京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up11
昨日:19
総数:255855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
伏見工業高校全日制は平成29年度末をもって閉制し、97年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引継ぎました。

2年生 研修旅行 その6

画像1
画像2
画像3
 天候に恵まれ、きれいな青空の中、山頂からの眺めも素晴らしいです。

2年生 研修旅行 その5

画像1
画像2
画像3
 1月29日、スキー・ボード講習最終日です。
 皆、上達してきました。笑顔で集合写真撮影です。

2年生 研修旅行 その4

画像1
画像2
 早いもので、研修旅行も3日目となりました。
 朝食はバイキング形式です。スキー・ボード研修で疲れも出始める頃なので、しっかり栄養をとって、今日も一日頑張って欲しいです。
 なお、現時点では生徒・教員ともインフルエンザの発病はありません。

2年生 研修旅行 その3

画像1
画像2
画像3
 1月28日夜、クラス行事として、餅つき大会をしました。
 生徒達は餅つきの経験がほとんど無く、慣れない中、必死で頑張りました。

2年生 研修旅行 その2

画像1
画像2
画像3
 研修旅行2日目、天候に恵まれ青空も見えます。
 元気に講習を受けています。

2年生 研修旅行 その1

 1月27日、2年生は研修旅行のため志賀高原に向けて出発しました。
 到着後、ほぼ予定通り開校式を行い、スキー・ボード講習を開始しました。
 ゲレンデは若干ガスが出ていたようですが、順調に講習を終えました。
画像1
画像2
画像3

重要 科学技術振興機構のSPPとして,関西大学との連携事業を実施しました!

 システム工学科都市情報システムコースでは,さる1月24日(土)に関西大学千里山キャンパスにて,SPP(サイエンス・パートナーシップ・プログラム)として高大連携事業を実施しました。

 はじめに,関西大学環境都市工学部の島田先生より,「沿岸災害に及ぼす地球温暖化の影響」についてのご講義をして頂き,その後,水理実験室において,体験実習を実施して頂きました。さらに,関西大学の学生の方にご案内して頂き,先端的な施設設備を擁しているITセンターや総合図書館の見学をさせてもらいました。
 
 本事業を通して,専門分野に関する新たな知識を習得し,他の専門科目との横断的な展開を図るとともに,学習意欲の向上や自己のキャリア形成に結びつけることができたと考えております。
関西大学の関係の皆様,お忙しい中,すばらしい機会を設けて頂き,誠にありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

1年生のキャリア研求の授業において,進路報告会「3年生に聞く」を実施しました!

 本校システム工学科では,さる1月20日(火)6限目の「キャリア研求」の授業を利用して,1年生を対象とした進路報告会「3年生に聞く」を,各専攻コースに分かれて実施しました。

 都市情報システムコースでは,京都市役所(2名),NEXCO西日本,JR西日本への内定者と立命館大学,大阪工業大学に合格者の6名の3年生が,希望の進路実現に向けて取り組んできたことや体験談などを交えて,報告を行ってくれました。

 本授業を通して,自己の在り方・生き方をについて考え,これからの社会に積極的に寄与し,生涯にわたって学習に取り組む意欲や態度を養うとともに,主体的な進路選択や自己の将来設計ができるキャリア形成能力を育成することにつながったと考えております。

画像1画像2画像3

「兵庫県広域防災センター」及び「人と防災未来センター」への見学に行って来ました。

 システム工学科都市情報システムコースでは,文部科学省の「中・高校生の社会参画に係る実践力育成のための調査研究」の指定を受けて,『まちづくり学習』を行っております。その大きなテーマである都市防災に関する学習の一環として実施しました。

 阪神淡路大震災から20年目を控えた1月14日(水),2年生全員を対象に,兵庫県三木市にある「兵庫県広域防災センター」と神戸市中央区にある「人と防災未来センター」への見学に行って来ました。午前中,「兵庫県広域防災センター」の方からご講義を頂き,その後,地震や煙等の体験型防災学習を行いました。午後からは,「人と防災未来センター」へ移動し,施設見学において,震災追体験や防災・減災体験を体感し,震災の経験と教訓を未来に伝えていく必要性を学びました。

 安全・安心なまちづくりの実現に向けて,自然災害や都市防災に関する知識を学ぶとともに,まちや人を自然災害から守るための工学的知見を身に付けることができました。
ご多忙な中,本校生徒のためご配慮を頂きました「兵庫県広域防災センター」及び「人と防災未来センター」の関係の皆様,誠にありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

積雪の中,京都市野外活動施設「花背山の家」において第46回測量合宿を実施しました。

画像1
画像2
画像3
 システム工学科都市情報システムコース・シビルクラブでは,1・2・3年生の希望生徒を対象に,京都市野外活動施設「花背山の家」において,12月22日(月)〜24日(水)の2泊3日で第46回測量合宿を実施しました。

 この測量合宿の目的は,広大な地形を利用して実践的な測量技術を体得し,主体的に対応できる実践的な能力と態度を育成するとともに,校外での集団生活の中で社会性ならびに協調性を身に付けております。さらに,特別社会人講師を迎えて,先端的な測量に関する技術指導や技術者としての心構えを聴講することにより,専門分野の学習に対する意欲と関心を高め, 将来の進路を考える機会として実施しています。

 今回の測量合宿は,積雪の中ではありましたが,花背山の家周辺やグランド等広大な施設を活用させて頂き,多くの学びを体験することができ,実りある測量合宿となりました。花背山の家の教職員の皆様をはじめ関係の皆様,お世話になり,誠にありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見工業高等学校(全日制)
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp