京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up24
昨日:645
総数:2848063
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

京都大学オープンコースウエア説明会を行いました

 6月7日(金)午後,前期中間考査中ですが,3年生対象京都大学オープンコースウエア(OCW)説明会を4階会議室にて行いました。
 京都大学 OCWは2005年から始まっており,学内で実際に利用している講義教材をインターネットで公開するプロジェクトで,誰でも好きな時に好きなだけ京都大学の講義を受けることができる,という画期的なものです。講義のほかにシラバスや講義ノートなども公開されています。
 今回は,OCWを御担当されている学術情報メディアセンター教授の土佐尚子先生にお越しいただき,約30分間にわたって概要や魅力についてお話しいただきました。メディアアーティストとしても御活躍中の土佐先生から直接お話が聴けるということで,考査期間中にもかかわらず60名ほどの3年生が集まり,熱心に聞き入っていました。
 このOCWに触れることを通して,大学での学びや,相互に関連・影響し合う学問領域のダイナミズムに触れて,自分は何によって社会に貢献したいのか・そのために必要なことは何かを考え,明確にする契機にしてもらえればと思います。

画像1画像2

PTA保健研修会が開催されました!

 6月6日(木)午後2時から、本校スクールカウンセラーの小寺洋一先生によるPTA保健研修会を開催しました。保護者の皆様方と本校教職員合わせて参加者は約50名でした。
 今回は、「思春期の子どもの理解 〜子どもの成長と学力向上をもたらす元気の研究〜」というテーマで前半は講演、後半は保護者も教職員も一緒になってのグループワークという構成で研修を深めました。グループワークのテーマは、
 1.皆さんの元気でいるコツ、秘訣は何でしょうか?
 2.自分に元気がないとき、周りの人にしてもらって嬉しいことは何ですか?
 3.「今元気かどうか」、がわかる子どものサインは、何かありますか?
 4.子どもに元気がないと感じたとき、どのようにして元気づけますか?
といった内容で、各グループともさまざまな意見を出し合い、交流が行われていました。

 本研修会での保護者の方々のご感想から、一部ご紹介させていただきます。

 「“さまざまな意見が出た”ことから、正解は無いし、また、どんなことも正解なんだと感じ、少し心が軽くなりました。そして大切なことは、自分も元気でいること。これから、もっと自分も大切にして、元気で過ごすことを心がけて、子どもを見守っていこうと思います。またこのような研修会をしていただけたら、保護者も元気になれます。」
「子どもに元気がないとき、どうしても“親としてどうしたら良いか”と考えがちでしたが、自分がしんどいときどうしてほしいかも考えて声かけをしたいと思います。」

 お忙しい中多数ご参加下さり、また、たくさんのご意見ご感想をたまわり、ありがとうございました。保護者・学校が一体となって、今後とも子どもたちのこころとからだの健康増進に努めたいと思います。

画像1画像2画像3

祝 京都IH総合優勝(陸上部女子)

画像1
 6月1日、2日に西京極陸上競技場で行われた、インターハイ京都府予選において、西京高校陸上部が好成績を収めました。
 女子は、昨年度 走高跳全国インターハイ準優勝の宗包選手が実力どおり優勝したほか、各種目で頑張りをみせ、トラック、フィールドともに学校別対抗で1位となり、総合優勝をはたした。一方男子も各種目で健闘し、洛南高校に続いて準優勝となりました。
 これによって、いよいよ男女とも多くの選手が、全国インターハイの出場をめざして、近畿大会へ臨むことになります。

京都市立高校生グローバルリーダー育成研修・第1回事前研修が本校にて行われました

 京都市教育委員会の本年度からの新規事業である「京都市立高校グローバルリーダー育成研修事業」の第1回事前研修が,本校にて行われました。
 これは,グローバル化が進展する中,市立高校の代表生徒たちがともに切磋琢磨しながら,我が国の伝統文化等を深く理解するとともに,国際貢献の大切さを学び,他国の若者との交流,語学研修に積極的に参加することを通して,豊かなコミュニケーション能力,世界に対する幅広い教養を身につけるなど「グローバル人材」としての素地を育むことを目的とするものです。多数の希望者の中から京都市立各高校の22人が参加者として選ばれました。(本校からは5名が選ばれています。)
 生徒たちは,国外研修として7月27日から8月11日までの16日間,アメリカ合衆国ワシントン州シアトルで,大学の寮や現地の方のお宅で宿泊しながら,「生きた英語」を学ぶプログラムや他国からの留学生と共に学ぶ語学研修,現地高校生との交流アクティビティなどを行います。
 それに先立つ国内での4回の事前研修第1回目の今回は,保護者とともに渡航手続等について説明を受けた後,生徒たちは「英語によるコミュニケーションスキルアップ研修」に臨みました。まず「京都や日本の伝統文化について英語で紹介」と題して通訳案内士の方から京都や日本の伝統文化の奥深さについて学び,続いて茶室「松韻庵」にて茶道の歴史,作法などについて実践から学ぶ,約2時間の充実したプログラムに取り組みました。生徒同士すぐに仲良くなり,真剣な中にも和気あいあいとした雰囲気で研修できました。 特に茶道の実践では,準備の段階から始まる「お茶の心」,一期一会の有り難さについて,時に英語を交えながらお話があり,生徒たちの胸に響いていたようです。
 次回の事前研修も本校にて行われる予定です。
画像1画像2画像3

3年生対象 大学説明会を開催しました

 6月1日午後、恒例の3年生対象大学説明会を開催しました。3年生となって2か月が経ち、そろそろ受験大学を絞っていくこの時期に、大学の先生方から直接、大学が求める人物像や大学での学び、入試についてのお話を伺おうという企画です。今年は京都大学・京都工芸繊維大学・京都教育大学・京都府立大学・大阪市立大学の先生方、そして医学科志望者向けに京都医療センターの先生がそれぞれの教室で50分間にわたって説明して下さいました。(この他に大阪大学は資料のみ参加)3年生の参加者は約180人で、終了後も熱心に質問をしていました。今日の取組が生徒諸君の大学研究の一助になれば幸いです。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
全日制
4/4 入学予定者登校日
新1年クラス・担任発表(午後)
1年スタディサポート
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp