京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up18
昨日:219
総数:594370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

昨年度の学校評価

 昨年度の学校評価の結果と分析を掲載させて頂きます。今年度は、昨年度の結果を元に教育計画を策定しています。本校の生徒は、学校生活は安定しているものの、学習面に課題が見られます。今年度より、協同学習を本格的に導入して授業改善を行っていきます。
令和5年度
前期結果
R5前期学校評価(保護者)
R5前期学校評価(生徒)
R5前期学校評価分析(保護者)
R5前期学校評価分析(生徒)

後期結果
R5後期学校評価(保護者)
R5後期学校評価(生徒)
R5後期学校評価分析(保護者)
R5後期学校評価分析(生徒)

学校沿革史

*学校沿革
S50.04 京都市および久御山町立中学校事務組合立淀中学校の廃校に伴い,納所・明親学区を区域とし  
て創立され,開校式を挙行
S51.03 校歌発表会
S52.11 京都市教育委員会研究指定校研究報告会
S56.11 文部省・京都市教育委員会研究指定校研究報告会
S59.11 開校十周年記念式典
S60.04 美豆小学校が開校し,校区は納所・明親・美豆の三校区となる
H02.04 洛水中学校の開校に伴い,校区は明親・美豆の二校区となる
H04.11 京都市教育委員会研究指定校研究報告会
H05.04 養護育成学級開設
H06.10 創立二十周年記念式典
H06.11 「教育功労者賞」受賞
H08     文部省「スクールカウンセラー活用調査研究」指定を受ける
H14.04 21世紀の学校づくり推進事業研究指定
H15.10 給食配膳室・交流ルーム完成
H16.05 創立三十周年記念式典
H17.01 普通教室エアコン設置
H17.04 みやこ学校創生事業研究指定
H18.04 みやこ学校創生事業研究指定
H19.04 校舎耐震工事完了
H21.08 南校舎1・2階トイレ改修
H21.09 プール全面改築工事
H22.08 体育館耐震工事完了
H25    文部科学省委託事業「小中一貫教育校による多様な教育システムの調査研究』研究校に指定(京都市教育委員会)
H29.12 北校舎1・2・3階トイレ改修(乾式)
H30.02 北校舎普通学級(4クラス)と育成学級照明LED化
H30.03 調理室エアコン設置
H30.08 南校舎普通教室(4クラス)照明LED化
H30.03 西校舎普通教室(4クラス)照明LED化
H31.03 学校ブロック塀東側〜南側のフェンス化
R01.05 第1理科室エアコン設置
R01.06 普通教室(12クラス)扇風機設置
R02.03 学校ブロック塀北側のフェンス化
R02.03 職員室照明のLED化
R02.03 北校舎第二理科室照明のLED化
R02.03 南校舎3階学習室改修・エアコン設置
R02.03 北校舎・南校舎階段手すり設置
R02.03 南校舎2階男子トイレバリアフリー改修
R02.03 主体的・対話的で深い学びの実現に向けた実践研究事業指定
R02.06 第2理科室エアコン設置
R02.09 被服室エアコン設置
R02.09 西校舎1階大多目的室エアコン設置
R03.02 GIGAスクール構想ネットワーク通信設備
R03.09 図書室エアコン設置
R03.09 北校舎1階技術室エアコン設置
R03.10 北校舎・南校舎東階段手すり設置
R04.03 西校舎教室黒板LED灯設置
R04.03 教室及び校舎入口スロープ設置等バリアフリー化工事
R04.04 パナソニック教育財団による実践研究助成認定
R04.04 西校舎教室黒板灯設置
R04.06 北校舎3階技術室エアコン設置
R04.07 第1・第2理科室照明LED化
R04.07 西校舎廊下照明LED化
R05.02 北校舎、西校舎女子トイレ暖房便座化
R05.04 生徒指導の充実に向けた実践研究推進事業指定
R05.04 主体的・対話的で深い学びの実現に向けた実践研究事業指定(2年間)
R06.03 西校舎2階3階トイレ改修
R06.04 生徒指導の充実に向けた実践研究推進事業指定

画像1
画像2

給食申込(5月分)

4月1日(月)から5月分の給食予約受付を開始します。
5月の新メニューは、「ポテトのカレー揚げ(14日)」、「鮭とキャベツのごまみそ炒め(17日)」、「まめこまツナじゃが(28日)」、「にしんのかば焼き(31日)」です☆

■ ぜひ、残高をご確認のうえ、ご予約ください。
 <5月分の予約期間>
 ・予約システム
  4月1日(月)〜4月16日(火)
 ・予約マークシート
  4月11日(木)までに中学校へ提出
   ※予約マークシートをご入用の場合は中学校まで

■ 「ずっと予約」での5月分給食は、4月1日(月)に残高があれば自動予約されます。事前に残高をご確認ください。

■システム操作後、画面左上部の「予約一覧」から、予約ができているかご確認ください。

※お申込みは「事前入金」と「予約」が必要です(ずっと予約除く)。
(給食費のシステム反映のタイミング)
 *クレジットカード(都度払い)は即時
 *コンビニ払込票(バーコード決済含む)は翌営業日

※キャンセル期日について、祝日の関係上、5月1日(水)〜10日(金)の給食は4月15日(月)まで、5月13日(月)〜5月17日(金)の給食は4月21日(日)までとなります。


お問い合わせはコールセンターまでお願いします。
Tel:052-732-8948 平日9時〜17時

新年度の挨拶

画像1
 桜の花が次々と開花し、急に春の訪れを感じる日々です。校長を務めさせていただき3年目となります川上でございます。本校は、昨年度より京都市教育委員会の指定をいただき「主体的・対話的で、協働的に学べる生徒をどのように育てるか」をテーマに研究をすすめています。具体的には、マルチレベルアプローチ(MLA)というプログラムを導入しており、SEL(社会性と情動の学習)の授業や、生徒の望ましい行動を促進させる”幸せの花束カード”、生徒会が行動目標を明確化する品格教育など、様々な取組を行っています。これらの取組による生徒の変容を、アセスという学校適応感尺度でデータ化することにより取組状況を検証しています。その成果として、新規の不登校数が激減している状況にあります。
 今年度は、それらの取組をベースとして、協同学習という手法を取り入れた授業改革を行い学力向上につなげていきます。また、CStimeと名称しました選択制教育相談を始めます。
 新たな教職員を迎え、昨年度以上の成果が期待されるスタートを切りました。今年度もご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 自転車安全教室(1年生)
家庭訪問
4/23 家庭訪問
4/24 歯科検診
ケータイ教室(1年生)
家庭訪問
4/25 検尿
家庭訪問
4/26 検尿
家庭訪問
春体壮行会

学校評価

学校からのお知らせ

月行事予定

大淀中学校PTA

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp