の状況を理解した立派な進行ぶりを発揮してくれています。3日間よろしくお願いします。
 竹田校長のあいさつの中で「自ら進んで事をなし,あえて困難に挑戦する西京生は,本当に素晴らしい。西京は日本一です!」と会場を盛り上げていただきました。
 次に中学生徒会長,ならびに高校自治会長から中高合同制作の紹介がありました。今年の作品は「西京砦」です。アリーナにお越しの際はどうぞご覧ください。
 本日上映された1分間PRは中学1,2年,高校1,3年でした。このPRも定着してきました。毎年,各クラスともに工夫を凝らしており,大きな笑いが会場を包み込みます。
 この後は,1年,3年の舞台発表がアリーナで行われます。どうぞ,お楽しみください!
画像1
画像2

西京祭 いよいよ開幕!1日目その1

画像1
 9月5日(木)いよいよ西京祭文化の部開幕です!各クラスとも最後の仕上げに余念がありません。
今年のテーマは「翔んで西京」です。西京の今後の飛翔を願ってつけられたテーマだそうです。普段,勉強に部活,課題活動に頑張っている西京生ですが,この学園祭も力いっぱい頑張ってくれるものと期待しています。玄関の看板や装飾は,渾身の力作です。細部にこだわった装飾にもご注目ください。


画像2

西京祭文化の部前日!その2

写真の続きです。
9月5日(木)は,8時40分アリーナにて中高合同開会式が行われます!
画像1
画像2

西京祭文化の部前日!その1

9月5日(木)〜7日(土)の3日間,西京祭文化の部(中高合同文化祭)が行われます。
 9月4日(水)はその準備期間最終日。エアコンの調子が悪く生徒諸君には迷惑をかけています。ごめんなさい。(現在,京都市教育委員会,メンテナンス業者ともに復旧に向け最大限の努力をしています。)また,午後は突然の雷雨で騒然としましたが,西京生はそんなことに負けることなく,元気に準備をしています。暦の上では「白露」とはいえ,まだまだ暑い中,併設型中高一貫教育校ならではの,6学年合同による活気に満ちた祭典になることを期待しています!
 校舎内での準備を行っている生徒諸君の様子を写真で紹介いたします。どのクラスも,最終の準備に大わらわです。明日からの3日間,完全燃焼できるようクラス,クラブ,同好会の仲間とともに協力して頑張ってください。自治会の皆さん,最後までよろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

数学甲子園2019予選を見事に通過。本選出場へ!

画像1
 先日,3年生5人のチームが数学甲子園2019の予選に出場し,見事本選への出場権を得ました。
 数学甲子園(全国数学選手権大会)は,全国の中学・高校・高専生が団体戦で数学の力を競う大会です。「実用数学技能検定」の20周年記念事業の一環として2008年から始まり,今年で12回めの開催です。この大会の目的は,数学を通じて考える力や発想力を高め,教育・ものづくりなどの発展に寄与することです。数学の問題を解く力だけではなく,「問題解決力」「チームワーク力」「創作力」「プレゼンテーション力」など幅広い力が問われます。
 7月29日〜8月6日の期間に全国各地で予選が行われ,西京を含む本選出場36チームが決定しました。
 その本選への準備として,日本数学検定協会から事前課題が送られてきており,30日に参加メンバー5人全員でその課題に取り組みました。今まで学んだ数学の知識を結集させ,活発に議論しながら,楽しく課題に取り組んでいました。
 様々な考えが飛び交う中で,うまく考えをまとめ,最終的には,到底1人では考えつかなかったであろう結論に辿り着いており,若者の大いなる可能性に教員もとてもワクワクしました!
 本選は9月15日(日)御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター ソラシティホール(東京都千代田区)で行われます。全力でがんばりますので,応援よろしくお願いいたします!

陸上部 京都ユースで大活躍!近畿ユースへ。

 8月21日〜23日の3日間,西京極運動公園陸上競技場にて第52回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権(京都ユース)開催されました。この大会は1,2年生の学年別対校戦です。今大会で個人種目では3位入賞,リレーでは6位入賞をすると近畿ユース大会に出場できます。
 大会初日には女子キャプテンの2年生の田村理紗さんが400mHで自己ベスト更新し2位に入賞,ならびにU18日本選手権の参加標準記録突破でチームに勢いをつけました。
 大会2日目には,女子2年棒高跳で武久由佳さんと伊藤萌々葉さんが3m40をクリアし,大会新記録で1位,2位に入賞しました。また,2年男子400mでは男子キャプテンの井上陽登君が自己ベストを1秒以上更新し2位に入賞,ならびにU18日本選手権の参加標準記録を突破しました。
 大会3日目には1年女子走高跳で三好こころさんが自己ベストの168cmをクリアし,大会タイ記録で優勝。三好さんもU18日本選手権の参加標準記録を突破しました。その他にも3位入賞は逃したものの,自己ベスト更新や,8位入賞し総合にかかわる得点を取ることができた選手がたくさんいたことは本当に選手一丸となって頑張ったと思います。
 次の近畿ユース大会は,9月13日〜15日に和歌山県の紀三井寺運動公園陸上競技場にて行われます。応援よろしくお願いします。

総合結果:
男子1年総合 43点   第3位
  2年総合 57点   第3位
1,2年総合 111点  第3位
女子1年総合 84.5点  第1位
  2年総合 82点    第1位
1,2年総合 176.5点 第1位

近畿ユース出場人数:男子14人 9種目,女子18人 16種目
近畿ユース出場者
男子
1年
3000mSC 清水隼人
5000mW 友政成亮
三段跳 谷口晴
2年
400m 井上陽登
400mH 山本悠貴
5000mW 宮崎翔
走高跳 志水宙斗
4×100mリレー 木田慧司 井上陽登 山本悠貴 志水宙斗 五十嵐想 逢坂豪
4×400mリレー 西川洸平 井上陽登 山本悠貴 マンゴールドローガン 中村涼之介 岡本侑大

女子
1年
400m 谷間美月
100mH 桑田凪沙
5000mW 谷出朱莉 向井久美子
やり投げ 松浦なな
棒高跳 岩根愛花
走高跳 三好こころ
2年
100m 徳永倫加子
200m 徳永倫加子
400m 田村理紗
400mH 田村理紗
5000mW 内片玲
走幅跳 福田菜都
棒高跳 武久由佳 伊藤萌々葉
砲丸投 武久由佳
4×100mリレー 徳永倫加子 武久由佳 田村理紗 桑田凪沙 井上奈々 磯部日香里
4×400mリレー 徳永倫加子 小島萌々夏 田村理紗 谷間美月 三浦遥花 中村優里
画像1
画像2
画像3

17期生海外フィールドワーク夏課題交流会を行いました!

8月29日(木)6時間目に,海外フィールドワーク(以下:海外FW)に向けての夏課題交流会が行われました。夏休み前に生徒たちの行き先国は決定し,早速夏課題として「行き先国についての自分の興味関心」についての調べ学習が課題となっておりました。また夏休み明け早々に各コースのFW委員会組織が決定しており,そのFW委員の運営のもと夏課題交流会が行われました。コースごとに交流会の実施方法は異なりますが,ここではインドネシアコースを紹介したいと思います。
インドネシアコースでは,主としてFW関係の活動の企画・運営を行うFW部の提案のもと,委員会全員で交流会の流れを決めました。55人の興味関心の交流をいかにして行うかが課題でしたが,出来るだけ多くの人と交流ができ,かつ自分の発表回数も最大限になるようなローテーションを組んでくれました。
以下,夏課題交流会の生徒振り返りコメントの一部をご紹介します。

生徒の振り返り1
自分のテーマと近い環境問題についてレポートで触れている人の発表を多く聞いたが,ゴミ山についてや,森林破壊などいろんなテーマがあった。その中で知らなかったことは多かったし,インドネシアという国を多方面から見ることができた。発表については日本とのつながりを言ったり,エピソードを交えたりと説得力が増す工夫がみられた。

生徒の振り返り2
有名なことを調べようとしてる人がいて,それは・・・と思っていたが,話を聞くとすごい視点からその問題を見ていて,見方次第で全く違うものになるんだなと感心させられた。楽しそうに話している人の話題は面白そうだ。

生徒の振り返り3
同じインドネシアでも,テーマにしていることが違って,初めて知ることが多かった。インドネシアも日本と同じ地震大国なので地震の対策をテーマにしている人の発表に興味を持った。質疑応答もたくさん出てよかった。みんなフィールドワークをとても楽しみにしていることが分かった。

 9月は,西京祭と期末テストがあるため,しばらくFWの活動は休止します。秋休み以降には現地での活動班が決定するなど,いよいよ活動が本格化します。より良いFWになるよう17期生全員で頑張りましょう!

画像1
画像2
画像3

祝!ダンス部 日本高校ダンス部選手権【DANCE STADIUM】スモールクラス。全国大会初出場!

画像1
 今年の夏ダンス部は,第12回日本高校ダンス部選手権(主催産経新聞社 / 一般社団法人ストリートダンス協会)に出場しました。この大会は,全国の高校生ダンス部員にとって一番想いが注がれる大会の1つで,ここ数年でも大きく各メディアで注目される大会です。大会には,12名まで出場できるスモールクラスと,40名まで出場できるビッグクラスがあり,計45名で活動している本校ダンス部員(1年20名,2年14名,3年11名)は,2年生の12名がスモールクラスの部に出場しました。本校ダンス部がこの大会の近畿・中国地区予選に初めて出場したのは3年前の第9回大会で,今回3回目の挑戦となります。この大会に挑戦する全国のほとんどの3年生部員にとっては,高校生活最後の大会となります。しかし,西京の出場メンバーは全員2年生。ほぼダンス未経験者で入学してきた生徒たちが2年生で激戦の近畿・中国地区予選を突破することは至難の業です。しかし今回の作品にあたっては,3年前に初めて挑戦した当時の出場メンバーである卒業生の協力も仰ぎ,オール西京でこの大会に臨みました。
 7月31日(水)に神戸文化ホールで行われた『近畿・中国地区大会Aブロック』。当日,本校は全学年,夏季学習講座最終日でした。1限の講座が終了したのち応援部員は公欠をとり,保護者含めて計40名以上が神戸文化ホールに駆けつました。結果は入賞。そして,全国大会初出場。部員達の表彰式での感極まりようは,これまでの努力を物語っていました。今まで応援していただいた本校関係者の全ての方々に,朗報を届けることができた瞬間でもありました。
 近畿・中国地区大会が終わって間もなく,突然ですがこの上ない大役の報を受けました。まずは,全国大会出場NO.1番。そして,令和の初めの年における全国の高校生を代表しての選手宣誓です。
 会場のパシフィコ横浜国立大ホールは客席が5,000席以上もある大きなホールで,地方大会に比べてより演技をダイナミックに伝えることが要求されます。全国大会に向けて,作品を一つ一つの動きから見つめなおす作業が必要でした。お盆の学校閉鎖日とも重なり練習場所の確保も考えなくてはいけない中,学校には特別に活動許可をもらい,施設面でも全面的にサポートしていただきました。
 全国大会スモールクラスの日程は8月15日(木)。台風10号が西日本に上陸し大会自体の開催が危ぶまれる中でしたが,全国の部員を代表しての選手宣誓を立派に務め,スモールクラスのトップバッターとして,これまでで最高の演技を全国の舞台で披露することができました。
 全国大会の公式パンフレットに掲載された本校ダンス部のスローガンは『文舞一貫』。そして部活動紹介は『全国のダンス部の中で,学業にも最も時間を割いているダンス部の1つです。そういった環境に決して満足することなく,本校ダンス部にしかできない責務を考え,地域に活力を与えられる部をめざしています。』と紹介させていただきました。
今後の活動としては,3年生部員の卒業舞台となる西京祭ステージ。そして秋には,地域の秋まつりなどにも参加させていただく予定です。
 本当にたくさんの応援をいただきました。この場をお借りして感謝申し上げます。今後とも応援よろしくお願いいたします。
 以上,ダンス部の夏の活動報告でした。
画像2

【女子バスケットボール部】京都市立高等学校バスケットボール大会第3位!

画像1
 8月21日から行われました市立高校バスケットボール夏季大会において,本校女子バスケットボール部が第3位に入賞いたしました。夏季大会では2年ぶりの入賞となり,内容としても生徒たちの頑張りが良く見られた大会でした。これを機会に,来月に行われますウィンターカップ予選に向けて,より一層の向上をめざして日々練習していきます。女子バスケットボール部,頑張ってます!是非,応援のほどよろしくお願いいたします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
全日制
11/13 水127456
11/14 2年人権学習(7限)
11/16 市高京大研修(1年4:00〜)
11/17 3年京大実戦(外・希)
11/18 2年-7三科テスト(1年〜3限)
11/19 1年-7三科テスト(1年〜3限)
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp