京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

【陸上部】 全国高校総体応援ありがとうございました!

 7月29日(水)〜8月2日(日)の日程で紀三井寺公園陸上競技場(和歌山県)にて行われました,全国インターハイ陸上競技(秩父宮賜杯第68回全国高等学校対校陸上競技選手権大会)に,京都府代表として,本校からは15名の選手が出場しました。
 どの選手も入賞を目標に掲げて全力を尽くしましたが,入賞者は3年生の日高水樹さん(走高跳)のみの結果となりました。全国大会出場にあたり,多くの御支援・御声援を賜り,誠にありがとうございました。
 選手諸君の今後の活躍に期待しています!

【結果】
  女子走高跳決勝
   第6位 日 高 水 樹(3年)  記録:1m69

画像1
画像2
画像3

【GL育成研修8】ケンブリッジ大学終日見学

 京都市教育委員会主催のグローバルリーダー育成研修(GL育成研修と略します)も1週目の授業(月〜金)が終わり,土日はフィールドワーク的な活動となります。現地からの報告が届きましたので,お知らせします。

 8月1日(土)
 研修6日目の御報告です。

 Japan Dayや授業,アクティビティ等を通して親交を深めてきた他国生と過ごす日々も残すところあとわずか。本日はイタリア人生徒のグループとエクスカーションでケンブリッジを訪れました。オクスフォードに次いで歴史の長い大学の町ケンブリッジについては事前研修の課題でも学習しましたが,実際に自分がその場に身を置いて五感を研ぎ澄まして感じてみると,すべてが新鮮だったのではないでしょうか。天気にも恵まれ,生徒たちはレスターではできない観光や買物を楽しむ等,良い息抜きにもなりました。また気付いたら自ら進んで点呼をとる者,周囲に気を配りながら集団の動きを見ることが出来ている者もたくさんいて,頼もしい限りでした。

 バスでレスターに戻ったあとの夜は,イタリア人の卒業認定証授与式と送別パーティーを兼ねたディスコがありました。イタリア人と過ごせる最後の夜ということで最後まで一緒に踊り,楽しみ,締めくくりには皆で記念撮影。Japan Dayで司会を務めてくれた深水くん(堀川高校)の「がんばれ 日本!」のかけ声で会場が一つになれた気がします。

 来週からは日本人だけの授業になってしまいますが,彼らには課題研究発表というミッションがあります。他国生との交流を通して気付いたことも参考にしながら,しっかりとまとめていって欲しいと思います。

 ※明日以降も,現地からの報告が入り次第,随時アップします。

[写真]
 1枚目   イタリア人生徒とのディスコ(送別パーティー)
       一息ついて記念撮影
 2枚目   ディスコが終了し,お別れに集合写真
 3枚目上段 ケンブリッジ大学・キングスカレッジ
 3枚目下段 ケンブリッジでの集合写真



画像1
画像2
画像3

【GL育成研修7】レスター大学内での研修5日目

 ※現地からの報告が届きました。

 7月31日(金)
 研修5日目の御報告です。

 イギリスを訪れて初めての晴天の中,レスター大学での語学研修は初めの1週間を終えようとしています。今日でイタリアやカザフスタンの生徒たちとの合同授業も終わりです。
 最初は他国生の積極性に圧倒されていた京都の生徒たちでしたが,それがよい刺激となり,徐々に授業中の発言も増え,国籍を異にする研修生同士の交流も活発になってきました。仲間とともにアクティビティーにも授業にも全力で取り組み,日々新しいことを発見し,成長している様子が見られます。
 今日の生徒班長会議では,昨日のJAPAN DAYの反省と改善点を話し合いました。それをもとに,より深く思考し,意見を出し合い,より良いものを作り上げてくれることと思います。次週の課題研究でその成果が見られることを期待しています。

 夜のアクティビティーではクイズ大会が行われ,イギリスのことや時事問題について,他国生と知識を出し合い,楽しみながら学ぶことができました。

 ※明日以降も,現地からの報告が入り次第,随時アップします。

[写真]
 1枚目 アクティビティー(スケッチ)の様子
 2枚目 休憩時間のひとコマ
 3枚目 クイズナイト

画像1
画像2
画像3

【GL育成研修6】レスター大学内での研修4日目

 ※現地からの報告が届きました。

 7月30日(木)
 研修4日目の御報告です。

 本日は事前研修の頃から準備してきた“Japan Day”の発表日。英国に到着してからも,各班で練習や打ち合わせ,準備を重ねてきました。銅駝美術工芸高校の石原さんデザインの揃いの宣伝Tシャツを着たり,折り紙で折った招待状を配ったり,自分たちで集客から,語学学校の方との打ち合わせ,段取り,司会をしたり,またパソコントラブルなど不測の事態が起こった時も臨機応変に対応して,Japan Dayを無事成功させることができました。

 一緒に授業を受けているイタリア人やカザフスタン人だけでなく,その引率の先生方や,語学学校スタッフにも,プレゼンの内容の興味深さ,飽きない構成や実演,雰囲気をたいそう気に入っていただき,フィードバックも下さいました。「グローバルリーダー」育成研修の名にふさわしく,それぞれが自分の役割を全うすることができました。観衆に喜んで頂けたことを喜びとし,さらに国際交流を深められた会であったのではないかと思います。

 一つ目の発表は終了しましたが,今後帰国までに課題研究を設定し,発表しなければいけません。最終事前研修時のリハーサルから大きな成長を見せた彼らの今後がますます楽しみです。

 ※明日以降も,現地からの報告が入り次第,随時アップします。

[写真]Japan Day の様子
 1枚目 準備
 2枚目 発表
 3枚目 終了後の打ち解けた写真撮影会風景

画像1
画像2
画像3

【GL育成研修5】レスター大学内での研修3日目

 ※現地からの報告が届きました。

 7月29日(水)
 研修3日目の御報告です。

 午前中の授業では,言葉だけではなく身体も使って,新しい表現を学んだり,学んだことをもとにペアでスキットを作って発表したりと,楽しみながら授業に参加しています。

 午後は初めて郊外にお出かけです。シェークスピアの生まれた町,ストラットフォードアポンエイボンを訪れました。絵に描いたような,イギリスらしい,可愛い町並みに皆感動。シェークスピアの生家を見学したのち,シェークスピアについて英語で講義を受け,最後にはシェークスピアの謎についてグループで考えるワークショップを行いました。非常に興味深い講義で,シェークスピアについて様々なことを学び,また,もっと勉強したいと強く感じたことと思われます。

 夜のエンターテインメントでは,“egg protect”を行いました。これは,グループで話し合い,風船やダンボールなどを使って,二階から落としても卵が割れないように保護するというものです。見事卵が割れなかったグループはその卵を現地スタッフに投げる,という日本では考えられないゲームに,皆大興奮でした。

 授業やアクティビティーを通して,どの生徒も英語で他国生や現地スタッフと交流を深めています。

 ※明日以降も,現地からの報告が入り次第,随時アップします。

[写真]
 1枚目 授業風景
 2枚目 シェークスピア生家前にて
 3枚目 egg protect相談中の様子

画像1
画像2
画像3

【TL研修】直前ミーティングを行いました!

 夏季学習講座最終日の7月30日(木)昼休み11時40分から,本館5階535教室にて,いよいよ8月2日(日)に迫った本校主催の「エンタープライズトップリーダー研修」(以下,TL研修と略します)に向けての直前ミーティングを行いました。
 付添団の先生方から,参加者(2年生15名)に対して,緊急時の連絡先や注意事項の伝達,集合場所等の再確認を中心に,ポイントを絞って説明しました。
 
 TL研修は,連日現地の大学生とのディスカッションを繰り返すハードなプログラムです。体調には十分気を付けて,事前研修で学んだことをしっかりと胸に刻んで積極的に取り組み,大きな成果を持ち帰って下さい。期待しています!


 なお,本校のホームページでは,この本校主催のアメリカ合衆国・バークレーで行うトップリーダー研修を「TL研修」,京都市教委主催のイギリス・レスターで実施されるリーダー研修を「GL育成研修」と略しますので,よろしくお願いいたします。

画像1画像2

1・2年生夏季学習講座が終了しました!

 7月21日(火)から8日間の日程で行っていました1・2年生の夏季学習講座が,無事終了しました!
 1・2年生は連日8時40分から15時まで,80分×4コマの講座に全員参加で取り組みました。普段の授業(50分間)よりも30分長い授業時間が設定されていてじっくりと問題に取り組めるということで,各教科とも工夫を凝らした内容で行いました。最終日の本日(30日)は,講座に加えて確認テストやアセンブリ,ホームルームなどもあり,学年団や教科から夏休みの過ごし方・勉強の仕方の注意などを連絡し,また9月に行われる西京祭文化の部に向けての準備を行った後,大掃除をして終わりました。
 3年生は明日まで夏季進学補習が続きます。受講している講座の間に空き時間のある生徒は学習室で自習するなど,それぞれが熱心に取り組んでいました。

 放課後は大会に向けて練習に励む部活動があったり,引き続き西京祭文化の部(文化祭)の準備に取り組むクラスもあったりと,何事にも全力で取り組むエンプラ魂が輝いていました。
 8月24日(月)の全員登校テスト日まで,しばらくは全学年揃っての学習活動は一旦お預けとなります。どの学年の生徒も,自分なりの課題をしっかりと把握してその克服に努めるとともに,せっかくの長期休業ですので,「裾野を広げ,見方や考え方を厚くする」活動も行い,自分を高めるようにしてもらえればと思います。
 ガンバレ! 西京生。

[写真]
 1枚目 1・2年生のアセンブリやホームルームの様子
 2枚目 3年生の教室での講座や学習室での自習の様子

画像1
画像2

【GL育成研修4】レスター大学内での研修2日目

 ※現地からの報告が届きました。

7月28日(火)

 前日に受けたレベル分けチェックテストの結果によりそれぞれのクラスが発表され,いよいよ英語のレッスンが始まりました。
 講座は他国からの参加生徒とのミックスクラスで,英語のレッスンとスポーツやゲーム,アートなどのアクティビティが組み込まれており,英語学習者同士でも交流を深められるようにプログラムされています。他国生を見習ってもっと積極的に動こうと心に決めたり,一人にならないと交流する機会を逃してしまうと気付いてあえて日本人同士で固まらないようにしたりと,生徒たちは日々刺激を受けながら自ら考え,行動しています。
 また,2日後の“Japan Day”(日本紹介プレゼンテーション)に向けて,何ができるか,何をするべきかを話し合いながら,引き続き準備を進めています。
 疲れの出始める時期ですが,調管理にも気をつけながら見守っていきます。

 ※明日以降も,現地からの報告が入り次第,随時アップします。

[写真]
 1枚目 語学研修を受ける校舎
 2枚目 語学研修の教室の様子(始業前)
 3枚目 誕生日だった桑田夏希さん(西京)に,語学学校の先生が
     バースデーケーキをサプライズでプレゼントして下さって
     いる様子

画像1
画像2
画像3

【GL育成研修3】レスター大学内での研修1日目が始まりました!

 ※現地からの報告が届きました。

7月27日(月)
 本校生6名を含む30名の参加生徒たちは,これから約2週間,大学敷地内の学生寮に滞在し,英語のレッスンや課題研究,様々なアクティビティー,大学訪問などを,他国の生徒たちとともに行います。

 本日の午前中はオリエンテーションとレベル分けテストを受けました。明日からは,レベルに応じたそれぞれのクラスで授業が行われます。
 午後のアクティビティーは,スポーツ・芸術の選択制。イタリアの学生たちと,言葉はもちろん,ゼスチャーや掛け声などを有効的に使いながら球技をしたり,与えられたお題の写真をグループで撮ったり・・・と,雨が上がりの空の下,熱心に取り組んでいました。
 夕食後のイブニングエンターテインメントでは,100人以上のイタリアやカザフスタンなどからの生徒たちとダンスやゲームで盛り上がり,お互い初めて出会う生徒たちとも少しずつ打ち解けてきたようです。

 今後もさまざまな研修やプログラムを通して,「自主的に動き多様性を理解する」という目標を達成すべく,ここでの貴重な時間を大切にしてほしいと願っています。

 ※明日以降も,現地からの報告が入り次第,随時アップします。

[写真]
 1枚目 午後のアクティビティーの様子
 2枚目 イブニングエンターテインメントの様子
 3枚目 カフェテリアにて

画像1
画像2
画像3

【水泳部】近畿大会応援ありがとうございました!

 7月23日(木)から25日(土)の3日間にわたり神戸市立ポートアイランドスポーツセンターにて行われました,第69回近畿高等学校選手権水泳競技大会兼第83回日本高等学校選手権水泳競技大会近畿ブロック予選会に,本校から3年生4名,2年生6名の計10名の選手が出場しました。

[男子]
 800mリレー
  大林 健人,石井 快(3年),北村 塔也,田村 和也(2年)
 400mメドレーリレー
  大林 健人,荻野 嵩幸(3年),政岡 慧,田村 和也(2年)

[女子]
 400mリレー
  岩垣 あなん(3年),志水 菜々瑛,棚橋 亜衣,藤嶋 歩里(2年)
 400mメドレーリレー
  岩垣 あなん(3年),志水 菜々瑛,棚橋 亜衣,藤嶋 歩里(2年)
 50m自由形
  棚橋 亜衣(2年)
 200mバタフライ
  岩垣 あなん(3年)
 200m個人メドレー
  岩垣 あなん(3年)

 残念ながら全国インターハイへの出場は叶いませんでしたが,ベスト記録を更新した選手もいました。
 また,今回の近畿大会への出場が叶わなかった選手も全員で応援に駆け付け,地区大会とはレベルの違う大会に大きな刺激を受けたようでした。
 これを機に,来年の近畿大会(大阪),全国インターハイ(広島)に向けて決意も新たにこれからの練習に励んでくれると思います。また,引退が決まった3年生はこれから本格的に切り替えて勉強中心の生活になります。競技で見せた頼もしい背中を,受験でも後輩たちにしっかりと見せてくれることでしょう。
 最後になりましたが,非常に暑い中,保護者やOBOGの皆様も多数応援にお越し下さり,誠にありがとうございました。今後とも,よろしくお願いいたします。

[写真]
 1枚目 本校出場選手の集合写真
 2枚目 競技中の様子

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
全日制
8/8 3年東大実戦(〜9外・希)
トップリーダー研修(〜10日)
8/9 3年全統マーク(外)
トップリーダー研修(〜10日)
8/10 トップリーダー研修(〜10日)
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp