京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up114
昨日:173
総数:892440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」
TOP

交流学習

画像1画像2画像3
西総合支援学校から2名の生徒が来てくれて,1組と交流学習をしています。とても仲良く学習を進められました。体育の授業では,一緒に汗を流しました。写真は,体育と理科の実験の様子です。

柔らかい!

画像1
1年生の体育は,体育館でマット運動をしていました。さすが若い!体が柔らかい!ドスントスンと音がしない!

夕焼け

画像1
夕方,雷と共にバケツをひっくり返したような雨が降りました。18:00過ぎ,T先生が,「夕焼けがきれいですよ!」と職員室に入ってきました。何人かでゾロゾロとグランド方面へ…。黒い雲が切れて,空がオレンジ色に染まっていました。
雨は,いつかは上がる。夜も,いつかは明ける。しんどい状況,よくない状況もいつかは変化する。しんどい時でもへこたれず,頑張りたい。

Power up!!

画像1
合唱コンクールでは,有志の人たちといっしょに「Smile Again」を合唱する1組。昼休みに合同練習を始めているのですが,初めは参加者が少なくて,ちょっと寂しいな…と思っていたのですが,今日は教室がいっぱいになるくらい,たくさんの人が参加してくれました。歌声も,断然Power up!!当日が,とても楽しみです。

サッパリしました!

画像1画像2
正門近辺のグリーンベルトの樹木剪定が終わりました。ずいぶん生い茂って枝も道路にはみ出て,通行の方にもご迷惑をおかけしました。とってもサッパリとしていますよ。

右京支部授業研修会

画像1画像2画像3
今日は,右京区の中学校の授業研修会です。教科ごとに各中学校に分かれ,授業研究を行います。太秦中学校では,家庭・英語・育成の授業を行っています。先生たちもしっかりと研修して,さらに「よりよい,より分かりやすい授業」を目指しています。

エジソン式電球

画像1画像2画像3
今日の理科部の活動は,エジソン式白熱電球の作成です。フィラメントの部分にシャープペンシルの芯を使い,発電装置の電源を入れると…だんだんシャーペンの芯が赤くなり…ついには,白色に発光しました。お見事!

伝説をふたたび

画像1
これは,今日生徒会から配られたプリントです。去年の「伝説の合唱コンクール」に負けないよう,生徒会の各委員会も動き出しています。
評議員会…「指揮者と伴奏者にインタビュー!!」指揮者と伴奏者にインタビューしたり,クラスのアピールで盛り上げる。
生活委員会…「合唱コンに向け,服装・背すじをピシッと!!」よい服装・背すじをかいた模造紙を各学年に掲示し,合唱コンでは良い服装・背すじに。
体育委員会…「合唱コンへ最高のコンディションをもっていくために」森田記念講堂で大きく張った声を出すには,「トレーニング週間」で体力をつける。
文化委員会…「日めくりカレンダーで気合いを!!」一日一日気合いが入るようなカレンダーでカウントしていく。
図書委員会…「読書で音楽に親しもう」図書室の本棚に合唱に関する本をおき,合唱にしたしみをもってもらう。
保健委員会&美化安全委員会…「モザイクワードで合唱コンを盛り上げる」一人ひとりの意気込みの書いた紙を合わせ,一つの文にする。


Smile Again

画像1画像2画像3
合唱コンクール当日,1組は有志と一緒に「Smile Again」を合唱します。昼休みに,有志も参加して練習が始まりました。まだちょっと,参加者が少ないな…。とってもいい歌ですよ。どんどん参加してください。

樹木の剪定

画像1画像2
太秦中学校は,京都市で一番樹木が多い学校ということです。だからこそ,季節の移ろいをすぐに感じることができます。その代わり…手入れが大変!管理用務員さん中心に,伸びすぎた枝を切ったりして対応してきたのですが,ちょっと手に負えなくなってきました。そこで,業者に樹木の剪定をしてもらっています。今日は,正門北側のグリーンベルトのあたりをしてもらいました。枝が伸びすぎて道路にはみ出し,通行の邪魔になることもあったのですが,かなりサッパリとしてきました。見通しがよくなって,道路からグランプリ広場の碑が見えます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp