京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up308
昨日:346
総数:590211
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

明日からの三者懇談会よろしくお願いいたします

 すでにお知らせしていますように、明日12日(火)・13日(水)・14日(木)・15日(金)・19日(火)の5日間、三者懇談会を行います。

 4月から7月までの約4ヶ月間の学校生活や学習について、担任よりお話させていただきます。また、学校で見つけた生徒の「いいところ」についてもお話しできればと思っています。各ご家庭におかれましても、学校では見ることの出来ない子どもたちのお話を聞かせていただけると幸いです。

 猛暑が続いていますので、ご来校の際は暑さ対策もしていただき、十分気をつけてお越し下さい。お待ちしております。

ありがとうございます

 朝からクマゼミのけたたましい鳴き声で、暑さが余計増す感じがする、今週もとても暑い週始めとなりました。

 そんな中、少し報告が遅れたのですが、先日匿名のお手紙が学校に届きましたので、紹介させていただきます。


 京都市立大淀中学校 ブラスバンド部 御中

 突然、匿名でお手紙をいたしまして申し訳ございません。
私は、6月12日にロームシアター京都で開催されました、ブラスコンサートを鑑賞させて頂いた者です。

 友人に誘われて鑑賞したのですが、最初は所詮中学生だろうと思っていたのですが、貴校のブラスバンドの演奏を聴かせていただいて感じたことは、演奏は、人の数や楽器の数ではないという事を感じました。
演奏する方の想いなどが強く大きければ、すごく迫力のある良い演奏になるし、また、ブラスバンド部員の熱意に応えて、仲間が踊りで参加したり、中学生らしく爽やかで良かったです。
京都橘高校は有名で、後で演奏していましたが、そこに負けず劣らず!!
また、曲紹介で、男子と女子のショートコントがありましたが、掛け合いが良かったです。もう少し聞きたかったです。

 大淀中学校ブラスバンド部のみなさん、少数精鋭という言葉もあります。お互い助け合いながら、切磋琢磨して頑張って下さい。
(中略)
今後も、大淀中学校ブラスバンド部のご活躍を期待しています。
頑張れ! 大淀中学校ブラスバンド部!

 
 本当に嬉しいお手紙ありがとうございます。部員たちにはすぐに顧問より伝えさせていただいています。これからの活動の励みとして、しっかり心にとどめておきます。
本当にありがとうございました。

伏見地区 『社会を明るくする運動』

 先日7月2日に「少年を明るく育てる京都大会」が島津アリーナで開催されましたが、今回は「社会を明るくする運動」伏見地区大会が7月24日(日)に、〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜をスローガンに、呉竹文化センターで開催されます。
そのお知らせが保護司会から届きましたので、ホームページ右下に掲載しました。

 児童虐待に関する講演会のあと、我が大淀中学校吹奏楽部に声がかかり、演奏させていただくという機会をいただいています。講演を聴いた後は、吹奏楽部の素晴らしい演奏も聴いていただけるとありがたいです。ぜひご参加下さい。

伏見地区社会を明るくする運動

少年を明るく育てる京都大会

 先週の7月2日(土)、島津アリーナ(京都府立体育館)において、「少年を明るく育てる京都大会」が開催されました。

 茶道家 千 玄室会長の挨拶で第1部の式典が始まり、大会宣言が採択されました。

〈大会宣言〉
 未来を担う子ども逹を健やかに育てることは、私たち大人に課せられた大きな責任です。しかしながら、少年非行の情勢は、依然厳しく、憂慮すべき状況にあります。このような状況は、人と人の対話やふれあいが減り、家庭や地域での絆が弱まりつつある今の社会が抱える問題と深く関わっています。近年では、スマートフォンの急速な普及により、子どもたちがネットトラブルに巻き込まれる事態が多く見られます。さらに昨年は、数多くの高校生が大麻乱用により検挙され、また、小学生の大麻使用が明るみに出るなど、違法薬物が子どもたちの身近に迫っています。
 このような中で、子どもたちを健やかに育むためには、私たち大人が「良いことは良い、悪いことは悪い」と、子どもたちを温かくも厳しい目で見守り、時には自ら進んで手を差し伸べる姿勢を示すことが大切であります。日頃の登下校時の見守り活動や地域での行事、さらには夜間のパトロール活動など、子どもたちと関わる様々な機会を通じて、子どもたちに目をかけ、声をかけることが、新たな絆を作る機会となり、ひいては非行少年を生まない社会を作ることにもつながります。
 本日「少年を明るく育てる京都大会」に参加した私たちは、「我が子と他人の区別なく、子どもたちを地域で守り、地域で育てる」との深い愛情と強い信念を持ち、子どもたちの非行防止と健全育成に向けた活動に全力で取り組むことを、ここに誓います。

 第2部は少年からのメッセージを京都市立蜂ヶ岡中学校生徒会長が読み上げ、その後、児童生徒によるコーラス・バトン・マーチング・吹奏楽部演奏と続きました。

 会場でお目にかかれませんでしたが、大淀地域の少年補導委員会の皆様にもご参加いただいていたことと思います。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

進路便りNO.13を掲載しました

 いよいよテストウィークとなりました。この土日は計画通り学習することは出来たでしょうか? 今朝校門でハイタッチをしながら、何人かに「土日勉強頑張った?」って聞くと、「まあまあ」の返事が多かったのですが、中には「はい! 頑張りました!」というとても頼もしい返事が返ってきました。3年生でしたね。ぜひその成果が発揮出来ることを祈っています。
 さて、今週の天気予報は明日から雨模様が続くようです。ジメジメ蒸し蒸し身体も気持ちもしんどいかもしれませんが、気合いで乗り切るしかないかな? しっかり食べてしっかり寝て、もちろんしっかり勉強して…。規則正しい生活が何よりだと思います。

 進路便りNO.13を掲載しました。3年生初めての進路希望調査提出よろしくお願いいたします。

進路便りNO.13

平成28年度 学校評価年間計画

 少し遅くなりましたが、「平成28年度学校評価年間計画」を、ホームページ右下の学校評価欄に掲載しました。

 前期末と後期末の年2回行う、生徒と学校関係者からのアンケート結果をもとに、よりよい大淀中学校の創造を目ざします!!

平成28年度 学校評価年間計画

保護者啓発冊子「思春期の子どもの心と親のかかわり」を掲載しました

 本日京都市教育委員会から、小学校6年生保護者を対象とした啓発資料「思春期の子どもの心と親のかかわり」という冊子が、一冊中学校にも送付されてきました。内容的に中学校の保護者の皆様にもご一読いただければと思い、ホームページ右下の「学校からのお知らせ」欄に掲載しましたので、ぜひ読んでください。
 早い子は小学校高学年から、遅くとも中学校1年生頃から、だんだんと難しい思春期の時期に入っていきます。自分が中学生だった頃を思い出してみても、「当てはまるなぁ…」ということがいっぱい書いてありました。「反抗」と「依存」を繰り返しながら、大人への道を少しずつ歩む子どもたちの成長を、一緒に見守りながら大人も歩んでいきましょう。

保護者啓発冊子「思春期の子どもの心と親の関わり」

修学旅行無事帰ってきました

 皆様おはようございます。
先日予定通り、修学旅行から無事全員帰ってきました。

 心配していた梅雨入り後の天候も、3年生みんなの普段の行いとパワーにより、2日目中華街散策で少し小雨が降った程度で、大きな支障をきたすことなく過ごすことができました。また、体調面では、一部乗り物酔いや腹痛等でしんどい生徒がでましたが、最後まで頑張ってくれました。関係生徒のご自宅には、担任からご連絡があったかと思います。
 また、ディズニーランドでは財布を落とすというハプニングがあったのですが、翌日お金も無事入ったまま見つかるという、さすが「夢の国」という嬉しい連絡もありました。
 横須賀市での民泊は、入村式ではかなり緊張していましたが、離村式ではお礼の合唱から涙を流す生徒も多く、最後のお別れの時間は、あちこちで涙涙の場面が見受けられました。たった1日しかお世話にならなかったのですが、きっと濃い素敵な時間を過ごすことができたのでしょうね。お世話になった各民泊家庭のみなさまには、本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 3日間の生徒たちの行動は、ひとり一人が相手を思いやりしっかり行動できたと思います。(もちろん課題はあります。)何よりも、3年生全員が欠席なしで参加できたこと、そして、無事全員が京都に帰ってこれたことが何よりも嬉しいです!! 
 この土日は体調回復に専念しつつも、高校の学校説明会や私学展、さらには夏季大会に向けての部活動もあります。あまり無理をしないよう自分の体調と相談しながら活動してください。
 13日(月)には、遅刻・欠席なしで全員が登校できるよう待っています。

 保護者の皆様におかれましては、色々ご心配な事もあったかと思いますが、子どもたちは本当に良く頑張っていました。家族へのお土産とともに、話もしっかり聞いていただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
 また、この3日間、ホームページへのたくさんのアクセスも感謝申し上げます。

 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

火星がかなり接近するようです

 天体とか星とか結構好きで、大きな「天体ショー」みたいなものがあるとだいたい見るようにしているのですが、今日のニュースでは、明日5月31日に火星と地球が11年ぶりの近さにまで接近するようです。一時は4億キロも離れていた距離が、約7530万キロに縮まるんだそうです。

 火星は接近するにつれて夜空で大きく、明るく見える状態が6月3日まで続き、望遠鏡や双眼鏡を使わなくても、肉眼で観測できるようです。
 明日31日午後10時頃、南南東の空に見える天体の中で最も明るく、赤みがかった星が火星です。うまくいけば近くに土星も白く見えるかもとのことです。

 詳しい情報は天体観測サイトなどでチェックしてみてください。

 もし今回の接近を見逃したとしても、2018年7月31日にはさらに近い約5760万キロにまで接近する火星が見られます。

 明日の夜は晴れますように…。

画像1

明親小学校 運動会

 心配していた天気も曇り空ではありますが、どちらかというと過ごしやすいいい気温の中、今日は明親小学校の運動会が開催されています。

 私も開会式から参観させていただきました。1年生の可愛い開会宣言に始まり、6年生2名の応援団長による選手宣誓のあと、全校児童による全校ダンス「あいうえおんがく」でプログラムが開始されました。

 一生懸命、全力で取り組む各学年の演技や競技は、見ている者に感動を与えてくれるとともに、とても温かい気持ちにさせてくれます。ありがとうございました。

さあ、午後の部も思いっきり頑張ってください!!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀だより

部活動だより

月行事予定

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp