京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up19
昨日:135
総数:546060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

離任式

別れの春。どうしようもないと解かっていても別れはさびしいもの、悲しいもの。日常生活のひだに隠れていた、いろんな思いが湧き上がって来るのを抑えることが出来ません。体育館のあちらこちらからすすり泣きが聞こえてきます。それは、壇上の先生方も同じ。先生、さようなら。みなさん、さようなら。
画像1
画像2
画像3

卓球近畿大会

3月19日(土)、大阪の臨界スポーツセンターで春の卓球近畿大会「真嶋杯」が開催されました。京都からは4校、うち京都市内からは唯一醍醐中学校が参加。予選リーグに臨みましたが、善戦空しく予選突破はなりませんでした。やっぱり近畿はレベルが高い。高いけれど、その近畿に進んだのだから自信を失うことはありません。夏に、雪辱だ!
画像1
画像2
画像3

修了式

平成27年度修了式を行いました。開式にあたって校歌を斉唱し、凛とした雰囲気の中で式が進みました。校長先生からは家庭学習が、自主的な学習がしっかりできるように、と。出野先生からは大麻が身近にある環境から自分の身を守るためにはタバコに近づかないことだ、という話を聞きました。春休みを経て、成長した生徒諸君の姿を見ることを職員一同楽しみにしています。
画像1
画像2

学年レクリェーション2年

3,4時限は2年生の学年レクです。種目は5人6脚とドッジボール。意外に難しいこの種目。悪戦苦闘するチームがあれば、異常に速いチームも。走る方も応援する方も力が入ります。2種目目はドッジボール。男子の投げるボールがすごく速い。女子も素早く逃げたり受けたり。どちらも迫力満点です。
画像1
画像2
画像3

学年レクリェーション1年

画像1
画像2
画像3
晴れ渡った青空の下、1年生の学年レクが始まりました。種目は男女ともサッカー。3クラスが総当たり戦を行います。サッカーは男子はもちろん女子にも大人気の種目で、体育でも、今、ちょうど学習しているところです。いつも思うのですが、歓声をお伝えできないのが何とも残念です。

第68回卒業証書授与式

画像1
万感の思いを胸に97名の卒業生が立派に、本当に立派に、巣立っていきました。おめでとう、おめでとう。
画像2

準備万端

画像1
画像2
画像3
整いました。昨日は全体予行、式場準備、来賓・謝辞予行を滞りなく終えました。今朝は早朝より職員が校内を掃き清め?あとは主人公を待つばかりとなりました。暖かい日差しも降り注ぎ始めています。良い1日になりますように。開式が10時ですので15分前までにはお運び頂きますようお願いいたします。

だいごキャンドル

画像1
3月12日(土)午後5時、折り戸公園で「想いつながるひかりの和」と銘打ってだいごキャンドルが催されました。本校からも1・2年生と5組が紙コップに思い思いの絵や言葉を書いてこの催しに参加しました。当日は生徒会庶務の2人が点燈作業を手伝いに行ってくれました。おかげで、素敵なキャンドルアートが出来上がりました。
画像2

3年生を送る会

3月11日3・4限は全校生徒が体育館に集い3年生を送る会を開催しました。3年生の入場に続き、1・2年生から歌のプレゼント。想い出のビデオをみんなで見て盛り上がったり、くす玉割りをしたり。最後に3年生から1・2年生へお礼の歌をお返し。卒業式の式歌「旅立ちの日に」をしっとりと歌い上げました。良い会になりました。
画像1
画像2
画像3

相聞の日

3月11日。東日本大震災発生から5年が経ちました。新聞各紙は1面のトップで大きく取り上げています。本校は震災以後、毎月11日を相聞の日として「被災地に思いを寄せる」活動を行ってきました。そして、毎年3月11日は全校集会を持ち、全員で黙とうをささげ、被災地に思いを届けてきました。あなたは5年目の今日、どんな思いを被災地に届けましたか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp