![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:224 総数:1134364 |
授業の様子 【1年生】![]() ![]() 西京環境美化運動![]() ![]() ![]() 世界で一つだけの花【2年生】
Kさん 2−2
教室掃除のときに、いつも気が付いたら掃除に参加してくれています。黒板をきれいにしてくれたり、隅々まで掃き掃除をしてくれたりと、とても助かっています。ありがとう!! Sさん 2−3 エアコンのフィルター掃除をお昼休みに美化委員がやるとき、Sさんが積極的に「俺らもやろうぜ」と声掛けをしてくれました!おかげでわいわい楽しくできましたね、ありがとう! Iさん 2−4 授業中,虫が教室内に入ってきてみんなが嫌がっている中,そっと教室の外へ逃がしてあげていた。クラスのみんなだけでなく虫のことも考えて動けていて素敵でした。 Iさん 2−5 席替えの時,休みの人の机を移動させてくれていました!グループ活動後に席を移動させてくれているところもすごく助かっています!ありがとう Nさん 2−6 教育相談の関係で,教室の掃除がなかったときに,担任から誰か黒板を消してもらえないか,と声をかけた時に,真っ先に消しに来てくれました。困っている人を迷わず助けてくれる姿勢がステキでした。 Fさん 2−7 鍵がなく教室が開かない時に、当番ではありませんでしたが、鍵がある教室まで取りに行ってくれました。みんなのために動くことができる君は素晴らしい!ありがとう! Kさん 2−8 約束をしっかり守ってくれたKさん。時間を守って行動できたことがとても嬉しく、先生も含めてKさんの成長が見れた1日でした。 世界で一つだけの花【1組】
Iさん 2−1
去年に比べて掃除テキパキ動いて、後輩に教えていて成長すごい!ありがとう! 世界で一つだけの花【1年生】
Kさん 1−2
音楽の授業で号令が終わって教室移動する際、イスの出ている生徒のイスを整えてくれました。教科の先生が大変感心しておられました。 Kさん 1−3 クラス紹介の動画づくりで率先して役割や企画を考えてくれた!そのおかげでとてもいいクラス紹介の動画を撮ることができた!ありがとう! Iさん 1−4 生徒総会に向けての動画づくりを決めるときに、率先してクラスを引っ張り、様々なアイデアをクラスから引出して見事素敵な動画を作るのに貢献してくれました! Mさん 1−5 掃除当番ではなかったですが、掃き掃除や机運びなど積極的に動いて手伝ってくれました。その行動力が素敵です!ありがとう! Kさん 1−6 他の人のの荷物を自ら気づいて持ってくれました。この行動力が素晴らしかったです。ありがとう。 Kさん 1−7 学級紹介の進行を積極的に行ってくれました!!クラスのみんなをまとめることはとても大変だったと思うけど、おかげで素敵な動画になりました!ありがとう!! 世界で一つだけの花【3年生】
Sさん 3−2
席替えがあった次の日の朝、まだ班長が決まっていなかったことに気づき、機転をきかせて1日の予定をテレビ画面に映してくれました。その気づき力、すごいです! Hさん 3−3 学級紹介のビデオ撮影の時に、クラス内で先陣をきってダンスを踊ってくれました。Hさんのおかげで、たくさんのダンスグループができ、盛り上がりました。一番にアクションを起こせる、Hさんはかっこよかったです。 Oさん 3−4 班学習やペア学習の時に、いつでも誰とでもバランスをとりながら活動をしている、Oさん。あなたの班はいつも穏やかに、そして確実に学びに向かっています。おそらく、Oさん自身も、多くの学びにもなっているのではないでしょうか。 Nさん 3−5 いつも楽しい話をしている集団を見ては、ニコニコとしているNさん。そんなあなたの笑顔は、にぎやかで明るいクラスを支えているんだと、いつも感じています。これからもその笑顔でクラスを支えてください。 Oさん 3−6 テスト2週間前になり、ルーズリーフにオリジナルの計画表を作って学習を計画していました。こういった一工夫があるだけで学習がスムーズになります。その計画力、niceです! Sさん 3−7 掲示係のSさんはいつもプリントの掲示を快く引き受けてくれています。昼休みの遊びたい時間にお願いすることも多いのですが、すぐに近くにいる友達と一緒に仕事をしてくれます。いつも助かっています! Kさん 3−8 終学活の時の天気予報と星座占いランキング。 研究協議と研修会![]() ![]() また、そのあとの研修会でも教育について必要な知識をお互いに学び資質向上に努めています。 授業研究会![]() ![]() ![]() あいさつ運動![]() ![]() 一休み![]() ![]() ![]() さらに門から駐輪場へ向かう途中には梅の木があります。こちらはよく見ると親指大くらいの梅の実が成長しています。普段、なにげなく通りすぎているところにも少しずつ季節の変化があることを感じました。 しかし、今日はとても暑いです。皆さんも午後からの活動では、しっかりと水分補給をして体には十分気をつけてください。 |
|