京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up131
昨日:130
総数:691134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

2年生 明日からチャレンジ体験

 2年生は明日からチャレンジ体験が始まります。今日までに事業所について調べたり、失礼のない言葉遣いや態度で臨めるよう練習したりと、事前学習に取り組んできました。今日の終学活では、チャレンジ体験に向けての最終確認がありました。明日からいよいよ学校を離れ、一社会人として仕事を経験させていただきます。きっと大人になっても覚えている貴重な経験ができると思います。仕事をする大変さや難しさ、楽しさ、そして、誰かの役に立つ喜びを感じてきてほしいなと思います。
画像1画像2

美しいこと

画像1画像2
 6月になりました。学校の紫陽花も少しずつ色づいてきました。雨の多い6月ですが、一雨ごとに美しく咲いていく紫陽花を見ていると「雨も悪くないな」と思えますね。
 今日5時間目、1年生が図書室で学習していました。図書室のドアを開けると、靴が美しくそろえられて並んでいました。靴をそろえたみなさんの心の美しさが見えて、気持ちが洗われるようでした。これからも、みなさんの「美しい心」が、学校生活のいろいろなところで、たくさん見える大淀中学校であってほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp