京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up26
昨日:275
総数:588761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

生活確立週間 2日目

 生活確立週間2日目です。あいにくの小雨(霧雨?)模様ですが、今日も生徒会本部・評議委員会・生活委員会のみんなが、元気に校門で挨拶をしてくれています。

 各委員会の取組を紹介します。

 評議委員会:挨拶運動…登校時校門で挨拶を呼びかける。
 生活委員会:挨拶運動…登校時校門で挨拶を呼びかける。
       ベル着点検…始業時、授業の準備をして着席できているか点検する。
 美化委員会:美化点検…清掃時、清掃を呼びかけ、清掃状況を5項目で評価する。
 体育委員会:ボール点検…昼休み終了の予鈴から、1分以内での学級ボール返却を呼びかける。
 保健安全委員会:歯磨きキラキラ週間…昼食後の歯磨きを呼びかけ、成果を掲示する。
 文化図書委員会:図書館戦争…昼休み図書室を開館し、図書室の本の貸し出しを促す。

 各委員会の取組にみんなで協力して取り組み、素敵な生活習慣が身に付き、その後も継続できるよう頑張りましょう!!
画像1
画像2
画像3

生活確立週間 6/27〜7/1

 先週で定期テスト1が終わり、今日からはテスト返しが始まりますね。返ってきたテストの点数も大変気になるところですが、点数だけに一喜一憂することなく、特に、間違った箇所やわからなかった問題のやり直しは必ずやっておいてください。よろしくお願いします。

 さて、今週一週間は「生活確立週間」です。テストが終わりちょっと(?)気が緩んだり、蒸し暑さで心身ともにダレたりしがちな期間になります。3年生は夏季大会直前のしんどい練習の時期にもなります。もう一度各自の毎日の生活を振り返り、今まで以上に規則正しい生活習慣を心がけてください。
 各委員会を中心に、様々な取組が展開されます。大淀中学校あげて全校で取り組み、いい形で夏休み前が過ごせるよう頑張りましょう!!

 写真は生活委員会の校門での挨拶運動です。ありがとうございます。生活委員さんに混じって、毎週ボランティアで立ってくれている3年生女子生徒が、今日も来てくれていました。ありがとう! 
さあ、爽やかな挨拶で、大淀中学校の1日は始まります!! みんなFIGHT!!!
画像1
画像2

緊急 クリーンキャンペーンは延期とさせていただきます

 本日『クリーンキャンペーン』の実施を予定しておりましたが,午後から天気が崩れることが予想されますので,延期とさせていただきます。
 なお,11月25日(金)に実施させていただく予定ですのでよろしくお願いいたします。

定期テスト1 1年生の様子

 1年生は初めての定期テストです。毎日の学習はもちろんのこと、このテスト1週間前の学習も、初めてが故にかなり頑張って取り組んでくれていたようですね。
さあ、その成果は発揮出来ているでしょうか?
画像1
画像2
画像3

定期テスト1 2年生の様子

 2年生もしっかり取り組んでいます。
積極的に質問もしていましたね。
画像1
画像2
画像3

定期テスト1 3年生の様子 part2

 本当にどのクラスも頑張っている様子が、ひしひしと伝わってきます。

蒸し暑い中ですので、次の時間からはエアコンを入れてもらいましょう。
画像1
画像2

定期テスト1 3年生の様子

 本日より3日間、定期テスト1が始まりました。

 3年生の様子ですが、どのクラスも本当に真剣そのものです。
日頃の学習とテスト前学習の成果が、必ず表れますように…。
画像1
画像2

第1回 『家庭教育学級』 開催しました

 PTA文化部主催の第1回「家庭教育学級」を本日開催しました。
遅い時間からにもかかわらず、たくさんの保護者皆様や教職員に参加いただきました。

 今日のテーマは「思春期の親の接し方を考える」と題して、本校スクールカウンセラーの古川先生にご講演いただきました。
私にも2人の子どもがいますが、2人とも成人しています。でも、幼少期から中学校期の自分の子育てが、今日お話いただいた「ダメな例」にあまりにも当てはまり過ぎていて、反省ばかりでした。(今からでは遅いのですが…)

 先生の話の中で、「何のために勉強をするのか?」と子どもに聞かれたらどう答えますか? という質問がありました。なかなか答えにくい質問ですが、今の私の中では明確な答えがありました。(子育て真っ最中にこの考えがあれば…)
結局古川先生の答えと同じだったので、今日はすごく安心しました。
「他者援助」のため、つまり、「将来人の役に立つために勉強をする」ということです。人間には、「誰かのためになる」「人の役に立つ」ということが生まれながらにして刷り込まれているとのことです。その気持ちを大きく育てられるよう、家庭でも学校でも取り組んでいきたいものです。

 1時間の講演でしたが、ユーモアも交えながら本当に「あっ!」という間の1時間でした。終了後、「もっと聞きたかったぁ」という声もあちこちで聞こえるくらいでしたよ。
機会があればまた企画できればと思います。
古川先生、本日は本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

進路便りNO.13を掲載しました

 いよいよテストウィークとなりました。この土日は計画通り学習することは出来たでしょうか? 今朝校門でハイタッチをしながら、何人かに「土日勉強頑張った?」って聞くと、「まあまあ」の返事が多かったのですが、中には「はい! 頑張りました!」というとても頼もしい返事が返ってきました。3年生でしたね。ぜひその成果が発揮出来ることを祈っています。
 さて、今週の天気予報は明日から雨模様が続くようです。ジメジメ蒸し蒸し身体も気持ちもしんどいかもしれませんが、気合いで乗り切るしかないかな? しっかり食べてしっかり寝て、もちろんしっかり勉強して…。規則正しい生活が何よりだと思います。

 進路便りNO.13を掲載しました。3年生初めての進路希望調査提出よろしくお願いいたします。

進路便りNO.13

春季大会 水泳部

 水泳部は他の部より約1ヶ月以上遅れての春季大会が、昨日加茂川中学校の50mプールで雨の中開催されました。

 雨が降り続く悪天候の中でしたが、みんな頑張っていました。
結果は2年生のO君が、背泳ぎ100mで2位になりました。おめでとうございます。
今週のテストが終わったら、すぐにやって来る夏季大会に向け、またしっかり練習してください。

 今日は風を引かずにちゃんと登校できたのかな?
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀だより

部活動だより

月行事予定

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp