![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:96 総数:945691 |
ようこそ先輩
6時間目に、3年生の進路の悩みに先輩として、経験者としてアドバイスをするために、本校卒業の5名の高3生が3年生のために来てくれました。今の高校をいつ決めたのか?公立は前期から受けた方がいいのか?ギリギリの高校に行くべきか、少し余裕のある高校に行きべきかという質問を筆頭に様々な質問に経験を交え、的確に答えてくれました。その姿に思わず聞き入り、自然と拍手が起こっていました。保護者の皆様はどんなアドバイスだったかご家庭で話題にしてもらえるとうれしいです。
3年生はこれから進路決定に悩むでしょうが、今日のアドバイスを糧に自分の進路を切り拓いてくれることを期待しています。 ![]() 太秦中だより7月号2年生 生きちゃレ
今週より、2年生はそれぞれ職場に赴き、生き方探求チャレンジ体験に取り組みます。学校での様子と違った姿が見られるのではないでしょうか。一皮むけることを期待しています。
下の写真は先週末の事前集会の様子です。 ![]() 図書だより 水無月プール清掃が完了しました!
本日、体育委員とバスケ部の皆さんでプール清掃を行い、ピカピカになりました!
来週からは、いよいよ楽しみにしていた水泳学習がスタートします。 天気予報によると、最高気温が30度を超える日が続くとのこと。 まさにプール日和ですね! 水泳を思いきり楽しむためにも、こまめな水分補給や休憩を心がけ、熱中症には十分注意しましょう。 安全に、そして元気に夏の学習を楽しみましょう! ![]() ![]() ![]() 休日参観
本日暑い中、休日参観に多数ご来校くださり、ありがとうございました。生徒たちは緊張しながらも普段通りの活動ができていたと思います。保護者の方も子供たちの学校での様子の一端を感じられたのではないでしょうか。家庭で話題にしていただけると幸いです。
また、午後の部の教育課程説明会や進路説明会にも多数のご参加ありがとうございました。 月曜日は代休となり、火曜日からの登校となります。お知りおきください。 ![]() 校則見直しサイクル令和7年度 校則生徒総会
生徒会本部・執行部が中心となり、全校生徒が生徒総会を開会しました。壇上で話す生徒だけでなくフロアにいる生徒の真剣な様子に素晴らしい学校だと思いました。
学級目標の発表ではどのクラスもわかりやすくねらいや思いを発表できていました。目標を言葉だけで終わらせずに、一人一人が常に意識して活動してくれると、更に素晴らしい学校・学級になります。期待しています。 ![]() ![]() ![]() 太秦中学校委員会目標![]() |
|