京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up5
昨日:219
総数:551400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

9月15日(火) 内科検診 開始

画像1
9月15日(火)

3年生の内科検診を行いました。廊下で段取りを確認した後、コロナウイルス感染症対策として広い場所のとれる「いきいき交流ルーム」で、パテーシュンで区切りながら行いました。

例年なら「春」に行っている検診です。
「春」は休校中だったため、今になってしまいました。

他の検診も今後順番に行っていきます。



9月14日(月) 2年生 職業調べ 取材

画像1
画像2
9月14日(月)

例年行っている2年生のチャレンジ体験(職場体験学習)が新型コロナウイルス感染症対策で中止になってしまいました。チャレンジ体験には行けませんが、「仕事」について調べ学習を続けています。
その一環として、本日6・7限目に、自分の興味のある仕事について、事業所に取材に行きました。

事業所の皆様、お忙しい中、時間を割いていただきありがとうございます。

水泳競技 秋季大会 4位入賞

画像1
画像2
画像3
醍醐中学校に水泳部はありませんが、学校外で水泳競技に取り組んでいる生徒がいます。

9月6日に、西京極の京都アクアリーナにて「京都市中学校秋季総合大会水泳競技の部」が行われました。
女子4名が出場し、

  自由形50m :2位・4位
  自由形100m:8位
  背泳ぎ50m :4位
  バタフライ50m:6位・7位
  リレー200m:1位
  メドレーリレー200m:1位

     に入賞し、総合成績で 女子4位 になりました。

多くの部員がエントリーしている中学校を相手に、4人だけでよく健闘したと思います。          

サッカー部 代替大会

吹く風がさわやかで,秋の訪れを感じます。「暑さ,寒さも彼岸まで」という言葉を実感します。

サッカー部の代替大会が13日(日)に大枝中学校で行われました。選手は,ボールを懸命に追い,ピッチ内を縦横に駆けていました。そのひたむきさに観戦していて感動しました。攻守の切り替えも素早く,ナイスゲームでした。

試合結果 醍醐中 2−0 栗陵中 代替大会の予選リーグはこの後も続きます。健闘を願っています。
画像1画像2画像3

9月11日(金) 合唱コンクール審査員講習会

画像1
画像2
画像3
9月11日(金)

各種委員会終了後、合唱コンクールの審査員講習会が図書館で行われました。
各クラスの審査員が集まって、基本的な考え方から研修を受けました。

9月11日(金) 第2回定期考査終了 各種委員会開催

画像1
画像2
9月11日(金)

本日4限で、第2回定期考査が終了しました。
5限の学活後、生徒会各種委員会が行われました。
来月6日・7日に行われる学校祭に向けて準備をしていました。
体育祭のハチマキの色を決める抽選を行っている委員会もありました。

9月10日(木) 第2回定期考査 2日目

画像1
画像2
画像3
9月10日(木)

第2回定期考査2日目です。

 1年:音楽・社会・数学
 2年:理科・数学・保健体育
 3年:社会・英語・音楽
 5組:理科・国語
           のテストがありました。

明日、もう一日定期考査があります。がんばろう。

また、午後から学活等があるので昼食が必要です。(給食はあります)
部活動が再開されるので準備をしてください。


9月9日(水) 第2回定期考査 1日目

画像1
画像2
画像3
9月9日(水)

今日から第2回定期考査が始まりました。

 1年:理科・英語・保健体育
 2年:社会・美術・音楽
 3年:国語・理科・美術
 5組:数学・社会
           のテストがありました。


9月8日(火) テスト前学習会

画像1
画像2
画像3
9月8日(火)

明日から第2回定期考査が始まります。
放課後のテスト前学習会に多くの人が参加し、学習に取り組んでいました。

9月7日(月) 職業調べ アポイントメント電話

画像1
画像2
画像3
9月7日(月)

例年行っている2年生のチャレンジ体験(職場体験学習)が新型コロナウイルス感染症対策で中止になってしまいました。チャレンジ体験には行けませんが、「仕事」について調べ学習を続けています。
その一環として、自分の興味のある仕事について、事業所に取材に行くことを計画しています。
本日7限目、会議室の電話を使って、取材に伺うためのアポイント電話を代表者が事業所にかけました。
緊張してガチガチになりながら電話をしていました。かけ終わった後、順番待ちで様子を見ていた仲間から拍手が起こり、それを聞いてほっとしている様子でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

学校からの連絡

京都市立醍醐中学校部活動運営方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp