京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:125
総数:548992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

公立新制度説明会・修学旅行説明会・1,2年生校内テスト

バイオリズムというのはあるようだ。特に昨日と変わらぬ状況なのに、今日は調子が良いとか悪いとかある。何なのだろう。科学的に、心理学的にそれなりの説明がつくのだろうが、不思議だ。

■13日に「学校保健委員会」が実施され、校医の先生方に来ていただき、養護教諭のほうから年間を通しての保健室利用など状況が説明された。毎年同じような曲線を見せるのが興味深い。泉川先生からもインフルエンザや今話題のPM2.5の話しなど伺った。PTA役員の方で7人の参加を頂いた。ありがとうございました。

■14、15日は公立の適性検査、特色選抜、推薦受検が実施された。結果は明日に分かるが、受検に関して大きなトラブルもなく無事終了したのがよかった。この形式の受検は今年が最後になった。

■18日は午後の4時から公立入試の新制度説明会と修学旅行の説明会とを現1,2年生の保護者対象に行った。新制度については、この制度が始まった昭和59年3月卒の生徒からだった。思い出深い3年生と結婚記念日が重なったので印象に深い。私の方で説明を行った。簡単に言うと大きな変更点は下記の4点である。

(1)普通科の類、類型を廃止して「普通科」一本にする。
(2)南北2通学圏を1つに統合する。
(3)複数の受検機会を確保する。
(4)総合選抜制度を廃止し「単独選抜制度」を導入する。

※これは京都市・乙訓地区の中での変更点である。「これはどうなるんだろう」という 盲点や問題点が出てくると思うので、今後の情報にアンテナを張って欲しい。

■修学旅行の説明会は日程と場所の説明が行われ、詳しくはまた4月中にもう一度説明会が行われる予定ですので、またご参加下さい。

■明日より1,2年生の学年最後の校内テストが行われる。新入試制度のところでも触れたのであるが、進路は3年生からではない。もう始まっている。特に公立を受ける場合、1,2年の評価は持ち点として加算されるので、今できることに懸命になってほしい。

※進学先が確定した3年生は高校に入ってからのことを考え、また今から行われる受検を控えている友人のことを考え、最後まで懸命に勉強に励んで下さい。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価(生徒)

学校評価(教職員)

学校評価(保護者)

生徒会コーナー

保健関係

生活関係

DAIGO園芸村

京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp