京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up106
昨日:100
総数:892259
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

4月30日 野球部春季大会(2)

 野球部は殿田球場で、春季大会2回戦に挑みます。
 これに勝てばベスト16進出です!

 朝まで降り続いた雨でグラウンド状況が良くない中、試合が始まりました。
 初回にチャンスを作り、相手のミスもあり先制点をあげます!
 そして追加点も!
 その裏、グラウンドコンディションが良くないこともあり、ピッチャーは立ち上がりに苦労します。
 しかし、守りでピッチャーをもり立てます!
 しっかりした守りで相手に点を与えません。
 そして3回には再びチャンス!
 追加点をあげ、守りにもいいリズムが!
 中盤には長打を打たれ失点してしまいますが、それ以外は見事に抑えます!
 流れをがっちりつかみ、相手に持って行かせません!
 そして終盤にも点数を取り、見事7−1で勝利!

 顧問の先生は、
 「グラウンドコンディションが悪い中、しっかり守り抜き相手のミスを見逃さず点数に結びつけたのが大きかったです。1回戦、2回戦といい流れでチームが来ているので、この流れと勢いで次の試合に臨んでいきたいと思います!」
と力強く話されていました。

 しっかりとした守りでピッチャーをもり立て、思い切ったピッチングを引き出す!
 そして先制、中押し、ダメ押しとたたみかける攻撃!
 5月4日の試合、楽しみにしています!
画像1

4月30日 女子ソフトテニス春季大会団体戦(1)

 女子ソフトテニス部は神川中学校で春季大会団体戦に挑みました。
 1回戦は初戦の緊張をものともせず、3ペアとも4−0で完勝!
 そして2回戦。これに勝てばベスト16!
 試合は2面を使って、UHペア、YHペアが試合。応援も2面に分かれます。今回の大会は声出しOK!いろんなバリエーションの応援をして背中を押します。
 YHペアは、いいリズムで2ゲームを先取!
 でも、第3ゲームはデュースの末落としてしまいます。
 第4ゲームも取られ、2−2!
 「落ち着いて!」
と思っていたのは周りだけ。
 2人は全く動ぜずに、次の2ゲームを連取!
 4−2で勝利!

 一方、UHペアは2ゲームを先取されるピンチ!
 応援に応えて、第3ゲームをデュースの末取ります!
 ここからリズムを取り戻し、第4・5ゲームを立て続けに取ってひっくり返します!
 しかし、相手も負けていません!
 第6ゲームを取り、追いついてきます!
 そしてファイナルゲームはリード!
 しかし4−4に追いつかれます!
 「気持ちで負けるな!」
 応援の声に応えるように2点を取り、あと1点!
 ところが、相手の反撃に遭い、デュースに追いつかれてしまいます。
 そして1点先に取られます!
 そのピンチをしのぎ、再度デュースに!
 しかし、残念ながら次の2点を取られ、勝負の行方は3番のAKペアに委ねられます。

 AKペアは、第1ゲームを取られ先制されるものの、終始落ち着いたゲーム運び!
 UHペアの粘りとYHペアの気迫、そしてチームの応援に応えます!
 ミスが出ても動揺することなく、続く4ゲームを連取!
 落ち着いた試合運びでチームを勝利に導きました!

 これで5月5日に行われる団体戦(2)に進出が決定!
 5月4日の個人戦とともに奮闘を期待しています!
画像1
画像2

4月30日 バスケ部春季大会

 バスケ部は西陵中学校で春季大会に挑みました。
 序盤、大接戦です。
 少しリードされましたが、食い下がります。
 10−15で第1クオーター終了!
 リードが許していますが、いい雰囲気です。
 リバウンドを考えると身長差があるのが少し心配なところですが、やるべきことをひたむきに取り組んできたチームの良さが雰囲気によく表れています。
 しかし、点差は徐々に開き始めます。
 が、チームの士気は全く衰えません!
 「よし!いいぞ!」
 「そこは踏ん張れ!」
 「ナイシュー!」
 「オッケー!」
 「リバウンド!」
 「それは無理すんな!」
 ミーティングにはチーム全員が走って集まります。
 コートに立っている選手、ベンチで見守る選手、想いは一つです。
 1本決まると、みんなが自分のことのように喜び合います。
 「走れ!」
 「惜しいぞ!」
 「よ〜し!ナイシュー!」
 そして、タイムアップ。

 残念ながら勝利をものにすることはできませんでした。
 しかし、チーム一丸となって走り抜きました。
 ベンチの選手も一体となった素晴らしい試合でした。
 顧問の先生は悔しさをにじませながらも、
 「夏に向けて、ビデオも見てこの試合をみんなで振り返りたいと思います。そして、次こそは勝利を収めることができるように頑張ります!」
とおっしゃっていました。
 この悔しさを夏にぶつけてください!
 ガンバレ、バスケ部!
画像1
画像2
画像3

4月30日 サッカー部春季大会

 サッカー部は桂中学校で春季大会に挑みました。
 朝までふっていた雨のため、グラウンドには大きな水たまりが!
 「広く使って攻めよう!」
 「Tくん、サンキュー!」
 「Kくんもいいよ〜」
 顧問の先生の大きな声がグラウンドに響きます。
 そんな中で、シュートを放ちます!
 「惜しい、枠の外!」
 「いい攻めや!」
 そんな中、3年Mくんシュート!
 入った〜
 先制点です!
 「続けていこう!」
 「相手に合わせないよ〜」
 「(コーナーキック)チャンスものにしよう!」
 お!9番からのパスを6番シュート!
 惜しい〜
 次から次へと攻め立てますが、2点目が遠い展開
 そんな中で、2年Iくんのシュート!
 入った〜
 ついに2点目!
 その後もドンドン攻めます!
 そして3年Mくん、ゴール前に持ち込んで、キーパーと1対1!
 キーパーかわしてシュート!
 決まった〜!
 前半3−0で折り返します。

 そして後半も攻撃の手を緩めず、
 3年Sくん、3年Nくん、1年Yくん、3年Mくん3点目、3年Yくん、加えてオウンゴールと後半だけで6得点!
 ナント9−0で勝利を収めました!
 怒濤の攻めで勝利したサッカー部、次の試合も楽しみにしています。
画像1
画像2

4月30日 バレー部春季大会(2)

 バレー部の2試合目は、
★第1セット 25−9
★第2セット 25−7
で勝利!
 顧問の先生は、
 「サーブで攻めることができました。相手からのチャンスボールや攻撃を、レシーブから切り返して、エースを中心に攻めました。控えの選手も活躍し、盛り上がりました!次の試合に向けて、明日明後日と今日の課題を修正して、がんばります!」
とおっしゃっていました。

 1戦1戦、悔いなく戦い抜いてください!

4月30日 バレー部春季大会

 みなさん、こんにちは。
 今日はバレー部の春季大会。会場は太秦中学校です。早朝から集合し、会場準備をして試合に臨みます。会場校って実は大変です!(でも、普段から見えないところでも頑張るバレー部なら大丈夫!)
 9時30分、試合が始まりました。
 初戦は緊張してミスが出るもの!
 ところが、ナント4番のサーブから7連続ポイント!
 とんでもなくいい滑り出し!
 相手はたまらずタイムアウト
 しかし、勢いは止まりません!
 ついに14連続ポイント
 そして、1番も3番もサーブ好調!
 25−4で第1セットを取りました!
 続く第2セットは2番のサーブから
 このサーブも素晴らしい!
 あれよあれよという間に、ついに16連続ポイント!
 生命線のサーブカットも安定!
 ダブルエースのスパイクも健在!
 第2セット、25−7で取り、初戦を見事な勝利で飾りました!

 タイムアウトの間には、仲間が水筒を差し入れ、コートにブラシをかけ、チームが一体となった試合振り。
 この勢いで次の試合もガンバレ〜!
画像1
画像2
画像3

4月29日 剣道部春季大会団体戦

 剣道部は修学院中で春季大会団体戦です。
 男子は第1試合場、女子は第2試合場で試合を行いました。
 男子は、開会式直後の第1試合。
 “落ち着いてできるか?!”
という心配の声をよそに、
 「思い切っていこう!」
 「足使って!」
 「ファイト〜!」
 「自分から!」
 「迷うな!」
 「失敗していいぞ!」
 たくさんの応援を背に、見事に勝利!
 そして、次の試合はナント秋の優勝校!強敵です!
 しかし、そんな強敵相手に臆するどころか、堂々と攻め込んでいきます!
 思い切った攻めを見せた先鋒に勇気をもらい、惜しくも敗れましたが気持ちの入った剣道を見せた後輩たち。後輩の頑張りに応え、次へバトンをつなぐ粘りを見せた先輩たち。
 その姿に、女子が祈るように拍手を送ってくれていたのがとっても印象的でした。
 惜しくも負けてしまいましたが、試合後に感想を聞くと
 「攻める気持ちをもっと大切にしたい!」
 「焦らず、じっくり攻めていきたい!」
 「明日の個人戦に今日の悔しさをぶつけたい!」
といい顔で話してくれました。
 顧問のY先生は、
 「“やってやるぞ”という気持ちがあふれたいい試合を見せてくれました。明日は、もう一歩攻めきれなかったところを反省材料にして、相手が一呼吸おく間に自分も一呼吸おくのではなく、そこを相手より先に攻めに行くことなど、こちらが主導権を握れるようにしていきたいと思います。」
とおっしゃっていました。

 となりで試合をしていた女子は、1つ勝って上がってきた相手を迎え撃ちます。
 1つ勝った自信を胸に思い切って打ち込んでくる相手に対し、気迫の攻めで立ち向かいます!
 先鋒の1年生、見事な1本勝ち!
 そしてその頑張りに、2本勝ちと2つの不戦勝で応えます!
 そして、次の試合。
 ナント女子も秋の優勝校と対戦!
 「思い切っていけ!」
 「気持ちを前に!」
 すごい!先鋒1本勝ちを収めます!
 これに元気をもらい、
 「1本取りに行こう!」
 「中途半端はやめよう!」
 「慌てないでいい!」
 「ナイス!」
 「間合い、意識して!」
 男子も応援に駆けつけます。
 行けるか!
 あ〜惜しい!あと一歩!
 残炎ながら勝利することはできませんでした。
 しかし、顧問のY先生は、
 「みんな、よく粘ったね。気迫を感じた試合をしてくれた。最後の大将の小手は、理想的な小手だったね。団体戦では、次につなぐには引き分けることが1つのポイントになるけれど、力のある相手には引き分けに持ち込むにも、攻める気持ちが必要なことを実感できたと思う。明日の個人戦につなげていこう!」
とおっしゃっていました。

 明日は個人戦!
 攻めの気持ちを大切に、明日も気迫あふれる試合を見せてください!
画像1
画像2

4月29日 女子ソフトテニス部春季大会個人戦(1)

 女子ソフトテニス部は、近衛中学校で春季大会個人戦に挑みました。男子と同じく、代表ペアが出場。結果は、シード選手を含め、AYペア、UHペア、IHペア、SKペア、以上4ペアが個人戦(2)への出場を決めました。
 顧問のN先生は、
 「それぞれめっちゃ気合い入ってました。緊張もしてましたけど、試合中は良く声も出てたし、笑顔でプレーしてました。声出しの応援もOKになったので、応援歌歌ってお互いを応援して、良い雰囲気でした。ミスもありましたけど、笑顔で終われました。『学校帰って練習したい!』と言うほど、明日の試合に向けて気合いが入っています。明日は2年生も一緒にいい試合をしたいと思います。」
とおっしゃっていました。

 応援歌を手拍子に合わせて心の中で歌ってきたのが、いよいよ声で表現できたのですね。
 明日の団体戦も頑張ってください!
画像1

4月29日 男子ソフトテニス部春季大会個人戦(1)

 みなさん、こんにちは。
 今日は男子ソフトテニス部が春季大会個人戦(1)に挑みました。場所は下京中学校の屋上テニスコート。
 ソフトテニスは、春季大会の個人戦に出場できるのは4ペアです(シード選手は除く)。出場できなかった仲間の分も頑張ろうと試合に臨みました。
 そして、シード選手も含め、TSペア、MKペア、KYペア、以上3ペアの個人戦(2)への出場を勝ち取りました。全ペアの出場がならなかったのは残念ですが、最後まであきらめない試合をすることができました。
 顧問のN先生は、
 「下京中コートのネットは他のコートより少し高く感じるんです。ネットが高く見えるのはやはりプレッシャーになります。そういう意味では、自分の学校でできる地の利が相手にはあったかも知れませんね。でも、そんなことは一言も口にせず、精一杯プレーした選手たちは立派だったと思います。今日は会場の関係で応援の選手は参加できなかったのですが、明日の団体戦は2・3年生全員で行けます。チーム一丸となって頑張りたいと思います。」
とおっしゃっていました。
 明日の団体戦、今日の頑張りを糧にして、思いっきり戦ってきてください!

4月28日 サクラメッセージ「ようこそ太秦中へ!」

 みなさん、こんにちは。
 早いもので4月もあと3日となりました。
 校内の桜はすっかり散ってしまいましたが、校舎内には先輩たちから1年生に届けられたサクラメッセージが咲いています。
 このメッセージは、4月6日の始業式の日に2・3年生が次の日に入学する1年生に向けて書いたものです。自分が入学した時の気持ちを思い出しながら応援メッセージを届けてくれました。
 メッセージの一部を紹介します。

 1年生のみなさんへ
★入学おめでとう!中学校の行事はとても楽しいです 体育大会、太秦文化の日、球技大会など、みんなで協力することが多いです 勉強とか大変なこともあるけど、一緒に頑張ろう!
★ようこそ太秦中学校へ 入学したばかりで緊張すると思うけど、みんなやさしいから安心してください 積極的に声をかけてくださいね
★太秦中学校は何事にも楽しく取り組む学校です 案外気楽に過ごせるので、緊張しすぎなくても大丈夫!
★太秦中学校はとても明るい学校です 安心して新しい学校生活を送ってください
★初めてのことだらけでドキドキすると思うけど、太秦中学校にはやさしい先輩ばかりだから安心してね
★どんな行事でも全力で楽しもう
★これから楽しいことがいっぱい待っています 不安がらずに楽しく学校生活をおくってください
★これから太秦中学校を一緒に盛り上げていきましょう!
★毎日楽しく、笑顔で中学校生活を楽しんでください!
★勉強だけは計画的に!
★困ったときは気軽に聞いてください!

 授業もドンドン本格化して、1年生も加えて部活がスタートしました。
 年度の初めとはまた違った悩みが出てきている頃ではないでしょうか。
 でも、大丈夫ですよ。みんながついています。
 悩み事が出てきたら、上のメッセージにもあるように、一人で悩まずに相談してくださいね。
 太中生のつながりは宝物です!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp