京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up12
昨日:104
総数:637200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月19日(火)に実施します                  日程変更があった場合は、HPにてお知らせします。

図画工作科「光とかげから生まれた形」

画像1画像2
図画工作科「光とかげから生まれた形」では、物の組み合わせや光の当て方を考えて面白い形を見つけました。

図画工作科「お話の絵」

画像1画像2
 お話を読んで想像したことを工夫して絵に表しました。登場人物の表情や動きで感情を表していたり、絵の具の色の使い方を工夫したりしています。

きゅうしょくしつからこんにちは

画像1
画像2
画像3
麦ごはん・牛乳・ガパオ風ライス(具)・はるさめスープ

今日はタイのガパオをイメージして味付けした
ガパオ風ライスでした。
具を、ごはんにのせていただきます。

ひきにくに、野菜のうまみや香りが一体となり、
また、仕上げに加えたバジルの香りも食欲をそそります。
一足早く今日の給食に出会う当番児童からは
「これ、何の香り!?」
「めっちゃ、いいにおい!」と
うれしい声がきかれました。

ふだんよりもごはんをもりもり食べられた人もいたのでは?
日々の活動していくためのパワーと、成長していくためのパワーとを
給食からしっかり補給してほしいなと思います。
明日の給食もお楽しみに!

※食事の時の様子を見ていると、
 おかずを食べることに集中して、
 ごはんの量が少なくなりがちですが
 良い食事のバランスは、
 主食3:主菜1:副菜2の割合がベストです。(9月分給食だより参照)
 普段から、ごはんをしっかり食べられるようにしたいですね。
 食べ方の工夫もできるといいですね。






久しぶりのたてわり活動

本日9月のたてわり活動を行いました。
夏休み明け初めてのたてわり活動ということもあり、子ども達も「久しぶりやしめっちゃ楽しみ。」「今日はどんな遊びできるんやろ。」ととても楽しみにしている様子でした。
少し涼しくなったこともあり、グループによっては運動場に出て鬼ごっこやケイドロ、陣取りゲーム、しっぽ取りなど、たくさん走ったり、道具を使ったりして色々な遊びをして楽しむことができていました。
その他のグループもそれぞれの教室で6年生が考えてくれた遊びを通じて、他学年とのつながりを感じながら楽しむことができました。
多くの学年と触れ合うことで、太秦小学校の先輩としてのお手本を学んでいってほしいと思います。

生活科「やってみよう!こんなに楽しくできちゃった!」

画像1
画像2
生活科の学習では、子どもたちが遊び方をミックスさせて、たくさんの楽しい遊びを見つけています。

生活科「やってみよう!こんなに楽しくできちゃった!」

画像1
画像2
生活科の学習で、楽しい遊びを見つけた子どもたちは、坂道を作ってコースを作ったり、割りばしを使って転がりやすくしたり・・・どんどん遊びを楽しくする姿が見られました。

生活科「やってみよう!こんなに楽しくできちゃった!」

画像1
画像2
画像3
生活科の学習では、集めた素材の特徴を生かして、積んだり、転がしたり、はじいたりしながら遊びました。

選書会「本との出合いで、人生をすてきなものに」

 選書会がありました。新しい本との出合いを、喜べる子どもはとてもすてきだなと感じました。自分にとって実りのある時間になっていればいいなと思います。
画像1

太秦フェスティバル(体育)

画像1画像2
太秦フェスティバル(体育)に向けて、全体練習が始まりました。スイミーの物語を思い浮かべながら、それに合った動きを体現しています。

国語科「どうぶつ園のじゅうい」

画像1
国語科の学習では、調べたい仕事の本を読み、お仕事カードを作成しています。「いつ」「どんな仕事をしているのか」を読取り、カードにまとめています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp