京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

3年生進路検討会を行っています!

 7月6・7・10日の3日間の日程で,3年生の「進路検討会」を行っております。これは,模擬試験の結果や本人の進路希望等をもとに,生徒個々の進路指導方針を決めるために,また,13日(木)から始まる個別懇談会に3年担任団として共通した認識で臨めるように行っているもので,エンタープライジング科第1期生以来毎年この時期に実施しています。
 3年担任・進路部と各教科担当の教員が,生徒一人ひとりの指導方針について真剣に検討していきます。放課後16時50分から検討会を始め,初日(6日)は,21時30分ごろに終了しました。明日以降も,生徒の皆さんのこれまでの頑張りと,これからの努力に思いを馳せながら,精力的に検討を続けます。

画像1

1年生保健学習会を行いました!

 7月6日(木)6限に1年生全員を対象に,大講義室にて性感染症予防に関する「保健学習会」を行いました。講師は京都教育大学教授 兼 教育支援センター長の関口久志教授で,「HIVエイズ・性感染症の理解とよりよい関係性」というテーマでご講演いただきました。

 冒頭,関口教授は,生徒たちに向けて大人を代表して謝罪の言葉をのべられました。「性に対する正しい知識を,きちんと大人から伝えられなくてごめんなさい」と。なぜこのように述べられたかというと,以前京都府内の高校で保健体育科の教諭として教鞭をとられていたときのご体験を踏まえてのものだそうです。西京の生徒たちは普段から話をしっかり聴く集団ですが,このお言葉で一気に惹きこまれ,終始全員が真剣に聞き入っていました。
 ご講演では,関口教授ご自身が実際に関わられた事例をいくつか紹介していただきながら,性感染症に対する正しい知識も確認しつつ,「男女間の恋愛における対等な関係とはどういうことなのか」等についてお話しくださいました。途中にはクイズも交えながら(正解した生徒には景品が贈られました),笑いもあり,深刻な事例をもとに深く考えさせられる場面もありのお話に引き込まれ,時間があっという間に過ぎていきました。
最後に,関口教授は次のお言葉で締めくくられました。
「よい人間関係は,『別れのとき』に決まる。感謝と微笑みで,また会おうと再会を誓って別れられるように。」

 時間の都合上,質疑応答の時間がとれなかったのが残念ですが,友人・男女・親子の関係など,周りの人たちとの関係を見つめ直すのによいご示唆をいただいたことと思います。今回のご講演で学んだことが,今後の一人一人の生き方や考え方によい影響を与え続ける糧となることを願っております。
 関口教授,ご多忙中にもかかわらずご講演くださり,ありがとうございました。



画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
全日制
2/15 金1234 生徒完全下校13時
2/16 前期選抜1日目 生徒登校禁止
2/17 前期選抜2日目 生徒登校禁止
2/20 前期選抜追検査
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp