京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up40
昨日:126
総数:546828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

5月21日(金) 第1回定期考査終了 雨上がり下校

画像1
画像2
5月21日(金)

今日で第1回定期考査が終わりました。
例年なら部活動が再開されるのですが、緊急事態宣言が出ているので部活動が行えません。

大雨警報が発令中ですが、雨が上がり傘をささずに下校しました。

5月20日(木) 第1回定期考査1日目

画像1
画像2
画像3
5月20日(木)

今日から「第1回定期考査1日目」が始まりました。

1年:理科・英語・社会
2年:社会・理科・国語
3年:国語・数学・社会

           のテストがありました。

明日は午後,学活があります。
給食が再開されます。準備をしておいて下さい。


5月19日(水) 明日から第1回定期考査

画像1
画像2
画像3
5月19日(水)

明日から第1回定期考査が始まります。
放課後のテスト前学習会に多くの人が参加し、学習に取り組んでいました。

5月18日(火) 天候 昼休み一時回復

画像1
画像2
画像3
5月18日(火)

雨がしばらく止み、昼休みにはグラウンドか使えました。
久しぶりにグラウンドでボール遊びをしていました。

下校時間前に雨が再び降り始めました。

5月17日(月) 昨日梅雨入り

画像1
画像2
画像3
5月17日(月)

雨降りが続き、昨日近畿地方は梅雨入りしたようです。
観測史上最も早い梅雨入りとなり、平年(6月6日頃)より21日早く、昨年(6月10日頃)より25日早かったそうです。
本日昼頃には雨は止みました。
中庭の紫陽花はつぼみが十分成長しておらず、開花はまだまだ先になりそうです。

5月14日(金) 本日の太陽 黒点出現

画像1
画像2
画像3
5月14日(金)

昼前頃から気温が上がり始め、午後からは真夏のようでした。
暑いので、太陽を覗いてみると黒点が出ていました。
(黒点と気温とは関係はありません)

太陽(白色光)の様子です。 何日間も黒点がない日が続いていましたが、黒点が現れていました。 小さな黒点です。
太陽観測用のフィルターを望遠鏡に取り付けて撮影しました。


5月13日(木) テスト前放課後学習会 開始

画像1
画像2
画像3
5月13日(木)

来週5月20日(木)から「第1回定期考査」が始まります。
1週間前にあたる今日から、放課後学習会が始まりました。
1年生にとっては初めての定期考査です。
計画的に取り組んでほしいと思います。

5月12日(水) ハレの日に備えて

画像1
画像2
5月12日(水)

中庭の花壇を耕していると、蝉の幼虫が出てきたようです。
地上に出て成虫になるまで地中で過ごしています。
今年の夏か、数年先になるのかわかりません。

蝉が大合唱をする夏が近づいてきています。

幼虫はそっと地中に戻しました。

5月11日(火) 3年学習確認プログラム 実施

画像1
画像2
画像3
5月11日(火)

3年生は、1限から5限まで「学習確認プログラム」を実施しました。

前もって「予習シート」で学習した上で、「学習確認プログラム」を受けます。
1ヶ月から1ヶ月半後に結果が返却されます。十分学力が身についていない単元を、「復習シート」で補っていくシステムです。
この学習確認プログラムを1年生で1回、2年生で3回、3年生で2回実施します。

「予習シート」で前もって学習をしなかったり、「復習シート」で弱点補修を行わないと十分な効果が出ません。「普段の授業」だけでなく、「学習確認プログラム」を有効に活用して、しっかり学力を身につけてください。

5月11日(火) 5組・1年 内科検診 実施

画像1
5月11日(火)

午後2時から、5組と1年の内科検診が保健室でありました。

病院で詳しい検査が必要な人には、後日プリントを配布します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp