京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up147
昨日:109
総数:594069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

世界に一つだけの花(2年生)

 2年4組 Uさん
教室にあるチューリップの球根が倒れて水浸しになって困っていた友達に気づいたUさんは,昼食中だったのにサッと手伝いに行ってくれました。その後,別の友達が何かこぼした時もやっぱりUさんが手伝ってくれていました。やさしいですね。

 2年4組 Yさん
数学の時間,グループワーク終了後,マジックペンを回収していたら,「整理します」と言って,ペンだけでなくイレイザーも一緒に整理してくれました。次に使うことを考えて整理してくれる心配りがありがたかったです。

 2年3組 Mさん
お休みの保健委員長に代わって保健安全委員会の進行を臨時で務めてくれました。慣れないことにもかかわらず,一生懸命やり遂げてくれました。ありがとう!

 2年2組 Sさん
Sさんは,毎日のように「明日の授業の連絡」のボードを用意する仕事を手伝ってくれています。生活班の係がうっかりしていた時もSさんのおかげで助かっています。係の枠を飛び越えて自分のできることを一生懸命してくれるSさんに感謝です。

世界に一つだけの花(1年生)

 1年2組 Tさん
掃除中,教卓を持ち上げたときに傾いて教卓の中から名札カードが落ちて散らばってしまいまし た。そんなとき、黙って近づいて名札カードをさっと拾って集めてくれました。落とした人だけのせいにするのではなく、助けてくれたことがすごく優しくて、ありがたいなと思いました

 1年3組 Iさん
3年生を送る会の取り組みの歌を練習中です。水曜日の昼食時間は生徒会ラジオがないので,学年 全体で曲を聴くことを提案してくれました。みんなが少しでも早く覚えられるように,と考えてくれてありがとう。

 1年3組 Nさん
2月8日(水)の総合の時間は履歴書を完成させる時間でした。授業終了後,貸出用のボールペンを数えて,まだ使ってる人の人数を確かめ,回収してくれました。物を大切にしようという気持ちがある人なんだな,と思いました。助かりました。ありがとう◎
 
 1年4組 Kさん Hさん
放課後,教室の掲示物を貼り換えようとしていた時のことです。KさんとHさんが,手の届かないところの掲示物を貼り換えるのを手伝ってくれました。掲示物の貼り換えはなかなか1人ではできないので,すごく助かりました!

世界に一つだけの花(3年生)

 3年2組 Yさん Oさん
保健安全委員として,教室の加湿のためにぞうきんを濡らして,絞ったものを教室に干してくれています。この時期,水がとても冷たい中であっても,教室の環境を良いものにしてくれるために動いてくれていることにとても感謝しています。

 3年3組 Kさん
私学入試前日の事前指導のときに,各学校ごとに移動する際,手袋の落とし物があり,それに気づき届けてくれました。自分のことで精一杯の中,やさしい気配りに,とても感謝です。
 
 3年4組 Iさん Kさん
たくさんのプリントを配布しているとき,2人が欠席者のことに気づき,欠席者のプリントを用意してくれました。学級の仲間に気配りができていることが,とても素晴らしいと思いました。

 3年5組 Nさん Wさん
私学入試のときに,入試がなかった2人は,学校に登校してきた。そのとき,担任と一緒に学級整備を手伝ってくれました。仲間が,頑張っているなかで,次に登校してきたとき,気持ちよく教室に入れるように頑張ってくれた心意気がとても素晴らしいです。

面接練習(1年生)

画像1
画像2
今日は、たくさんの3年生が私学受験で頑張っています。筆記試験に面接試験の人もいると思います。1年生は、チャレンジ体験の事業所決定に向けての面接練習をしています。どの面接会場も真剣です。自分が行きたい事業所の志望動機と自己PRを面接官に伝えています。時折、難しい質問もされますが何とか自分の言葉で応えています。来週は、質問内容が増えて本番の面接もあるようです。この経験は、きっと2年後の受験や将来の就職試験にも繋がってきます。

性教育講演会(2年生)

6時間目にLGBTQについての講演会がありました。講演後、2年生からの質問が止まりません。“僕は、男子でピンクが好きですが、何色が好きですか?”“なぜ日本はLGBTQについての意識が低いと思いますか?”“今の悩みは何ですか?”講演して頂いた方は、初めての講演とは思えないぐらいわかりやすくお話をしてくださいました。2年生のみんなの心に響いたことはたくさんあったと思います。自分に自信を持つこと、自信を持つために努力をし続けることのメッセージを受けてみんなも実行できればいいですね。講演会中の2年生の聞いている姿勢と発表があるごとに温かい拍手をおくる姿が素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

事前指導(私学入試)

体育館の緊張感が伝わってきます。ほとんどの人が初めての受験になります。校長先生からの激励の言葉と進路担当の先生から諸注意がありました。友だちとの待ち合わせは、何時になったら先に行くことまで伝える注意や公共交通機関の遅延についてなど細かな話がありました。その後、各学校に分かれて担当の先生との最終打ち合わせです。すべてが終わって校門前では、お互いに“頑張って”と声かけをしている姿がありました。校長先生の言葉にもありましたが、試験会場では、一人でもみんなを応援している人はたくさんいます。教職員一同、全力で応援しています。
画像1
画像2
画像3

図書室開館日

今日は、図書室開館日です。火曜日が2年生、水曜日が1年生そして金曜日が3年生になっています。学年ごとの開館日で少し寂しいですが、今日は新しい立て看板の影響もありたくさんの1年生が図書室にやってきました。文化図書委員の生徒が、“今日はどうしたん?”と少し驚いた様子です。初めて本を借りる生徒もチャイムが鳴ってもどの本にするか悩んでいます。また来週もおいでという先生の一言に納得したようでした。今週金曜日は、3年生が受験で閉館です。また、来週も皆さんをお待ちしています。
画像1
画像2

お知らせ看板(図書室)

画像1
昼休みの図書室開館のお知らせ看板を購入しました。文化図書委員で美術部の1年4組Sさんの作品です。この看板を見て、たくさん図書室を利用して下さい。京都市でも蔵書数は多い方です。教職員のおすすめ図書もたくさんあります。

第2位

画像1画像2
附桃山 25 25  2
大淀中 15 22  1

 第2セットも、序盤は互角の展開です。相手校のスパイクを本当によく拾っていました。9−9から13−10と大淀中が一歩リードします。Kさんのサーブで15−11。このまま勢いは大淀中かと思いましたが、相手校も粘り18−18のタイに。しかし、ここで、相手校がフェイントを織り交ぜた攻撃に変えてきて、あと一歩のところでボールを拾えません。あと少しのところでセットを落とし、セットカウント0−2で負けました。

 以前もカップ戦を取材しましたが、セッターTさん(2−2)がとても上手になったなと感じました。ここにスパイクが安定したら得点力も向上すると思います。とにかく雰囲気のいいチームなので、これからもっと上手になって欲しいと思います。

第3試合

画像1画像2
附桃山 25
大淀中 15

 最終戦は、附属桃山小中学校との対戦です。附属桃山もサイズが大きいチームで苦戦を予想していましたが、序盤はKさん(2−2)のブロックが決まるなど7−7の互角でした。そこから徐々に離されて9−15となりますが、Kさん(2−2)のサーブで14−17と差を詰めます。しかし、相手校が1枚も2枚も上で、レフトとセンターを中心にスパイクを決められ15−25とセットを落としました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 テスト前学習会(1・2年)
2/15 テスト前学習会(1・2年)
2/16 テスト前学習会(1・2年)
公立高校前期選抜
2/17 テスト前学習会(1・2年)
公立高校前期選抜

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp