京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up66
昨日:305
総数:588526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

2年生 生き方探究チャレンジ体験

 明日6月11日(火)〜14日(金)の4日間、2年生は「チャレンジ体験」を実施します。
 
 チャレンジ体験の冊子に掲載した「激励の言葉」を再度掲載します。

「責任」・「信頼」・「感謝」

 さて,2年生恒例のチャレンジ体験の時期が近づいてきました。みなさんがお世話になる事業所も決まり,いよいよ4日間のチャレンジ体験が始まります。きっと今のみなさんは,普段の学校生活とは違うチャレンジ体験ですから,大きな不安と少しの期待(?)を抱いていることでしょう。では,みなさんがお世話になる各事業所はどうでしょうか? どの事業所もきっと毎日大変忙しくお仕事をされている中,大淀中学校の2年生のために,「将来に向けて少しでもお手伝いができれば」という思いで,みなさんを受け入れていただきました。ですから,その事業所の方々の温かい気持ちに応えるためにも,みなさんに少し厳しいお話をします。
 まず第1は「責任」です。君たちは今中学2年生ですから,保護者や社会から守られており,自分が直接責任をとることはほとんどありませんね。でも社会は違います。必ず任された仕事に対する責任や社会人としての責任があります。自分の言動一つで,大切なお客様との信頼関係が崩れ,大きな損失を被ることも出てきます。チャレンジ体験ではそこまでのことは起こりませんが,そのような厳しい社会の中に,たった4日間ですが自分が身を置くんだということを自覚してほしと思います。
 第2は「信頼」です。先ほども言いましたが,お客様との信頼なくして事業は成り立ちません。また各事業者の社員同士の信頼も当然必要です。自分がどう行動すれば「信頼」が得られるのか? わずかな期間ではありますが,体感・体得してください。
 そして最後は「感謝」です。チャレンジ体験をさせていただくという各事業所への「感謝」なくして今回の体験はあり得ません。この「感謝」の気持ちは絶対に忘れず,そのことを通して日頃の自分の周りの人たち,家族・親戚・近所の方々・先生への「感謝」の気持ちを再認識してほしいと思います。

 最後に,社会に出て一番に求められることは「元気な挨拶」と「素直さ」,そして「一生懸命さ」だと思います。普段から元気に挨拶をしてくれる大淀中生ですから,あまり心配はしていませんが,「責任」「信頼」「感謝」の言葉を忘れることなく,チャレンジ体験の4日間は,常に「元気」に「素直」に「一生懸命」取り組んで来てください。頑張れ大淀中学校2年生!!!

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
5/2 月曜授業

学校評価

学校からのお知らせ

月行事予定

大淀中学校PTA

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp