京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up26
昨日:275
総数:588761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

学校閉鎖日のお知らせ

 夏休みが始まり「あっ!」という間に21日が過ぎました‥‥。残り12日しかありません。暦の上では立秋も過ぎ「秋」ですが、生徒のみなさんは、猛暑に負けず元気に過ごしていますか? 

 そんな中、学校の方は明日8/11(祝木)〜17日(水)までの7日間、学校閉鎖となります。部活動もすべてお休みになりますので、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
 8/23(火)の学校開始に向け、残りの日数を考えると、そろそろ夏休みの宿題の完成のメドも、この期間につけておいてくださいね。

 毎日猛暑日が続きますが、熱中症をはじめ健康管理には十分注意して、残りの夏休みを有意義に過ごしてください。

淀南 夏祭り part3

 吹奏楽部の演奏の後は、京都市消防音楽隊の演奏とカラーガード隊のパフォーマンスと続きました。
 そして、その後はやぐらをを中心に「盆踊り」です。地元「美豆音頭」に合わせて、地域の方々老いも若きもとても楽しそうに踊っておられましたね。とても懐かしい風景に見えました。
 途中、大淀中学校の生徒も参加してくれたので「パシャリ!」 小学校でみんな踊っていたということですから、自然と身体が動いたのかな? お疲れ様!!

 地域の絆をさらに深め、一体感を再確認するための、本当に有意義な夏祭りでした。
画像1
画像2
画像3

淀南 夏祭り

 報告が遅くなりました。

 先週8月6日(土)に、大淀南の夏祭りが開催されました。

 昼間は37度9分という今年一番の猛暑日でしたが、夕方からは三川を渡る風で、少し過ごしやすくなりました。心配していた夕立もなく、淀南地域が一体となった盛大な夏祭りでした。

画像1
画像2

ポケモンGOなどゲームを安全に楽しむために

 先日、スマートフォンを使ったゲーム「ポケモンGO」の配信が開始されました。
ポケモンGOについては、先行配信された海外で多くの方が楽しまれている一方、夢中になるあまり事故等も発生しており、国の内閣サイバーセキュリティセンターにおいて、注意喚起がなされているところです。
 歩きながらのスマートフォン操作、いわゆる「歩きスマホ」は、周囲の注意力が散漫になり、他の歩行者との衝突や階段からの転落など、重大な事故につながるおそれがあります。また、駅のホームからの転落や歩行時の転倒、道路への飛び出しによる交通事故などのほか、ひったくりやチカンなどの被害に遭う可能性もあります。
 特に、視覚障害のある方にとっては、「歩きスマホ」をしている人は歩行の妨げになり、非常に危険です。また、子どもや高齢者、自転車、車いすや歩行補助用具を利用する方、妊婦、ベビーカーなどとの接触事故など、取り返しのいつかない事態を招きかねません。
 このため、京都市では、ポケモンGOの国内配信に伴い、安全にゲームを楽しんでいただくために改めて「歩きスマホ」に対する注意喚起をお願いいたします。

ポケモントレーナーのみんなへお願い

第66回 社会を明るくする運動 伏見地区大会

 本日午後、呉竹文化センターにおいて、「社会を明るくする運動 伏見地区大会」が開催されました。
 第一部の式典のあと、第二部では「豊かな子ども時代のために」と題して、安保(あぼ)講師が虐待を中心とした講演をされました。
画像1
画像2
画像3

各学年集会

 明日からの夏休みを前に、本日は1時間目1年生、3時間目2年生、4時間目3年生の学年集会を行いました。

 4月に着任してからずっと感じていることですが、集会で生徒が体育館に集合する時のみんなの様子が、評議員を中心に本当にきちんと整列できることに、当たり前のことですが大変感心しています。大淀中全員の「いいところ」だと思います。誇りにしてください。

 さて、今日の各学年集会では、夏休みの生活や学習について、担当の先生方からお話がありました。大変蒸し暑い体育館ですが、みんなの顔がずっと上がったまま、話をされる先生を見ている姿も、とても素晴らしいです。
 2年生では、各クラスの委員が前に出て、4月〜7月のクラスの様子を総括してくれていました。ありがとうございました。

 今日の学年集会を見て、本校の教育目標である「自主・自律・共生」の「自主」「自律」が、みんなによって体現できている集会であったなと強く感じました。明日から有意義な夏休みを過ごすことはもちろんですが、夏休み明けには、さらなる大淀中学校の発展を目指して頑張れる、そんな充電期間にもしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

明日からの三者懇談会よろしくお願いいたします

 すでにお知らせしていますように、明日12日(火)・13日(水)・14日(木)・15日(金)・19日(火)の5日間、三者懇談会を行います。

 4月から7月までの約4ヶ月間の学校生活や学習について、担任よりお話させていただきます。また、学校で見つけた生徒の「いいところ」についてもお話しできればと思っています。各ご家庭におかれましても、学校では見ることの出来ない子どもたちのお話を聞かせていただけると幸いです。

 猛暑が続いていますので、ご来校の際は暑さ対策もしていただき、十分気をつけてお越し下さい。お待ちしております。

ありがとうございます

 朝からクマゼミのけたたましい鳴き声で、暑さが余計増す感じがする、今週もとても暑い週始めとなりました。

 そんな中、少し報告が遅れたのですが、先日匿名のお手紙が学校に届きましたので、紹介させていただきます。


 京都市立大淀中学校 ブラスバンド部 御中

 突然、匿名でお手紙をいたしまして申し訳ございません。
私は、6月12日にロームシアター京都で開催されました、ブラスコンサートを鑑賞させて頂いた者です。

 友人に誘われて鑑賞したのですが、最初は所詮中学生だろうと思っていたのですが、貴校のブラスバンドの演奏を聴かせていただいて感じたことは、演奏は、人の数や楽器の数ではないという事を感じました。
演奏する方の想いなどが強く大きければ、すごく迫力のある良い演奏になるし、また、ブラスバンド部員の熱意に応えて、仲間が踊りで参加したり、中学生らしく爽やかで良かったです。
京都橘高校は有名で、後で演奏していましたが、そこに負けず劣らず!!
また、曲紹介で、男子と女子のショートコントがありましたが、掛け合いが良かったです。もう少し聞きたかったです。

 大淀中学校ブラスバンド部のみなさん、少数精鋭という言葉もあります。お互い助け合いながら、切磋琢磨して頑張って下さい。
(中略)
今後も、大淀中学校ブラスバンド部のご活躍を期待しています。
頑張れ! 大淀中学校ブラスバンド部!

 
 本当に嬉しいお手紙ありがとうございます。部員たちにはすぐに顧問より伝えさせていただいています。これからの活動の励みとして、しっかり心にとどめておきます。
本当にありがとうございました。

伏見地区 『社会を明るくする運動』

 先日7月2日に「少年を明るく育てる京都大会」が島津アリーナで開催されましたが、今回は「社会を明るくする運動」伏見地区大会が7月24日(日)に、〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜をスローガンに、呉竹文化センターで開催されます。
そのお知らせが保護司会から届きましたので、ホームページ右下に掲載しました。

 児童虐待に関する講演会のあと、我が大淀中学校吹奏楽部に声がかかり、演奏させていただくという機会をいただいています。講演を聴いた後は、吹奏楽部の素晴らしい演奏も聴いていただけるとありがたいです。ぜひご参加下さい。

伏見地区社会を明るくする運動

少年を明るく育てる京都大会

 先週の7月2日(土)、島津アリーナ(京都府立体育館)において、「少年を明るく育てる京都大会」が開催されました。

 茶道家 千 玄室会長の挨拶で第1部の式典が始まり、大会宣言が採択されました。

〈大会宣言〉
 未来を担う子ども逹を健やかに育てることは、私たち大人に課せられた大きな責任です。しかしながら、少年非行の情勢は、依然厳しく、憂慮すべき状況にあります。このような状況は、人と人の対話やふれあいが減り、家庭や地域での絆が弱まりつつある今の社会が抱える問題と深く関わっています。近年では、スマートフォンの急速な普及により、子どもたちがネットトラブルに巻き込まれる事態が多く見られます。さらに昨年は、数多くの高校生が大麻乱用により検挙され、また、小学生の大麻使用が明るみに出るなど、違法薬物が子どもたちの身近に迫っています。
 このような中で、子どもたちを健やかに育むためには、私たち大人が「良いことは良い、悪いことは悪い」と、子どもたちを温かくも厳しい目で見守り、時には自ら進んで手を差し伸べる姿勢を示すことが大切であります。日頃の登下校時の見守り活動や地域での行事、さらには夜間のパトロール活動など、子どもたちと関わる様々な機会を通じて、子どもたちに目をかけ、声をかけることが、新たな絆を作る機会となり、ひいては非行少年を生まない社会を作ることにもつながります。
 本日「少年を明るく育てる京都大会」に参加した私たちは、「我が子と他人の区別なく、子どもたちを地域で守り、地域で育てる」との深い愛情と強い信念を持ち、子どもたちの非行防止と健全育成に向けた活動に全力で取り組むことを、ここに誓います。

 第2部は少年からのメッセージを京都市立蜂ヶ岡中学校生徒会長が読み上げ、その後、児童生徒によるコーラス・バトン・マーチング・吹奏楽部演奏と続きました。

 会場でお目にかかれませんでしたが、大淀地域の少年補導委員会の皆様にもご参加いただいていたことと思います。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀だより

部活動だより

月行事予定

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp