京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up44
昨日:126
総数:546832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

9月30日(水) 学校祭に向けて(体育の部)

画像1
画像2
9月30日(水)

10月7日に学校祭体育の部を行います。
教科で練習をしています。

本日放課後、野球部員が練習の前にグラウンド整備をしてくれました。
教育委員会から届いた山砂を、グラウンドのへこんだところに埋めていきます。
少しずつ準備が進みます。



9月29日(火) 学校祭(文化の部)に向けて 進行中

画像1
画像2
9月29日(火)

10月6日の学校祭文化の部に向けて、1年生の制作は追い込みを迎えています。
教室では「モザイクアート」、階段では「ビデオ撮影」が行われていました。

9月28日(月) 生徒会本部役員選挙 公示

画像1
画像2
画像3
9月28日(月)

生徒会本部役員の改選時期が近づいてきました。
明日29日から10月2日までが立候補受付期間です。
本日昼休み、校内放送で選挙管理委員長から公示の放送がありました。

今年度はコロナウイルス感染症対策で立会演説会を行うことが出来ません。
立会演説会はリモートで行う予定です。



9月25日(金) 学校祭(文化の部)に向けて 3年編集中

画像1
画像2
9月25日(金)

10月6日の学校祭文化の部に向けて、取り組んでいます。
3年のビデオ撮影は続いていますが、取り終えたカットからコンピュータに取り込み編集作業に取りかかっています。

9月24日(木) 学校祭(文化の部)に向けて 5組

画像1
画像2
9月24日(木)

10月6日の学校祭文化の部に向けて、取組を進めています。
5組の前の廊下に「ツル」の大群が飛び始めました。

9月23日(水) 学校祭(文化の部)に向けて 1年ビデオ撮影リハ

画像1
画像2
9月23日(水)

10月6日の学校祭文化の部に向けて、1年生はタブレットでビデオ撮影を行います。
明日の撮影に向けて班ごとにカメラリハーサルを行っていました。

9月18日(金) 学校祭(文化の部)に向けて 3年ビデオ撮影

画像1
画像2
9月18日(金)

10月6日に学校祭文化の部を行います。
例年は各学年が体育館で学年劇を行っています。
今年はコロナウイルス感染症対策で「3密」を避けるため、全校生徒が長時間体育館に集まることが出来ません。
今年は学年ごと・班ごとに撮影した動画を編集し、ビデオ作品に仕上げます。
当日は各教室でビデオ鑑賞を行います。

上は三年生の撮影の様子です。キャストだけでなくカメラマン・ナレーター・監督等役割分担をしながら行っていました。


9月17日(木) 醍醐寺鑑賞授業 新聞報道

画像1
画像2
画像3
9月17日
昨日醍醐寺で行った、3年生の「三宝院庭園 障壁画(国宝・重要文化財)」鑑賞授業が、本日の京都新聞朝刊に掲載されました。

9月17日(木) 5組・1年・2年 内科検診 実施

画像1
画像2
画像3
9月17日(木)

先日は3年の内科検診を行いましたが、今日は朝から5組・1年・2年の内科検診をいきいき交流ルームで行いました。

9月16日(水) 醍醐寺鑑賞授業 3年

画像1
画像2
画像3
9月16日(水)

3年生の美術の鑑賞授業が、醍醐寺三宝院でありました。
京都市教育委員会「京都芸術教育研究事業」の一環です。
醍醐寺の全面協力のもと、三宝院庭園 障壁画(国宝・重要文化財)」を鑑賞する授業です。
6年目になる取組ですが、今年はコロナウイルス感染症対策を行いながらの授業なので例年のようには出来ません。マスクを着け手指消毒を行い、3密を避けながらおこないました。
ネットや写真では味わえない「場の雰囲気」を感じてくれたと思います。

醍醐寺の僧侶の方々、学芸員の方々ご協力ありがとうございます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp