![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:182 総数:703913 |
生徒会役員選挙に向けて
先週末、水城祭の閉会式を終えました。週が明けた今朝から、いよいよ生徒会新本部誕生に向けた動きがスタートしました。生徒会本部役員に立候補する各候補者が正門前でみなさんを迎えています。来週の火曜日が生徒会役員選挙になります。立候補者のみなさん、しっかり自分をアピールしてくださいね。
![]() ![]() 【速報】秋季大会 バドミントン部個人戦 ダブルス2![]() ![]() 【速報】秋季大会 バドミントン部個人戦 ダブルス1
ダブルスは4ペア出場です。そのうち3ペアは2年生ペアで夏季大会なども含めて公式戦は経験しています。1年生ペアのYさんSさんペアは、初めての公式戦にもかかわらず2年生相手に善戦します。相手の強いスパイクにも良く反応していましたが惜しくも敗戦してしまいました。2年生ペアのKさんMさんとOさんKさんペアは実力的には全市大会に出場してもおかしくないペアですが1回戦を勝ち上がってきた松尾中学校のペアに力負けしてしまいました。団体戦でも負けた相手に個人戦でも負けてしまいました。春に向けての大きな目標が出来たのではないでしょうか。
![]() ![]() ![]() 【速報】秋季大会バドミントン部個人戦 シングルス4
1年生Kさんは、1回戦で強豪の松尾中学校の生徒に勝利します。いいところでスマッシュが決まり相手のスマッシュにも上手く対応出来ています。2回戦の洛南中学校の生徒相手にもひるむことなく見事に勝利しこの時点でベスト8が決まり、全市大会出場が決定します。シングルスでの全市大会はKさんのみになります。ベスト4進出とはなりませんでしたが大淀中学校を代表してシングルス個人戦全市大会へ向かいます。
![]() ![]() 【速報】秋季大会バドミントン部個人戦 シングルス3![]() ![]() ![]() 【速報】秋季大会バドミントン部個人戦 シングルス2![]() ![]() 【速報】秋季大会バドミントン部個人戦 シングルス1
団体戦が全市大会出場を決め、午後からの個人戦でも1ペアでも多く全市大会に出場出来ることが目標です。個人戦は、シングルスとダブルスがありどちらも21点先取の1セット勝負です。先にしっかり流れを持ってこれるかが勝負になりそうです。1年生は1ペアだけがダブルスでそれ以外の8つのシングルスに出場です。1年生YさんとHさんは1回戦が不戦勝で、2回戦からの登場です。勝ってきた相手との対戦でなかなか上手くプレーが出来なかったようです。
![]() ![]() 【速報】秋季大会 バドミントン部 団体戦2
休憩なく2試合目の試合です。この試合に勝たないと全市大会への道は閉ざされます。相手は大規模校の洛南中学校です。先ほどのペアを1ペア入れ替えて同じく2年生のMさんOさんペアが出場です。1年生2年生の先生方も3名応援に来てくれて気合が入ります。先ほどの試合とは違い常にリードしています。3ペアともがストレート勝ちです。現在他の2校が試合中ですが、実力通りで行くと全市大会出場になる予定です。午後からは個人戦です。1年生も出場します。
![]() ![]() ![]() 【速報】秋季大会 バドミントン部 団体戦1
他の部活動より少し遅いバドミントン部の新人戦が始まりました。まずは、団体戦です。3チーム中2チームが本戦出場権を得られます。1つ目は強豪松尾中学校です。会場校ということもあり応援も多いです。2年生MさんMさんペアとKさんKさんペアのダブルス。そしてOさんのシングルスで挑みます。どのペアも相手が1前上でした。KさんKさんペアがファイナルまでいきましたが残念ながらすべて落としてしまいました。すぐに洛南中学校との試合が始まります。
![]() ![]() ![]() 【速報】秋季大会 柔道
柔道の個人戦が桂中学校で行われます。大淀中学校は今回は1年生のYさんのみの出場です。試合前の練習では、柔道仲間の他市からの仲間が応援に来てくれています。1回戦を突破して波に乗りたいところです。少し表情が硬く感じますが、試合が始まれば自分から組み積極的です。しかし、場外に出て油断したのか、そこで脚をかけられ背中から倒れてしまい1本負けでした。ここから攻めるというところでの敗戦で悔しい試合でした。春に向けて稽古あるのみですね。
![]() ![]() |
|