京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:125
総数:548992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

インフル危機を乗り切ろう!

画像1画像2画像3
日本中にインフルエンザが猛威を振るっている。本校でも例外ではない。学級閉鎖をしていた1年1組の生徒たちも火曜日から、該当者を除いて登校している。延長が必要になるかもと思案し延長案内の準備をしていたが、無駄になってよかった。
 2月9日、10日は私立高校の入試、14日、15日は公立高校の適性検査、推薦入試等が控えている。また20日、21日、22日は1,2年生の校内テストと大事な行事がある。何とかこれを乗り切らないといけない。

ちなみに生徒はインフルエンザなどでは、出席停止、学級閉鎖等の規則は決まっているが、教職員にはない。医者の診断した通りになる。また例え学年の先生方全員がインフルエンザと診断され、休まれても学年閉鎖はできない。他学年の応援でやりくりをしなさいということであるが小学校と違い教科担任制であるので難しい面も出てくる。 
 そうならないよう職員のためにイソジンを持ってきた。ミカンなどビタミンCをいっぱい取り、健康管理に気をつけていただきたい。私はネギ類が大好きで、特にニンニクは信者に近い。効き目がある。

 毎朝、8時から8時23分頃まで校門に立ち、「おはよう」と言いながら登校してくる生徒の数を数えていると、だいたい180名ぐらいが、この時間帯に登校してくるのだが、今日など130名だった。体調を壊してか、単なる遅れか分からないが、ご家庭でも生活リズムというのは非常に大切なものです。しっかり栄養をとらせ、睡眠を確保し、暑すぎず、寒すぎずの環境を整えて、換気もしっかりして下さい。教職員もそうであるが、親子で本当にこの大事な時期を乗り切りましょう。

※写真は元気に登校してきた1年1組の授業風景である。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価(生徒)

学校評価(教職員)

学校評価(保護者)

生徒会コーナー

保健関係

生活関係

DAIGO園芸村

京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp