京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

センター試験激励会−第五期生の健闘を祈って!

画像1
1月15日(金)午前10時50分からエンタープライジング科第五期生の大学入試センター試験挑戦に向けての激励会が開催されました。
第一部は、直前注意と激励メッセージの伝達。生徒の緊迫感がヒシヒシと感じられるセンター前日ならではの雰囲気でした。
第二部は、一転して、生徒の緊張感を徹底的にほぐそうとする担任の先生方などの”応援パフォーマンス”。生徒は爆笑の渦の中で、リラックスした雰囲気にひたりきっていました。
山脇教頭による本年度の揮毫は「楽天知命故不憂」。中国古典の『易経』の言葉で、”与えられた境遇の中で楽しみを見出し、自らの使命を知り、その使命を果たしていく”とか”天より与えられた天分、資質を楽しみ、それを発揮することに力を尽くし、使命ある人生を生きよ”という教えをあらわしています。本校の生徒たちこそ「楽天知命」の人生を全うしてほしいものです。
第五期生たちは、明日のセンター試験から3月中旬まで、”努力はすべて向上につながる!”を信じ、自らの”夢を拓く!”最後の難関に挑戦します。教員・保護者のすべてが強力無比のサポータとして天分資質に恵まれたプレイヤー(生徒)を支え続けていきたいと思っています。ご協力・ご支援をよろしくお願い申し上げます。
なお、この激励会に際して、PTAからも大きなご支援をいただきました。本当にありがとうございました。

センター試験激励会

画像1
画像2
画像3
             写真上−西京竹伐会式
             写真中−西京合格座の勝利竹
             写真下−激励会全景

エンタープライジング科第一期生、同窓会を開催

画像1
12月28日(月)午後6時30分から、京都駅前にて本校エンタープライジング科第一期生(平成17年度卒:西京第58回生、学校創立第118期生)の初めての同窓会が開催されました。会場には130名余の卒業生が集い、中には卒業以来初めて再会する人たちもいて、和気あいあい、大いに盛り上がりを見せた同窓会でした。当時の学年主任山脇先生(現教頭)をはじめ旧担任の先生方も多数参加され、卒業生の近況報告にあわただしい時間を楽しまれていました。
このEP科第一期生あってこその新生西京高校です。大学卒業後の進路実現が順調にいった人も、またそうでなかった人も、決して自らの未来を楽観または悲観することなく、在学時に幾度となく耳にした次の言葉を再確認して、エンタープライジングな人生を拓いてください。

 − 未来は予想するものではない。
        未来は揺るぎのない志と謙虚な努力で、
             自らが創り上げるものである! <アラン・ケイ> −

新年明けましておめでとうございます

画像1
新年明けましておめでとうございます。

昨年中は、本校ホームページ(HP)に非常に多くの方々がアクセスしていただき、本当にありがとうございました。平成21年3月16日にこのシステムを採用して以来、一日平均197.8件、総数58,350件ものアクセス履歴を確認いたしました。新年もなお一層HPの充実に意を尽くし、附属中学校HPとも合わせて、本校に学ぶ生徒たちの活躍の様子を、可能な限り迅速にお伝えしていきたいと思っております。ご照覧とも併せて、お気づきになることがありましたら真摯にご意見をお寄せいただきたく存じます。

本日(平成22年1月4日)は、本校附属中学校の平成22年度入学者選考検査を12日後に控え、入学願書等の受付を行っております。早朝、開門前から多数の方々がご来校いただき、現在、附属中学教員総出で慎重の上にも慎重な受付作業をしているところです。
インフルエンザの流行期、受検生の皆さんには緊張した毎日が続くことかとは存じますが、体調管理には万全の注意を払い、本月16日(土)の検査ではその実力をいかんなく発揮されますことをお祈りいたしております。

また、高校3年生が挑戦する大学入試センター試験も、その初日が中学入試と重なり、わずか12日後のこととなりました。本日も多数の3年生が登校し、本館4階の学習室にてセンター直前の対策に余念のない努力を積み重ねているところです。中には、年末の26日から今日まで、大学生主催の学習合宿に参加した猛者もいるようです。3年生対象の進学補習は、明日、5日からはじまります。わずかばかりの冬休みでしたが、「現役は、最後の最後の瞬間まで、努力の分だけ実力が向上する!」ともいわれ、その成長が楽しみでもあります。

『求められるのは成果であるとしても、讃えられるべきはプロセスである』とも言います。二兎も三兎も追いかけてきた西京生の「讃えられるべきプロセス」に敬意を表し、画竜点睛を欠くことのない一層の精進に期待を寄せたいと思います。

ガンバレ受検生!頑張れ西京生!!
ご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。

1年生学習合宿、無事終了!

画像1画像2
1年生の学習合宿が、滋賀県高島市の「アクティプラザ琵琶」を会場として、12月23日(水祝)から2泊3日間開催されました。この学習合宿は、冬季学習講座と一貫をなすもので、21日(月)から25日(金)の5日間で、国語・数学・英語について80分単位の学習講座を12回開講いたします。さらに学習合宿では、合計340分の自学自習講座と各教科の達成度確認テスト(各50分)が実施されました。
クリスマスを返上して5日間に及ぶ冬季講座を修了した生徒は、25日の午後3時にすべての予定を終了して帰宅いたしましたが、本当にご苦労さまでした。年末年始の時期ではありますが、しばらくの休息をお楽しみください。
新年を迎えると、いよいよ高校進学後の1年間を締めくくる時期を迎えます。全国ステージで自らの学力を確認する進研模試(1/9)、センター試験リアルタイム(1/17)及び学研ハイレベル模試(1/30)も予定されています。−−−−−−−− ガンバレ、西京生!

校長室に珍客訪問!!

画像1
12月24日(木)の午後、校長室に珍客の訪問がありました。写真をご覧のとおりです。
正体は、卒業生! お手製のクッキーをもって、この恰好でわざわざプレゼントに来てくれたのですが、本当にビックリ仰天。はじめは、まじまじと顔を見つめてもどこの誰だか分らず、声をかけるのもはばかられました。

話を聞いてみると、この4月に意中の大学進学がかなわず、今も悪戦苦闘の中で自らの進路実現に全力を尽くしている同窓生に、激励と慰問のため一人ひとりを訪ね歩いて、プレゼントを配っているのだとか。突然の訪問を受けた友人たちもさぞかしビックリしているのだろうナァ〜と思うとおかしくてなりません。

西京はなにごとも団体戦、苦しい時も楽しい時も、その思いを皆が分かち合って、一丸となってエンプラ精神を貫こう! と鼓舞激励しましたが、こんな形でその精神を体現してくれるとは・・・・・・・・!? おかしさの中にこれほど友人を大切に思う卒業生がいてくれることに感激したことも事実です。

頑張れ、受験生!ありがとう、卒業生!!

第4回全国高校生英語ディベート大会 in 埼玉

画像1画像2画像3
12月19日(土)、20日(日)の2日間、埼玉県川越市の東京国際大学を会場として、全国高校英語ディベート連盟(HEnDA)主催・埼玉県高等学校英語教育研究会主管による第4回全国高校生英語ディベート大会埼玉大会が開催されました。
本校の精鋭5名の生徒(エンタープライジング科第6期生)が京都府代表として初出場いたしました。結果は、大会予選リーグにおいて2勝2敗の戦績(埼玉県和光国際高校と茨城県竹園高校に勝利、福井県武生高校と東京都飛鳥高校には敗退)で、獲得ポイントは 2061401.00point でした。予選順位は、参加64校中、第42位の成績で、初出場にしては大いに讃えられるべきものであったと満足しています。
生徒たちは、全国の壁の厚さとその奥行きの深さに圧倒されながらも、新たな闘志に火をつけられたようでした。同じ近畿圏から出場し、京都府予選大会にも協力出場してくれた滋賀県立膳所高校チームは大会第8位入賞(予選獲得ポイントの順位は第2位)。やはり歴戦の伝統校の底力はたいしたものです。
「西京のディベートはいま始まったばかり。後輩の挑戦に大きな期待を持っています。」とは、選手たちの一致した思いです。続け、第7期生!!

COP15参加の福島君に京都市立学校文化芸術賞!

画像1
京都市地球温暖化対策室主催の英語スピーチコンテスト for COP15 で最優秀賞を獲得し、『京都環境大使』として、門川大作京都市長とともにデンマークの首都コペンハーゲンで開催された国連気候変動枠組条約第15回締約国会議(COP15)関連会議に参加した 福島悠介 君に対して、京都市教育委員会の高桑三男教育長から「京都市立学校文化芸術賞」が授与されました。
授与式は、12月22日(火)午後4時から京都市役所内の教育長室で挙行され、授与式後、栗原照男指導部長をはじめとする方々を加えての懇談の機会も設けられました。その中で、急に英語での自己紹介やCOP15に参加した印象を求められた福島君、さすがに流暢な英語でよどみもなく応答した彼の英語力には、一同感服、感激を新たにいたしました。
授与式後、別室にて『京都市民新聞』用の取材と写真撮影も行われました。新年の市民新聞においても彼の活躍が報道されることと思います。お楽しみにしていただきたいと思います。

校内球技大会を実施!

画像1
12月21日(月)の午後、1・2年生全員が参加する球技大会が、冬季学習講座の最中、生徒自治会主催により実施されました。
学校はこの日から冬季休業日に入りましたが、3年生はセンター試験直前の補習講座、1・2年生は全員参加の学習講座が開催されています。この日程の中での球技大会。生徒たちは、あたかも”ウップン”を晴らすかのように、その持てるすべてのエネルギーをドッヂボールにぶつけているかのようでした。知性(?)と理性(?)を誇る西京生のどこにこのような野性が潜んでいたかと思うほど、盛り上がりに盛り上がった球技大会でした。
優勝は、1年生は4組、2年生は6組でした。「求められるのは結果であるとしても、讃えられるべきはプロセスである」 健闘したすべてのクラス・生徒に称賛の拍手を贈ります。お疲れさまでした。

早朝交通安全教室

画像1
12月21日(月)、生徒の登校時間にあわせて、西大路御池交差点と御池佐井(春日)通交差点を中心に、交通安全指導を実施しました。
年末・年始の冬季休暇をひかえて、自転車で通学する生徒を中心に交通ルールを守ることの重要性を再認識することを目的としたもので、京都府警堀川警察署交通課のご協力を得て実施いたしました。生徒自治会役員の生徒を中心に有志生徒の協力も得ました。本当のご苦労さまでした。
本年3月に、本校は当時の生徒会長を交通事故の被害で亡くすという痛恨事を経験しています。このような悲劇は絶対に繰り返したくありません。
生徒諸君はもちろんのこと、保護者の皆さまにおかれましても、この年末年始の超多忙な時期、幼少期のような純真な気持ちで交通ルールをはじめとする社会のマナーやルールを厳しく遵守していきたいものです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
定時制
3/30 入学予定者招集日
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp