京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/17
本日:count up49
昨日:78
総数:670638
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

3年 掃除の時間

今日も丁寧に掃除をがんばりました。

綺麗になりましたね!
画像1
画像2

1年 アサガオのつる

1年生の皆さん、

アサガオのつるで何をするのかな。

また教えてね!
画像1
画像2
画像3

たてわり遊び

今日の昼休みはたてわり遊びがありました。

暑さのため、教室でしたが楽しんで過ごしていました。
画像1
画像2

3年 今日の給食

今日は肉みそいためがおいしかったです!

画像1
画像2

3年 リズムダンス

今日も練習を楽しみました。

友だちのいいところいっぱいよく見て伝え合って

高めあっています。
画像1
画像2
画像3

生活単元学習「たけの子マルシェ」

画像1画像2
生活科の学習では、自分たちで育てている野菜を使って、マルシェを開く計画を立てています。
休日参観で1回目をしたことを生かして、2回目はどんな風に開催したいかを話し合いました。

委員会の仕事を頑張っています。

画像1画像2
たけの子学級の高学年は、委員会に所属し、学校の仕事にも取り組みます。
図書委員では、ほんの貸出・返却を、
飼育委員では、ニワトリやカメのお世話をしています。

6年 研究授業(算数)

「立体の体積」についての学習です。
今年度、太秦小学校では、
・問題発見・解決力
・コミュニケーション能力 の向上に向けて
研究を進めております。

6年生の子どもたちの
一生懸命に学びあう姿が見られました。
画像1

3年 体育

自分たちでダンスも考えて、

取り入れています。

仕上がりが楽しみです!
画像1
画像2

3年 体育

リズムダンスです。

アドベンチャーという曲に合わせて楽しんでいます!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp