京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up141
昨日:275
総数:588876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

世界に一つだけの花(1年生)

1年2組 Iくん

休み時間のこと。ろうかで友達とじゃれ合っていると,ろうかを歩いている人にぶつかってしまいました。それは決してほめられることではありませんが,うれしかったのはその後の姿。すぐにぶつかった相手に謝り,「大丈夫?」と声をかけていました。悪いなと思ったときに,すぐに「ごめんなさい」が言える素直な姿が気持ちよかったです。

1年3組 Mさん

休み時間に強風で飛んでいった友達のプリントを,サッと拾ってくれました。席に戻った友達はプリントが落ちていたなんて知る由もありません。気づかれない優しさに支えられて私たちは,毎日楽しく過ごせているんですね。

1年3組 Nさん

教室にグランドの砂が上がっているのに気づき,自分の席だけでなく,他の人の席の下まで丁寧に掃いてくれました。おかげで,午後からも,みんなが気持ち良く過ごせました。ありがとう。

1年4組 Yさん

掃除時間に,急いで帰らないといけない人のほうきも,さらっと「持って行ってあげるわ。」と言って片付けてくれました。助けてもらった人も嬉しかっただろうし,見ている人も心あたたまりました。

世界に一つだけの花(2年生)

2年3組 Oくん
     
黒板を消す当番ではないのに,声をかけたら進んで黒板をきれいにしてくれました。おかげで授業に気持ちよく入れました。

2年4組 Iさん
     
いつも終学活で係ではないけど集配物を配るのを手伝ってくれます。とても助かっています。自分から気づけて動けるのは素敵です。ありがとう!

世界に一つだけの花(3年生)

3年3組 Hくん

放課後,荷物を運ぶのをお願いしたら,1番に手伝いに来てくれました。
行動の速さに感動しました。普段から意識している結果がでています。

3年3組 Nさん

放課後,荷物を運んでいる様子をみて,自ら手伝ってくれました。
重い荷物を笑顔で運ぶ姿は輝いていました。

3年3組 Nくん

放課後,荷物を運んでいる様子をみて,自ら手伝ってくれました。
1個づつでなく,2個運ぼうとする姿はすごく頼もしかったです。

3年5組 Kくん

放課後,荷物を運ぶのお願いしたら,快く手伝ってくれました。
お礼を伝えた後の謙虚な態度が「大人の階段一段UP」していました。

自主勉強

画像1
 昨日は陸上部の練習に思わず見とれてしまい、取材できなかった1年生のテスト前学習の様子です。
 1年生は、教科を決めるのではなく、各自、自分が勉強したい教科を自学するというスタイルでした。わからなくて困っている人に教えている人がいて美しいと思いました。中学生になって、内容もどんどん難しくなってきたと思いますが、良い点数をとることが目標ではありません。自分が立てた目標を達成できるように頑張ることが大切です。1年生の皆さん、頑張りましょう!

蒸し暑い一日

 今日は、曇り空。雨は降っていないものの湿度が高い一日でした。6時間目は、30日(木)に行われる生徒総会に向けての議案書読み合わせがありました。各委員会から、今年度の目標や活動方針が発表されました。
 ジメジメして集中しにくい天候でしたが、みんな各委員からの発表を聞いていて素晴らしいと思いました。(写真下は、2年2組の様子です)
画像1
画像2

新型コロナウイルスに伴う学級閉鎖のお知らせ

 本校複数生徒の新型コロナウイルス感染確認に伴い、当該学級を明日まで学級閉鎖するなどの措置を講じるとともに、京都市福祉局と教育委員会の指導のもと、疫学調査が実施されております。学級閉鎖のクラスにつきましては、PTAメールまたはお電話にて個別に連絡を終えています。今後、PCR検査をご依頼させていただくことが生じた場合は、個別に連絡させていただきます。

 なお、疫学調査や校内消毒等を行っており、京都市教育委員会と協議のうえ、他学級には影響が生じないことが確認されております。そのため、学校から個別に連絡しました生徒以外は、明日6月16日(木)からも通常どおり登校して下さい。

 本校関係者の新型コロナウイルスに関する状況等につきましては、今後も、必要に応じて学校ホームページを適宜更新してまいります。生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ありません。

早くも夏季大会

画像1
画像2
 2年生の取材を終え、1年生の西校舎に向かおうとしたら、グラウンドでは陸上部が練習していました。陸上部は、週末に夏季大会が行われます。テスト前でありながら、練習もしなければならないと、とても大変です。
 投てきパートは、ボールの形をしたものを投げていました。持たせてもらうと、これが以外と重い。こうやって練習するのかと感心しました。
 思わず練習に没頭していたら、1年生のテスト前学習が終わっていました。無念。別の日に取材に行きます。

国語と社会と数学

 2年生は、3教科でテスト前学習を行っていました。自分のクラスで、自分が決めた教科のテスト勉強をしています。そこに、各教科の先生がやってきます。
 社会の先生が熱心に教えている姿を見て、取材班も思わず、数学を教えていました。
画像1
画像2

これが芸術!

 3年生のテスト前学習の様子を取材していたら、そのバックに学級旗が・・・・むちゃくちゃ上手です。一見、水彩画のような印象を受けましたが、担任の先生に詳しく聞いてみると、ポスカを水で薄めたりして描いたそうです。
 感動の学級旗です。

 その感動のまま、階段を降りると、「社会科明治時代 漢字1文字優秀作品」のコーナーが・・・ここでも、素晴らしい作品に出会いました。日露戦争を題材にした作品です。写真ではわかりにくいかもしれませんが、兵士の動きを使って漢字を表しています。芸術です。感動しました。
画像1
画像2

マンツーマン&オンライン

 今日からテスト前学習の期間になりました。3年生は、国語の学習会を行っていたのですが、取材に行くと一人だけ参加していました。教科の先生によると、今日、学級閉鎖になったクラスからオンラインで2名参加していました。

 参加していた生徒は、ほぼマンツーマンです。先生に、どんどん教えるようにアドバイスしました。

 
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/4 生活確立週間
7/5 生活確立週間
学習確認プログラム(2年)
7/6 学習確認プログラム(2年)
生活確立週間
7/8 各種委員会

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp