京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up6
昨日:245
総数:594603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

小学生部活動見学

授業参観に続いてはグループに分かれての部活動見学会でした。良いお天気でグラウンドも含めた全ての活動を小学生に見てもらうことができました。中学生も張り切ってしっかりと練習できていました。
画像1
画像2
画像3

小学生授業体験

本日は午後から明親小、美豆小の6年生が授業体験を行いました。
国語は図書室、理科は理科室で実験を、その他は教室で社会、数学、英語と5教科の学習をしました。
45分間熱心に授業を受け、手を挙げてしっかりと大きな声で答える姿に感心しました。
画像1
画像2
画像3

新入生保護者説明会

本日午後より新入生保護者説明会を行いました。説明会に先立ち、ネット・スマホの危険性についての講演を京都市教育委員会生徒指導課の先生からして頂きました。
ますます普及が進み、中学生のスマホ所持率が年々上がる中、どういった使い方をすれば良いのか?またどういったことからトラブルが発生しているのか?わかりやすく説明して頂きました。
引き続き、学校生活の概要や育成学級についての説明等を含めお知らせをさせて頂きました。
たくさんの保護者の皆さま、お越し頂きありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

本日から定期テストです

本日から3日間、定期テストです。
(3年生は26日、27日、30日)
集中して頑張っています!
画像1
画像2

3年生 卒業アルバム用写真撮影

3年生は本日、卒業アルバム写真、進路写真の撮影を行いました。
みんないい顔で撮っています。
画像1
画像2
画像3

3年生道徳 後輩へ受け継ぐもの(部活動)

3年生は本日の道徳の時間に、「プロフェッショナル 部活の流儀」と題して、3年間打ち込んできた部活動を通じて得たこと、学んだこと、仲間と支え合ったこと、心と体を鍛えてきたことなど、各部のキャプテンの談話や活動の様子をビデオに写し、後輩たちに何を受け継ぐことができるか?部活とは何だったのか?と考える時間を持ちました。
それぞれにとって、部活とは?会場の中でも何人かが答えてくれました。
青春
自分を高めてくれるもの
心を強くするもの
仲間の大切さを知るところ
みんなで協力して頑張るもの
たくさんの名言が生まれました。とても温かい雰囲気の中、3年生の学年全体のチームワークも感じることができました。
とても良い時間でした。
画像1
画像2
画像3

1年生総合学習 地域調べ

昨日、1年生は体育館にて総合学習の時間に地域調べ テーマ別代表 グループ発表会を行いました。
これは9月30日に各クラスを少人数に分け、地域に出向いたり、学校に来て頂いたりして、淀地域の様々な方々のお話を聞かせて頂き、それを壁新聞にまとめました。
今回はお話し頂いた方々にも来て頂き、まとめた成果を聞いていただきました。
自分たちが調べていたことが深まったことは言うまでもないですが、他のグループの発表を聞いて、淀・淀南地域のことがたくさん分かったと思います。
評議委員を中心に生徒の力で運営でき、とても素晴らしい発表会になりました。
一番良かったことは1組の皆さんから最後のグループまでしっかりと傾聴し、きちんと大きな拍手ができていたことです。プレゼンはもちろんですが、集団の力が高まっていることを感じる一日でした。

テーマは以下の通りでした。

 1.淀の農作物について(1組)
 2.淀本町商店街について
 3.河津桜について
 4.輿杼(よど) 神社の歴史について
 5.河川について
 6.淀南の歴史について
 7.淀の歴史について
 8.京都競馬場について
 9.淀の農作物について
10.淀の観光について

画像1
画像2
画像3

3年生 平和ワークショップが京都新聞に掲載されました

先日行われた3年生 平和ワークショップが11月19日付京都新聞朝刊に掲載されました。
校内にも掲示しています。
画像1

テスト前学習会

テスト1週間前に入りました。学習会も真剣に頑張っています。
画像1
画像2

3年生 平和ワークショップ

3年生は本日5・6限平和ワークショップを開催しました。
本来ならば沖縄への修学旅行の事前学習としても取り組む予定でした。
戦後75年を迎え、戦争体験を伝える方々も少なくなり、その思いを継承し、沖縄戦の記憶や記録から、平和の大切さを改めて学ぶという目的での学習会です。
沖縄から県職員の方や大学生、また今回の学習を進めていただくプロモーション事業者の方々がお見えになり、大変わかりやすく講義及び、パネルディスカッション、そしてクイズ形式での質問などで3年生の生徒も積極的に参加できました。
最後の方には「平和とは?」「平和じゃない状態とは?」という大変難しい質問がありましたが、それぞれが一生懸命考え、いろいろな立場で物事を考えるきっかけを頂いたと思います。
とても充実した時間となりました。沖縄からお越しの皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

保健だより

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp